• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

焼入れて来ました

焼入れて来ました 今日ブレーキローターの焼入れにHSR九州へ。
キャリパーキット装着後1000キロ位下道と高速を走っていたので、そろそろイイかな?って思いローターに熱入れてみようと思い・・・・・・

コースイン後少しずつ強くブレーキを踏みながら周回してラスト2~3ラップはかなり強く踏んで行きます
これで1本目そスポーツ走行を終了しました。
ローターの変色具合を確認すると「イマイチかな」って感じでもう1本走る事にしました。

今度も少しずつブレーキを強く踏みながら少しずつペースを上げてフルブレーキングを試してみよう?と思い裏のストレートエンドで力一杯踏んでみると・・・・・・・・
フロントタイヤから強烈なスキール音が・・・・・
タイヤの縦グリップが負けてしまってるようです。
少しずつブレーキペダルをリリースするとグリップは回復しましたが、結論から言うと「このブレーキではフルブレーキングするとRE11ではタイヤのほうが、役不足」という結論に!!

しかし、良い所も沢山発見
純正ブレンボと比べるちおリリース性かかなり良く制動距離は格段に短いし、安心感は凄い。
今までは3周目位からペダルタッチの悪化で悩んでいたのが、最後までキッチリ効いてくれますし、
それどころか、後半にイクに従いペダルタッチが良くなるようにすら感じながら2本目を終了。

車から降りてローター確認すると、ほんのり青黒く変色してました。
一応これで、ナラシは終了って事にします。v(=∩_∩=)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/20 21:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 21:45
まだ慣らし終わって無かったんですね(笑)

っていうかこの写真は・・・・?
コメントへの返答
2010年9月20日 22:25
写真がなかったので、今日一番のハプニングを・・・・・・
ワタスの前走ってた180が、思いっきり飛んで行った写真ですっ!!

2010年9月20日 22:00
楽しく 元気よく・・・コースアウトしてますがf(^^;
コメントへの返答
2010年9月20日 22:28
確かに!!
タイヤ半分位土に埋まってました(;゜□゜))!?

くわばら、くわばらですっ!!
2010年9月20日 22:00
ブレーキの慣らしは、大変そうですね(^^ゞ

コメントへの返答
2010年9月20日 22:34
いつも、ローターの歪みに泣かされるので、
今回は真面目にやったつもりです。

私にとってはそう簡単には買えない商品でしたので・・・(A゜_゜)
2010年9月20日 22:07
御老公…芝刈りの季節は終わってます!(-ロ-;)
コメントへの返答
2010年9月20日 22:37
芝刈りは知らない若い衆にお任せしました。
次は一緒に行きたいですねっ!!

子分達も是非(^皿^ )=3=3
2010年9月20日 22:22
おぉ〜HSRに行かれてたんですね〜
焼き入れ終了お疲れさまでした。
NSXのみん友さんも行かれてました^^
コメントへの返答
2010年9月20日 22:42
NSX組みも数台いましたが、走行していたのは、多分1台だけだった様な(´・ェ・`)?

お友達だったとは・・・・・
結構速かったですよ~≡≡( ・ω・)
2010年9月20日 22:52
言ってくだされば乱入したのに・・^^;

午前中は訳のわからん天気でしたが、午後からは回復しましたね♪
コメントへの返答
2010年9月20日 23:01
乱入して貰えば良かったです。
熊ナンバーの33Rが2台居ましたよ~ん

陽射しはそうでも無かったのですが湿気はかなり有って・・・・

雨もポツポツ位でウェットにはなる事も一度もなく良しとします≡≡( ・ω・)
2010年9月20日 23:01
ブレーキ交換の効果が十分あるようですね♪
>タイヤのほうが、役不足
正しく〝いたちごっこ〟ですね(笑)

>ほんのり青黒く変色
この色いいですよねぇ。
某橋のブレーキングで色付きます(爆)
コメントへの返答
2010年9月20日 23:09
ラジアルで走る限り力一杯踏む必要は無い
かも知れません(*´ー`*)

Sタイヤも以前装着してみましたが、値段と減り、乗り心地の悪さなど考えると私は、ラジアルで十分かと・・・
某橋ですね。
アノ色は怪しく魅力的ですが、下道走ると消えてしまうのが残念です。
2010年9月21日 22:23
このブレーキ、本気で踏むならSタイヤが必要ですか!?

でもブレーキのマージンは安心しますね♪
僕もローター換えてみたいです。
コメントへの返答
2010年9月22日 15:16
本気で踏んだらラジアルでは厳しいと私的には思いますがパッドのランクをストリート用に換えれば良いかも知れません。

力一杯踏まなくても軽い車をブレーキングで詰められますよo(≧∇≦)o。
以前は3~4周でフカフカになって、走行後毎回エアー抜きやフルード交換していましたが、私のレベルでは、ビクともしません、(ゝ∀・)☆

プロフィール

「お疲れ様でした@1say 」
何シテル?   05/21 06:56
たまにしかパソコン開きません(><;)にゃははははははははははははははっは(^皿^) ヘモグロビンA1cの値が、高い ある病気です。 足の感覚もあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お別れの前に、、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 14:45:51
2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 13:47:09
J'S RACINGのマフラー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 13:04:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これが、現在の愛車マッハ号でーす。 もう16年乗ってます。 よく壊れますが、なかなかてば ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation