• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板屋の"看板屋@サンバー" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2008年12月10日

風量つまみEVOⅢ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は大技に挑戦
大手術となりました
オレンジ色のアクリル板を使ってメーターの指針風に作ってみました
2
裏側は今回も爆光仕様です
3
取り付けた感じは結構イケてる?
自画自賛w
4
緊張の瞬間
ライトON!
本体は綺麗に光りますが針は今一ですね
次回への課題と言うことで(;^ω^)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 風量調節つまみ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ダッシュボード・エアコン吹き出し口洗浄

難易度:

助士席側ヘッドライト黄ばみとり大作戦❗

難易度:

車検

難易度:

イグニッションコイル

難易度:

ボールペン入れ作成

難易度:

オートエアコンのその後とドアトリムグレードアップ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月13日 15:43
ついに手術しましたね。

もうすでに見えない高みに逝かれてしまったのですね・・。

いまだにポッチ加工のボクとしては、看板屋さんは異次元の人となりました。
(-∧-;) ナムナム
コメントへの返答
2008年12月13日 17:58
まだエヴォしますよw
終わり無き深みへと(;^ω^)

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation