• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomcat150spのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

晴耕雨読

晴耕雨読最近、仕事に対してモチベーションがあがらず、勤務時間内にいかに早く処理するかに全力を注いでいます。

どうしたら、そのようにいくのか…

考えていても、成長することはなく、本を読んで、自身の素養を高めることで、自分のレベルをあげることが何よりの近道です。

なんてまじめなことを思っている私ではなく…

転職したい!残業代が出る仕事にしたい!勤務開始時間が今よりも一時間遅く始まる仕事がいい!

なんて心の中で思っているわけです。

そして、癒しのカーライフでも、同じく読書(整備書類…)を繰り返すこと、妄想がもうどうにとまりません。

ですが…

PS13が原因不明のトラブルで、なんとか自力で移動できる程度しか動きません。

ハーネスや追加の電装か、パワーFCが原因なのかもしれませんが、アイドリングができません。

私の13は4連スロットルや、その他独特な仕様が多く、原因解明するだけでも、ショップに頼めばいい金額になってしまいます。

一個直し、一個壊れる。

古い車特有の悩みに、少し疲れてきました。

そこで、箱替えを検討しています。

対象の車は、180SX後期、S15前期の二車種です。

私の行っているショップからは、S15がちょうどいいと言ってくれるのですが、どうも私自身に逢わないような気がします。

180SXだと、今の装備が、エンジンも含め、ほぼすべてキャリーオーバーできるので、経済的にも現実的です。

問題は、180SXもそろそろ純正部品が厳しくなってくることくらいですかね。

程度のいいものがほしい、もしくは程度をよくしていくという点にコストをかけるのならば、新しいものを手に入れたほうが効率的。

おそらくショップのみなさんはそう考えているのでしょう。

初期装備も、S15のほうがいいですしね。

ボディの硬さや、足のアームの長さ等、新しいほうが洗練されていますからね。

さぁ、どうしようかなぁ。

コンパクトFRでやりたいことは、どちらでもできる。

リトラな見た目の車種の乗るのは、今しかチャンスがない。

ハッチバックは、乗ったことがない。(ラパンは??)

毎日、本をながめて妄想しているわけです。
Posted at 2013/10/26 09:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2013年07月27日 イイね!

久しぶりにドライブ

仕事のおかげでなかなかドライブにいけませんでした。

今日は久しぶりに妻と二人きりででかけることができました。

そんな中、久しぶりに長距離を運転すると、なんというのかマナーの変わった人の運転に疲れてしまいました。

中でも、今日はとある会社の低燃費ハッチバック車との相性が悪く、最後にはふてくされてしまいそうでした。

速い車がえらい、高級車がえらい、低燃費車がえらい、公道をかっ飛ばせる人がえらい…

なんというのか、その手の横柄で危険で勘違いな運転が気になる日でした。

決して人を否定したいというわけではないのですが、モラルやマナーも学んでいない体だけ大人になった自称人間という輩に、今後の日本をまかせられるのか…とそこまで考えるくらいやさぐれています。

まぁ、楽しいばかりが人生ではないので、たまにはいいスパイスなのかもしれませんね。

今日の出来事から、自分の子供ができたら、どこにだしても人に迷惑をかけないまともな人に育てたいと思いました。

なんだか人生について考える一日になったとさ。
Posted at 2013/07/27 21:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2011年11月29日 イイね!

出国

出国これからフィリピンまで行ってきます。
よいクリスマスを♪
Posted at 2011/12/23 11:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 旅行/地域
2011年11月12日 イイね!

温野菜

温野菜ガレージュ・Mテックに寄った後、浜松の温野菜原島店で夕食を♪
Posted at 2011/11/12 18:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2010年11月26日 イイね!

大人げなく…

昨日発売のGT5を買いました。

そのときに、発売初日にもかかわらず、店頭には初回限定生産版がなく、レジにて、

「あの~、こちらの初回限定版って…」

とかわいいレジのお姉さんに恥ずかしげもなく聞いているおこちゃまなわたしがいましたw

しばらくは、シルビアの魔改造ではなく、GT5をやりこんでお金を節約しようかしら。

とりあえず、シルビアはZ32エアフロに変更してから燃調をとっていないのと、水温補正マップを書き換えていないので、冷間時の3000rpmまでがものすごく不快です。

もごもごしているというのか、アフターファイヤがあるので、燃料濃すぎな感じが伝わってきますし、A/F計もそれを証明しています。

「VQマップが変わったから、燃料は増量した方がいいよ」ととある人からアドバイスをもらいましたが、わたしの車の場合は逆なようです。

ついつい調子に乗って燃料を絞りすぎてしまって、2000rpm以下でA/Fの値が17くらいになってあせっていたり、なかなかファンキーないじくり方をしています。

青マネージは相性が悪いのか、たまに不具合があるので、黒マネージに変更するか、パワーFCの復活かレイテックか迷うところです。

パワーFCの復活が一番望みがあるところかなぁ…

お手軽に車の燃料を調整しようなんて思っている自分の認識の甘さで車を壊さないよう気をつけたいです。

Posted at 2010/11/26 10:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「GSで給油待ちしていたら、JRのパトロールカー?的な車に割り込まれたw」
何シテル?   02/16 18:46
JA11(2009.6月にドナドナ)→JA71(部品取り2009年.2月に解体屋へ)→AE111(ドライブ・街のり・通勤)→GC8E(峠遊び用でしたがクラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

tomcat150spさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:17:31
構造変更 「HA23S改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:04:12
Projectμ RACING999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 18:27:57

愛車一覧

スズキ ジムニー 街乗りジムニー! (スズキ ジムニー)
記念すべき初代愛車のJA11以来、ジムニーに返り咲いてしまいました。 とはいえ安かっただ ...
スズキ アルト アルトキメラ (スズキ アルト)
転勤になり、毎日120km走ることになったので、急遽投入。 前オーナーはおばあちゃんの ...
スズキ アルトラパン 四独ウサギ (スズキ アルトラパン)
次期街乗り車です。 アヒル商会の四独キット組み込み済みで、公認取得済みで、しかも禁煙車で ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8B FR (スバル インプレッサ WRX STI)
なんやかんやでメインのクーペとは異なった性格になり、かなり気に入ってきた一台です! 初代 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation