• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆の"オー(OH!)くん" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2020年3月13日

ワンオフ オーディオボリュームパネルDIY作製記(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
・構想、製作日数:約2週間(設計図含む)
・基本コンセプト:
「サウンドサスペンション製特注ボリュームコントローラーを、コンソールになるべく違和感なくインストールすること。
加えて、オリジナル品にはないイルミ機能を追加し、夜間の視認性をアップさせること。」

これまで、HELIX製DSP用のデジタルボリュームとして、同社から発売されている廉価版コントローラー「URC-3」を使用しておりました。
(画像右)
それで特段、不満は無かったのですが、ある日、某ショップのブログを見て、URC-3をベースにしたサウンドサスペンションの特注ボリュームコントローラー(画像左)の存在を知ることに。
しかも、その音の評価がすこぶる良いという事で、爆発的に感染拡大!?
言わずもがなHELIX DSPユーザーであるワタシも、いつものショップ(SS特約店)へ発注してしまいました。
どこに設置するかは、さておいて・・・(爆)
2
SS特注ボリュームコントローラーのパネルの外形サイズは、ほぼ1DIN分で、これを綺麗に車内に収めようとすると、コンソール前方にある蓋付ボックス(写真)を潰して、そこにインストールするのが一番手っ取り早くて近道だろうと判断しました。

しかしそこには、ご覧のようにシートヒーター等のスイッチ類が備わっており、そのままだとスイッチ類が使えなくなるという問題も。
そこで・・・いっそのことボリューム用のパネルを新作し、そこに元のスイッチをホールごと移植すれば良いのでは?と判断。
結局、蓋付ボックスを丸ごと撤去し、ボリューム用とスイッチ類両方を兼ねた新作パネルを設置するに至った次第です。
3
2月吉日。
特注ボリュームコントローラーがショップに届いたので引き取りに行き、翌日、コンソールから蓋付ボックスを外して、空いたスペースにコントローラーを仮設置。

ボリュームダイヤルや移植するスイッチホールをどの辺にするか等、イメージを膨らまします。
4
イメージした物をカタチにするべく、コンソール周りの採寸をした後、発砲スチロール板を用いた試作のパネルを作製しました。

シュミレーションの結果、ボリュームダイヤルが手に届きやすくなるよう、元の蓋よりも角度を付けて手前側にせり出すような設定としました。
また、下面はATパネルと僅かに隙間を設定し、キズ付き性にも配慮しました。
5
各種採寸が済んだので、アクリル加工の専門業者にアクリルパネルをオーダーしました。
今回依頼した業者は「アクリルショップはざいや」さん。
https://www.hazaiya.co.jp/index.html?gclid=Cj0KCQjwx7zzBRCcARIsABPRscMohEG-ken-XnH6380nWT1F9Yv3wBsjGBcrp0eRT8i-LvCz0ZpxYk0aAlJoEALw_wcB

アクリル材の色や板厚を選べるのは勿論の事、穴あけ位置や皿ネジ穴の指定、切削面の仕上げ方法等々、Web上できめ細かくオーダーできるという、個人DIY派にとっては大変頼りになる業者さんです!
6
オーダーしたアクリルパネルが届くまでの間、蓋付きボックスから移植するスイッチホールを作製しました。

まず、車両から取り外した蓋付ボックスから、スイッチホールの部分だけをおおまかにカットし、きちんと正方形&平面になるようパテ盛り&削り加工しました。

加工が終わった後、プライマー(ミッチャクロン)⇒つや消し黒を塗装しました。

余談
蓋付きボックスにはスイッチ類の他にシガー電源ソケットも備わっているのですが、既に市販の2連シガー電源+USB電源ソケットを設置していることと、標準品はあまり見栄えが良くない等の観点から、これだけは移植しませんでした。
7
前項で作製済みのスイッチホールと、はざいやさんにオーダーしたアクリルパーツ、さらに通販で購入した新品のボリュームダイヤル(サトーパーツ つまみ K-52-KE-1)が揃いました。

何故、ボリュームダイヤルまで新たに購入したのかと言うと、SS特注ボリュームコントローラーに装着されているダイヤルの色が、新しく作るパネルの色とマッチしないから。
ネットで検索し、高級感と操作性を兼ね備えたモノをチョイスしました。
8
アクリルパーツ・ダイヤル・スイッチホールをマスキングテープ等で仮組立し、実車に仮合わせチェックです。

これだけ見ちゃうと、ロボットの顔だったりムックの顔に見えたり見えなかったり~(汗)

次回の完成編に続きます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

四度目の車検

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月17日 17:35
素晴らしすぎます❣️
コメントへの返答
2020年3月18日 23:22
有難う御座います!!^^

プロフィール

「業界初!?光るドラレコステッカー」
何シテル?   06/16 20:57
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:49:54
足回りからの異音の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 18:20:52
整備モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:40:23

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation