• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンビィの"弐号機" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2024年9月16日

2-26. ドアライニングの取外し & 配線の蛇腹通し (その1:フロントドア編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
社外スピーカーやツィーターの取付けのため、フロントのドアライニングを取外し、蛇腹内に配線を通します。

先ず、ドアの内取っ手の底部にあるリッドを上げて、タッピングネジ(+)を取外してから、
ドアライニングの下部を掴んでバキバキとクリップ (×12) を外し、
ドアライニングを浮かせます。
2
フロントドアのインナハンドルを押さえながら、ドアライニングを手前に引き、
インナハンドル周りの金属製クリップ (×4) を外し、
車両カプラーの接続を外し、
ドアライニングを取外します。
3
運転席側のドライバ・ロアカバー、右フロント・サイドガーニッシュ、右カウル・サイドライニングを取外します。
4
蛇腹内を通線し易くするため、
蛇腹内に前後双方からシリコンスプレーやブレーキクリーナー等を注入します。

車両内側の車両カプラーの上方のスペースに配線ガイドを通します。

配線ガイドを押し込んでいく際、蛇腹の外から指で触り、配線ガイドの先頭がどの辺にあるか確認しながら行うといいと思います。

配線ガイドをスピーカー穴まで引き抜いて、配線を蛇腹に通します。
5
運転席側は、蛇腹内の既設配線の束が太いため、配線ガイドが蛇腹内で進めなくなってしまう場合もあると思われます。

そんな場合は、車両グロメットを手前に引いて外した方がいいかもしれません。

ただし、グロメットを元に戻す際、ドア側は簡単に戻せますが、車両外側の方は大変難儀しますので、
車両外側のグロメットを外す場合には相当の覚悟が必要です (手順8) 。
6
(車両外側の車両グロメットを外した場合)

車両グロメット脇に配線ガイドを通し、追加配線を車両外側に引き出します。
7
(車両外側の車両グロメットを外した場合)
8
(車両グロメットを外した場合)

外したグロメットを元通りに取付けます。

この時、ドア側のグロメットは簡単に元に戻せますが、
車両外側のグロメットの方は元に戻すのに難儀します。

車両外側から、グロメットと嵌め込み先の白色カプラ末端の外周にブレーキクリーナーやガラスクリーナー等を吹付けたうえで、

車両内側から白色カプラを外側に強く押し出すようにしながら、車両外側のグロメットを地道に白色カプラ末端の外周に嵌め込んでいきます。
9
次いで、助手席側のグローブボックス、アシスタント・アンダカバー、左フロント・サイドガーニッシュ、左カウル・サイドライニングを取外します。
10
運転席側と同様に、蛇腹内にシリコンスプレーを前後双方から注入した後、

車両内側の車両カプラーの上方のスペースに配線ガイドを通していきます。

以後の作業は、運転席側と同様です。

左右のドアライニングと車両カプラー、サイドガーニッシュ、サイドライニング等を元通りに取付けて、完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートキー電池交換CR-2032

難易度:

アイドリングストップキャンセラー故障

難易度:

ホーン交換

難易度:

ポータブル電源

難易度: ★★

スライドドアスイッチ増設

難易度:

車中泊仕様

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステアリングの交換作業完了。センターずれなし、エラーも発生せず。出ず、」
何シテル?   07/12 17:49
カッコインテグラ以来 15年ぶりの HONDA車として 2008年に購入した初代フリード (GB3) では、標準装備品が余りにも省略されていたので、DIY整備の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぽちガー挑戦! 修行のスイッチ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 17:27:09
ポチガー作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 16:42:44
[ホンダ フリード]日産(純正) リクエストスイッチ (日産セレナ用) / 80618-CX805 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:09:09

愛車一覧

ホンダ フリード 弐号機 (ホンダ フリード)
16年間所有した初代 FREED G-AERO (GB3) から 3代目 FREED e ...
ホンダ フリード 初号機 (ホンダ フリード)
ディーラーの営業さんに煙たがられながら、整備マニュアルやDOP取付説明書のコピーをセッセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation