• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomcat150spの"バン改!" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年1月29日

VVTエンジン載せ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
昨年末に妹が事故で潰したラパンSSのエンジンを、敷地内の砂利の上で摘出しました。
これで、ターボエンジン&ミッション一式ゲットはできたのですが…
アルトバンにこいつを載せても5ドアとキャラが被ります。
2
どちらにしようかなぁ。ターボはやっぱりベタだなぁ。
3
こちらのVVTエンジンにしようかなぁ。
4
カプラーもボルトオンだなぁ。
よし、この際だからただのNAから、VVT付きのNAエンジンに載せ替えて、カタログスペックを向上しようではないか!
5
ただ載せ替えても面白くないので、定番の純正インジェクター流用をします。
6
わかりにくいのですが、すでに8ホールのインジェクターが組み込まれています。
7
手に入れてから一年以上放置していたら、クラッチ周りがサビだらけ。どうせターボ用のクラッチに付け替えるのでこいつは使いません。
8
せっかくなので、クランクシールは変えておきます。純正ではないですね。
9
ターボ用の軽量フライホイールに交換しました。
10
ヤフオクでゲットした3Dプリンター製のクラッチセンターだしツール。
11
無難に使えていますね。規定トルクで締め付けます。ボルトの緩みどめにガスケットを少し塗りました。
12
準備ができたので、早速エンジンをおろします。さらば等長エキマニ&純正書き換えECU&純正キャタ流用フロントパイプ。今回は純正キャタライザーを溶接したフロントパイプの補修をしようと考えていたら、エンジンを載せ替えるという論理矛盾が起きていますw
13
ところで、解体車のラパンについているグロメットのカバーですが…
14
普通に流用できそうです。
エアコンの配管の部分は切り込みを入れるとして、ハーネスの付け根の部分はダッシュボードのら入れ替え時で外すついでに交換してしまえば良さそう。
今回はそこまでやらないので、見送ります。
さて、keiのダッシュボード流用はいつになることやら。
15
では、準備ができたのでVVTエンジンを載せていきます。
16
ボディを持ち上げて、エンジンを入れます。
エンジンを入れたら、ホイストでマウントに合う位置まで吊り上げます。
言葉にするよりやった方が簡単なくらいシンプルなつくりですよね。
17
エンジンマウントに固定完了。
ミッションまで結合してから載せ替えるとサクサク作業が進みます。
ヘルニア持ちなので、無理せずに前日にエンジン下ろし&補機類交換。
2日目に搭載という風に体への負担も考えつつ作業をしています。
18
コイルも定番のものに交換しました。
19
もちろんプラグもセットで交換します。
20
外したものを復元して終了。
クーラント、オイル類を入れて、試走します。
21
いつもの場所までチェックしながら走行。
問題もないですが、ノーマルVVTエンジン+エアクリ交換+軽量フライホイールくらいだと、載せ替え前に比べると面白味はあまり感じない気がします。
でも、カタログ上は「可変バルブタイミング」が付加されました。
オイラのアルト、VVTついてまっせ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換 63439km

難易度:

ドライブシャフトがはまらない方へ

難易度:

エンジン載せ替え

難易度: ★★

ファンベルト交換

難易度: ★★

ベルト張り再調整 63487km

難易度:

HA23V ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GSで給油待ちしていたら、JRのパトロールカー?的な車に割り込まれたw」
何シテル?   02/16 18:46
JA11(2009.6月にドナドナ)→JA71(部品取り2009年.2月に解体屋へ)→AE111(ドライブ・街のり・通勤)→GC8E(峠遊び用でしたがクラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tomcat150spさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:17:31
構造変更 「HA23S改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:04:12
Projectμ RACING999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 18:27:57

愛車一覧

スズキ アルト アルトキメラ (スズキ アルト)
転勤になり、毎日120km走ることになったので、急遽投入。 前オーナーはおばあちゃんの ...
スズキ アルトラパン ラパソ (スズキ アルトラパン)
今まで購入した中で一番高い車になってしまいましたw いやぁ軽って購入は高いですね。 屋根 ...
スズキ アルトラパン 四独ウサギ (スズキ アルトラパン)
次期街乗り車です。 アヒル商会の四独キット組み込み済みで、公認取得済みで、しかも禁煙車で ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8B FR (スバル インプレッサ WRX STI)
なんやかんやでメインのクーペとは異なった性格になり、かなり気に入ってきた一台です! 初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation