• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomcat150spのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

車を考える余裕あり

最近仕事に慣れたか、見切りをつけたのか、部下をこき使ってる…のか早く帰ることが増えてきました。

奥さんの手料理で、いつかくるかもしれぬ大震災に備えて脂肪を蓄え、車を触る毎日に少しだけ心の平穏が訪れています。



先日からぼちぼちやっていた塗装もこんな感じに仕上がり、妹インプレッサはますます乗用車として、普通の機能を回復しつつあります。

ただし、初期型ということと、放置されていたという点から、ブレーキには課題と不満が残ります。

ホイールも16インチをチョイスできるので、この際BHかBPあたりのレガシィのブレーキを流用して、安価にローターのサイズアップを図ろうかとも考えています。

ただし、パッド的には、BG用のリアキャリパーとローターを用いれば、GC8前期のものと互換性があるのですが…

まぁ、この際だから、新しくしちゃおうかなぁなんて妄想したり。

無理なくアップデートすることが、長く乗る秘訣ですかね?
Posted at 2013/11/30 21:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8
2013年11月24日 イイね!

人の趣味とは

わからぬものが多いです。

例えば、このしたの写真。



なんで、フューエルリッドに取っ手が…

こんなものぉ!



ホルツのパテで埋めてやる!



さぁ、今日はここまで。

ひけがある可能性もあるので、乾燥はじっくりと時間を取る予定です。

それにしても、いらんことばかりする前オーナーはいったい何者なんだが…

金はかけず、手間をかけて楽しみますわ。




Posted at 2013/11/24 20:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8
2013年11月23日 イイね!

本日の箱替えは♪

本日の箱替えは♪GC8前期は、言われているほどパーツ不足ではないような気がします。

シャーシ関係は、中期以降のものを使えばバージョンアップができますし、リアデフの容量をあげればFR化も可能です。

そして、何よりもCPU関係のコストが安い!!

これは試してみる価値ありますよね。

ムフフ♪
Posted at 2013/11/23 12:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年11月17日 イイね!

銀色インプの流用計画

銀色インプの流用計画GC8は大きく6つのモデルに分かれていますが、その中でも1~2、3~4、5~6の単位で改良が大きいです。

特に、2から3へは、エンジンルーム内のレイアウトの一新が大きく、内装こそ1~3は共通ですが、機械的な互換性はうすれています。

しかしながら、前期もデビューしたてのものと比べて、STIのバージョンⅡでは補機類もほとんど同一のものを使用しながら、250ps→275psへのパワーアップをおこなっております。

もちろん、バルブ等高回転化に耐えうる耐久力UPがはかられているわけですが、ECUによる仕様変更がおおきな理由となります。

そうすると、試してみたくなりますよね。

メーカーが、その設計の中でマージンを取った上でつくっているホットモデルの仕様を。

何よりも、メーカーがつくっているというのが大きな魅力ですね。

てきとうにいじられた燃調ほど怖いものはありませんからね。

さぁ、どんなフィーリングがまっているのでしょうかねぇ。
Posted at 2013/11/17 21:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年11月16日 イイね!

無事に4気筒に

燃料ポンプ交換に、ダイレクトイグニッションコイル交換、そして格安純正インジェクター交換、その他接点清掃等を重ねて、遂に銀色インプに魂が帰ってきました!



やはり、私は触るのが好きらしく、直すまでが楽しく、直ると萎えてしまうようです。

でも、ブースト0.5病など、定番トラブルも待ち受けてたりしそうで油断はできません…

でも、ここまで悩んで、週末の楽しみができた銀色インプに感謝しています。

感謝の形として、こぎれいにしてあげたいと思います。

Posted at 2013/11/17 00:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8

プロフィール

「GSで給油待ちしていたら、JRのパトロールカー?的な車に割り込まれたw」
何シテル?   02/16 18:46
JA11(2009.6月にドナドナ)→JA71(部品取り2009年.2月に解体屋へ)→AE111(ドライブ・街のり・通勤)→GC8E(峠遊び用でしたがクラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456 789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

tomcat150spさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:17:31
構造変更 「HA23S改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:04:12
Projectμ RACING999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 18:27:57

愛車一覧

スズキ アルト アルトキメラ (スズキ アルト)
転勤になり、毎日120km走ることになったので、急遽投入。 前オーナーはおばあちゃんの ...
スズキ アルトラパン ラパソ (スズキ アルトラパン)
今まで購入した中で一番高い車になってしまいましたw いやぁ軽って購入は高いですね。 屋根 ...
スズキ アルトラパン 四独ウサギ (スズキ アルトラパン)
次期街乗り車です。 アヒル商会の四独キット組み込み済みで、公認取得済みで、しかも禁煙車で ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8B FR (スバル インプレッサ WRX STI)
なんやかんやでメインのクーペとは異なった性格になり、かなり気に入ってきた一台です! 初代 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation