• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomcat150spのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

1周年

今日、何気なく太陽光発電のモニターを見てみたら…




こんな表示が出ていました。

マイホームを建ててから、早いもので1年が経ったのだなぁとしみじみ実感しております。

建てる前は打ち合わせや構想などものすごく慌ただしかったのですが、今となってはあって当然のマイホーム。

ちょうど、ZEHの募集に間に合うかどうか、知り合いの税理士さんの紹介のおかげで破格の値引きがあったり、二世帯ゆえの問題があったり…いろんなことがあってこうして暮らしているのですが、いざ建ててみるとそんな苦労は忘れてしまうくらいマイホームっていいなと実感しています。

ただ、親に頭を下げられ上下二世帯にしたものの、やはり生活は分けるべきだったと後悔していることもあります。

ライフスタイルや文化が異なるのに、うちの親は自分のスタイルを人に平気で押し付けるステレオタイプというのか田舎侍のバカ殿ですので、歩み寄るという能力がありません。

親孝行したいときに親はいないと聞きますが、私の場合は家まで建ててやって、今のレガシィも買ってやってるからチャラでしょうw

息子の建てた家で暮らす社長さん。

なかなか世間では聞かないバカ殿が私のオヤジです。

息子のためにも私はそういう反面なんちゃらにならないようしっかりとしたいものです。

そんな戒めもありますが、家のローンレンジャーな私はますますDIY街道まっしぐらな予感です。




ビニエステル樹脂を用いて、GC8の旋回チャンバーを作ろうとしたり…




割れている激安FRPワイドフェンダーの欠損部分のための型取りをしてFRP工作をしていたり…




人生初のプラリペアでプラの補修を試みたりと、今年は何やらプラスチックがマイブームな予感です。

エンジンの載せ替えはなんとなくわかったので、今度は中身をと思っていましたが、先に塗装やFRP工作のブームがやってきそうです。

ということは、頭のどこかでメインカーのGC8クーペが22Bもどきフェンダー仕様になり、GDBアーム&メンバー+6速化なんて妄想を実行に移そうかな…なんて思っているのかもしれません。

現実はGC8FRのキレ角アップナックルのためのワイドフェンダー化と、リアタイヤを太くしたいがためのオーバーフェンダーを作りたいだけなんですが、自作か流用かキットかのんびりやっていきたいところであります。

部品どりのためにGDBのC型以降を狙っていることを妻に快く認めてもらえるよう、息子のためにも良き父親になれるよう、趣味より家族の時間を大切にしなきゃとブログを書きながら思えるマイホームパパになりたい私でした。







Posted at 2017/01/21 20:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GSで給油待ちしていたら、JRのパトロールカー?的な車に割り込まれたw」
何シテル?   02/16 18:46
JA11(2009.6月にドナドナ)→JA71(部品取り2009年.2月に解体屋へ)→AE111(ドライブ・街のり・通勤)→GC8E(峠遊び用でしたがクラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

tomcat150spさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:17:31
構造変更 「HA23S改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:04:12
Projectμ RACING999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 18:27:57

愛車一覧

スズキ アルト アルトキメラ (スズキ アルト)
転勤になり、毎日120km走ることになったので、急遽投入。 前オーナーはおばあちゃんの ...
スズキ アルトラパン ラパソ (スズキ アルトラパン)
今まで購入した中で一番高い車になってしまいましたw いやぁ軽って購入は高いですね。 屋根 ...
スズキ アルトラパン 四独ウサギ (スズキ アルトラパン)
次期街乗り車です。 アヒル商会の四独キット組み込み済みで、公認取得済みで、しかも禁煙車で ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8B FR (スバル インプレッサ WRX STI)
なんやかんやでメインのクーペとは異なった性格になり、かなり気に入ってきた一台です! 初代 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation