• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.韜晦のブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

ドラムとイメージとドライビング

ドラムとイメージとドライビング何事も上達するのは大変ですが

私の上達方法は!「自分を外から見る」事です。

日々の暮らしでの生活態度・ドライビング・ドラミング・

スノーボードやスケボーのライディング等

全てのことです。

自分のイメージした映像が実際の映像に近づけば自分を正確に掴むことが容易になります。

下手なら下手なりにイメージします。

禁物は陶酔する事です。

今はビデオなどで容易に自分の映像が見れます。

その映像をみてダメな所を修正する事も大事です。

が、自分のイメージと映像に誤差が生じた場合に自分のイメージングに修正を加え

自分を正しくイメージする事に勤めます。

そのイメージの誤差を修正する事で自然に実際の動作も自然に修正されます。

そのイメージが正確になってくると行動の後や最中にイメージが来るのではなく

イメージが先行してくるようになり自然とイメージに引っ張られます。

私はまだドラムに関してはイメージと実際の映像が随分とずれているようです。

無理にテクニックを磨こうとはしません!

現状を正確に把握できるようになれば

次の次元でズレが発生(もしくは今まで気がつかなかったズレを発見)します。

下手な状態でも正確に自分を映像で把握する事・・・大事だと思います。

頭で分かっていても私はダメです。

行動している自分が映像でイメージ出来ないと・・・。

ドラムは失敗するイメージがある時もしくは正確にイメージできていない時は

必ず失敗します。

出来ていないのに自分には出来ているイメージがあるうちは上達しません。

映像とイメージを合わせる方法としては場数を踏むのか

1歩退いて深呼吸してみるのか実際ビデオで撮影するのか様々です。

特に車の運転と違ってドラムは一度曲がスタートしたら

自分のペースや力量で早い遅いを決められません。

出来ようが出来まいが必ず一定のリズムで流れていきます。

当たり前の事ですがドラムがテンポを間違えたらダメダメです。

結構ドラムが生活や運転の考え方を変えてくれました。

興味があったらドラムお勧めですo(^-^)o
Posted at 2009/02/01 23:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月31日 イイね!

機種変更

機種変更最近携帯電話がフリーズするので。

18:50頃からドコモショップに機種変更に行きました。

1件目:ドコモショップ大和は

19:00までで間に合わず!

2件目:ドコモショップ湘南台は

22:00までやっていたのが、いつの間にか20:00までに

結果間に合わず。

3件目:イオンモール大和店は21:00まで営業。20:45到着!

SO使いの私はもう機種を決めていたので着いたその場で機種を選びカウンターへ

24ヶ月分割の銀行引き落としにしてもらうことに!

キャッシュカードがあれば銀行印不要とのこと(^o^)

登録を勧めるにあたり説明とオプションを勧められて時間は21:10!!

いざ登録!が、トラブル発生!!

キャッシュカードでの登録は21:00までとのこと(-.-)

じゃぁ早くしろよ!

家が近いので銀行印を取りに行くことに!

戻って来て再度登録続行!

が何らかのトラブルで登録出来ず(ToT)

結局、本体一括購入する事に!

印鑑取りに行ったのは全くの無駄になりました。

終わってみたら22:00過ぎ(@_@)

なんと無駄な時間を過ごしたことか・・・・。

帰ってきて袋開けたら??

付けてくれと言った「卓上ホルダー」は入っていないし!

オプションの割引はされていませんでした!!

コンなんだからソフトバンクにやられるのでは?

明日はルンルンでクレームに行きま~す。

Posted at 2009/02/01 05:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇人! | 日記
2009年01月30日 イイね!

車庫証明書

シャッター付きのガレージで車庫証明を取る場合

警察車庫担当の人は

「シャッター開けといて下さい」と言っています。

開けっ放しでも誰か家に居れば良いですが

仕事等で誰もいなくなってしまう場合は問題があります。

警察は平日の9時~15時しか車庫の下見を行わない!

ましてや土日祝日なんて論外!

シャッター開けっ放しで留守にすることを問題無いと思っているのか聞いてみると

「問題はありますよね!」だそうです。

あの人達は自分で言っていておかしいとは思わないのでしょうか?

警察の担当さんが悪いわけでは無いのですが

それに振り回されるこちらの立場を考えて欲しいです。

「シャッター開くようにしておくので、勝手に開けて見て下さい。」と言っても

「警察としては勝手に開ける訳にはいかない。」

だそうです。

了解を得ているのだから「勝手に」ではないと思うのですが・・・。

警察さんどうにかならんの?



Posted at 2009/01/30 08:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月29日 イイね!

今日は本牧でお仕事!

今日は本牧でお仕事!今日は仕事で本牧です。

付き合いの長いお客さんの所へ

車検&改造?の相談を聞きに行ってきました。

まぁ稀少車の改造?はパーツが少ないので

何かと大変ですが、

極力要望に応えられればと思います。

ちなみに車はTOYOTAのSERAです。

P.S この角度からの「みなとみらい」が私は好きです。

   とても空いていてゆっくり出来ます。
Posted at 2009/01/30 06:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇人! | 日記
2009年01月28日 イイね!

(゜_゜)

先ほどいつものガソリンスタンドで暇つぶし中!

キャァ―――――――――!ドゴォ―ン!!

(゜_゜)???

33のTypeMが壁に沿って綺麗に駐車してありました。

いつの間に?

と思ったら側面から激突してました。

10m程しか離れておらず1歩間違っていたら

私はホームランでした(@_@)

カード野球だと1・1のゾロ目といった感じです。

厚さ15cm以上のコンクリートの壁が粉々!

もちろんTypeMも前から後ろまで壁と喧嘩した後が!

とりあえず搭乗者に怪我はなさそうですが、明日は首が痛くなりそうな勢いです。

たぶんスタンドに寄る予定は無かったのでしょうが、交差点でケツ振ってコントロール不能!

結果ご来店~!

「いらっしゃいませ~!」(^O^)

ということだと思います。

ガソリンより高いものついてしまってかわいそうですが仕方ないですね(>_<)

人や車が居なかったことが不幸中の幸いです。


Posted at 2009/01/28 02:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇人! | 日記

プロフィール

「やってる?!!( ̄ω ̄)」
何シテル?   07/13 22:59
自動車販売 各種陸運局届け出 輸入車通関 新規検査 予備検査 継続検査(車検) 各種自動車性能試験 などをやっている車屋?です。 板金・塗装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どーし (道志みち国道413号) 
カテゴリ:ホーム&テストコース
2008/11/03 07:06:11
 
海軍道路 
カテゴリ:ホーム&テストコース
2008/11/03 06:58:16
 
保土ヶ谷バイパス(国道16号線) 
カテゴリ:ホーム&テストコース
2008/11/03 06:48:03
 

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成7年式のブロアムセダンです。 コラムに変更しました。(シートはセパレートのまま) ま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
改造車です。 内容は よう分かりません。 とりあえず速いです。 たまにどこかに出没します ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父の足用に買ってきました。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
練習用に解体屋から3万円で買ってきて。練習するだけ練習してぶつかったり転がったり。最後は ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation