• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.SAMの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2008年12月28日

V98WパジェロのMMCSにiPodを有線接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
V98Wパジェロの純正ナビMMCSにiPodを接続して使用しています。

FMトランスミッターは使用していません。有線接続です。

MMCSとiPod有線接続の相性はとてもよく、かなり良い音質が楽しめます。

さて、MMCSにiPodを有線接続するのは最初の難関さえ乗り越えてしまえば非常に簡単です。

それは...

MMCSのオプションである「外部入力ケーブル」を導入すること...。

MMCS本体には外部入力(LINE IN)のRCAジャック等がありません。そのためこのオプション「外部入力ケーブル」が必要となります。

お値段も¥5,500(税別)と割安ですのでマストアイテムですね。ちなみに取付工賃は¥3,600(税別)ですので、ダッシュボード周りを自分で取り外すのはどうも...という方はディーラーさんにやってもらっちゃうといいと思います。

写真のシートヒータースイッチの左側リデフロックスイッチ用の位置にあるのが「外部入力ケーブル」です。

位置はここが絶対ではありません。ケーブルをMMCS背面から外に出す必要があるので、とりあえずここから出してあります。
(近い将来、ここに別のスイッチを導入したいと考えているので、移設予定です。)
2
MMCSオプション「外部入力ケーブル」を導入してしまえばケーブルの先に「ステレオミニプラグ」がついていますので、それをiPodの「ステレオミニジャック(ヘッドホーン端子)」に差し込んでしまえばそれで完了なのですが、どうもiPodのアンプを経由した音質が気に入らなかったのとステレオミニジャックにケーブルが差し込んである姿が気に入らなかったので、iDocポート接続(LINE接続)することにしました。

写真は必要な部品類の一覧です。

右側の黒いケーブルが「MMCS外部入力ケーブル」
左側の白いケーブルが「iDoc~ステレオミニプラグ変換ケーブル」
中央の銀色のパーツが「ステレオミニプラグ~ステレオミニプラグ変換コネクタ」

これを全部接続すれば完了です。
3
ケーブル類を接続した状態の写真です。

「iDoc~ステレオミニプラグ変換ケーブル」はカー用品店で\2,000円程度で購入できます。

「ステレオミニプラグ~ステレオミニプラグ変換コネクタ」は家電用品店で\500程度で購入できます。

このケーブルはカーアクセサリ用電源ポートからの電源供給も可能なので、iPodへのDC供給し続けられるので電池が切れることもなく便利です。

写真の左下でDC接続していることが分かります。
4
iPodまで接続した状況の写真です。

ヘッドホーン端子にケーブルが接続されていない雰囲気はとてもクールです。

MMCS外部入力ケーブル~iPod接続ケーブルまでは
助手席の脇に隠してますが、将来的にはこの部分を外には出さずセンターコンソールの内側に隠してしまう予定です。
5
物理的な接続が完了したら、今度はMMCSの操作が必要です。

まず始めに、写真のようにナビ画面や他のAV画面のときにMMCS左上の「MODE」ボタンを1回押します。
6
MMCS左上の「MODE」ボタンを1回押すと写真のような「AV選択MODE」画面になります。

そこで「ビデオ入力」ボタンにタッチします。
7
MMCS画面上の「ビデオ入力」ボタンにタッチすると写真のような「ビデオ入力」画面になります。

画面はこのような黒いままですが、ここでiPodの再生ボタンを押せばiPodからの音声がMMCS経由でロックフォードサウンドシステムに出力されます。

MMCSの操作としてはこのままでOKですが、殺風景なのでMMCS本体右側の「NAVI」ボタンを1回押してナビ画面に変更します。そうすることによってナビ画面でもロックフォードからはiPodの音声が出力され続けます。

音声のボリュームや音質ははMMCS側のボリュームや音質設定画面で操作します。

この接続の場合、FMトランスミッターを使用した場合と異なり雑音が入りづらいのでとても音質が良くお勧めです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オンダッシュモニター取付け

難易度:

オンダッシュモニター 7→8インチ

難易度:

純正ロックフォードアンプ交換で音復活

難易度: ★★★

バッテリー電源ケーブル 車内引き込み

難易度:

KENWOOD サブウーファー KSC-SW11 取付

難易度:

10.1インチ 後席フリップダウンモニター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月31日 22:34
純正外部入力ケーブルですね。これは来年装着予定部品の中で優先度高い部品です。先日オーディオ降ろした時に同時作業すれば、あんな危ういパネル外し作業を二度やらなくて良い物をと後悔しきりです。あー早く部品入手しておけば良かった(;・∀・)

ちなみに、写真6の状態で追加になる『ビデオ入力ボタン』ですが、ケーブルを結線すると、自動的に追加になるボタンなのでしょうか?何か特別な操作(設定)が必要とか?
コメントへの返答
2009年1月1日 0:59
このケーブルはiPodやMP3プレーヤーを使っているユーザーにはマストアイテムだと思いますね。

ケーブル購入すると取扱説明書にMMCSの32Pソケットのどこのピンに各配線を挿せばよいか書いてありますので、MMCSさえ外すことが出来れば作業は簡単だと思います。
まあDさんでの作業工賃も\3,600ですが...。

『ビデオ入力ボタン』の表示の件ですが、気づいたときにはAV選択MODE」画面上に出てました。

ということは特別な操作は必要ないかと思います。
(Dさんが気を使って設定してない限り)
2020年5月4日 3:12
ご無沙汰しておりますが、いつも色々と拝見させて頂いております。
もう10年以上前の記事になりますが、今回、うちのPにも同じように外部入力をつけようと思っておりまして、今はフロントカメラの入力が入っているのですが、それと外部オーディオ入力を交換しようと思っています。
一枚目の写真でケーブルをデフロックスイッチの場所から引き出していらっしゃいますが、カバーは自作でしょうか?それともついてくるのでしょうか?
コメントへの返答
2020年5月4日 10:52
コメントありがとうございます。
ご質問の件、ケーブル取り出し部分は元々あった樹脂カバーに穴を開けたものです。付属品ではありません。
頻繁に抜き差しするものでも無いのでもう少し目立たない場所から取り出してもよろしいかと思います。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 新車1ヶ月(じゃないけど)点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/443349/car/3137420/6492850/note.aspx
何シテル?   08/08 08:52
Sgt.SAMです。3DA-CV1WデリカD:5乗りです。 呼び名は「サム」と呼んでください。 クルマ暦は長いですが、過去3台しか乗り継いでいません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

槌屋ヤック株式会社 CV1W後期型デリカD:5専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:52:03
エンジンルーム周り静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:23:41
静音化 ダッシュボード奥・Aピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:23:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2021年5月末に三菱パジェロADC-V98Wから乗り換えました。  2020年12 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2008年10月からの愛車です。 ADC-V98W(ディーゼル)です。 グレード:ロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年式の2.8Lディーゼルターボ(MT)です。 15年間の相棒でしたが、家族が増える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation