• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

未来技術遺産が二つ

 先日手に入れた、ミノルタ a-7000😄

 


フィルムも買って、試し撮りでもしようかな?と思っていましたが、、、

 バッテリーケースに乾電池を入れる度に、ケースのプラスチックにヒビが入り、割れが酷くなっていきます💦💦

 ついに裏と表側にヒビが到達( ; ; )







 これ以上、電池を入れての使用は、破壊が進むので、鑑賞用に回って貰います😅

   昨年、未来技術遺産に登録されミノルタ a-7000‼️(オリンパスOM-1も)、一昨年はNikon Fが登録され^^

我が家の防湿庫の中で、未来技術遺産が眺められます🎶

Nikon Fはまず、故障が全くないです💦


おわり



 
ブログ一覧
Posted at 2021/10/16 20:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2021年10月16日 21:41
こんばんは☆
バッテリーケースのクラックは致命的ですね。
リサイクル屋でジャンクが出て来たらすぐにゲットしましょう。
なんか、松江のオフハウスにあったようななかったような・・・
カメラ屋で仕事していた時、ホントによく売れたカメラでした。
7000が出た当時、キャノンはT-90が主力機だったので、AFではαの独壇場でした。
最初はキタムラにいましたが、会社の斡旋販売でα-9000をフルセットで購入しました。給料天引きで(^^;)
コメントへの返答
2021年10月16日 21:49
 こんばんは♪ やはり当時を知っているラナーさんのコメントは、とても嬉しいです(*´ω`*)
 本当にクラックさえなければ、持ち出して実用カメラとして使いたかったですが、残念です💦
 aショックは本当にあったんですね笑 

 a-9000買ってたんですね^^

プロフィール

「暇過ぎて、ウインドウスイッチに練習がてら、セリアの木目シートを貼ってみたw」
何シテル?   08/10 16:28
こんにちは、初めまして。タイトル通り、多趣味な私です。  地元でバス運転手をしています♪ 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェーン張りの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:22:28
息子のチャリをヤフオクで落札 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 20:34:42
燃費記録 2024/11/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:20:52
 

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
ずっと軽自動車ばかりだったので、以前から乗って見たかったセダン。 クラウンやティアナは ...
カワサキ ZZR1100D カワサキ ZZR1100D
 ずっと憧れていたZZR1100のD型です。 98年のD6型です。店頭に並んでいたもの ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
通勤、市内をウロウロするために購入。 メルカリで4万円で購入。 2009年式 購入時 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
ZXR250の不調…エイプもカスタムしましたが、丸ごと手放して、新車で買いました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation