• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N700のブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

寒がりな方におすすめ

ワークマン のインナー。

めちゃくちゃ温かいです^^

ユニ○ロのヒー○○ックなんか、全く持って太刀打ち出来ない。暖かさ

肌触りもよく、生地も伸縮性があり少し厚みもあります。

空箱ですが💦










超おすすめ‼️です


おわり
Posted at 2021/12/07 21:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月06日 イイね!

今年最後の?モンキー125

今日は、午前中メガネの👓レンズのコーティングが経年劣化で、痛んで来たので、新しいレンズに交換(視力は低下が見られず)して貰いました。

 Nikonのレンズを入れてます。

物は、ついでに予備のメガネを新たに作りました。

さて、天気が良いのでモンキー125に乗って、用瀬の鯛焼きを食べに行こうと企む^^

前回乗ったのは、9/10💦
ODO 627km

とまあ、気温が低くてもインジェクションのおかげで、1発始動!
 割にバッテリーは弱っておらず元気いっぱい(゚∀゚)

さて、アイドリングを長めにして、わざわざ山を超えて用瀬へ。

ALPHAのMA-1ジャンパー を着て走りましたが、やはり防風効果が高い。けど温いわけではなく、冷気を感じ難い?って感じ。

と、トスク用瀬店に到着すると、鯛焼きの屋台が見当たらない⁉️




……💦









まあ仕方ないので、帰ります。


その帰り道で写真を撮る

高福トンネルPにて








次は、八東川沿いの霊石山近くへ











しかし、モンキー125は実に乗り易い♪

本当にバイクとして楽しい。純粋にワクワクします。

原付とも中型とも大型とも違う、妙な楽しさ^^

 時速55㌔くらいで、のんびり走るのが1番嬉しい⁉️気持ちになります笑

とまあ、今年最後の鯛焼きは無念でしたが、モンキーのオイルを回せて良かったです^_^


12/6 ODO 651km


おわり
Posted at 2021/12/06 19:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月27日 イイね!

 ここは、洗った方が良いかも?

 ワゴンRのタイヤ交換ついでに、下周りを高圧洗浄機で洗いました。

 夏でも下周りは、洗い流しますが、特に汚れが溜まるのがリアフェンダー周り。

 燃料タンクへのパイプの付け根にかなり泥が、へばり付いてました💦

画像は、掃除終了後ですが。



目では見えないので、iPhoneのINカメラで撮影です。




リアフェンダーの内側も、汚れが溜まっています。



かなりの砂や葉っぱなどが付着しており、結構落ちてきました。

 やはり、タイヤ外して徹底的に掃除したほうが良さそうです。




おわり
Posted at 2021/11/27 20:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月27日 イイね!

ワゴンR半年乗った感想など

 今年の5/29にジムニー から現行ワゴンRに乗り換えてから約半年経とうとしてます。

 約4800kmほど、乗っております。

 今日は、冬タイヤに交換しました。新品のブリヂストンVRXとアルミホイールを装着。

VRX3が出た事により、VRXの値段が下がったので、安く買えました。
 アルミホイールはTOPRUMとか言うメッシュタイプです。

4本で5万円以下でした^^

 









ジムニーなら、ゴムだけで8万円仕事💦それだけでも、乗り換えて正解。

と、まあワゴンRに乗り換えた感想を、簡潔に申しますと、、、


「極普通」


もう、コレに限ります。


 ものすごく良くもないし、不満も無いって感じです^^


 燃費も平均21.5km/L


 出足はダルですが、アクセルを添えてるだけで、スーッと走ります。

 アクセルOFF時は、直ぐにバッテリーにエネルギーがチャージされて、結構減速が襲いますので、早めにアクセルを抜けばブレーキをさほど使わずに減速可能。

早めのアクセルOFFは瞬間燃費が50km/Lと表示され、ガソリンを節約してる感があります。

ハンドリグも、フルタイム4WDなのでフロントスタビライザーが装着されており、ピタッと安定しており、コーナーもふらつきを感じにくいです。
 とりあえず、全体的に揺れが少ない。

 インパネ、スイッチ類もスッキリ配置されており、「普通」に使いやすく、カップホルダーなども手元とドアポケットに有り便利。

 スマホや長財布をパッと置けるトレイもめちゃ便利。

 今まで要らないだろ〜?と思っていたシートヒーターが実に腰に優しく1日の終わりや、寒い朝には最高です。
 
 本当に移動するだけなら、普通にいい車です。

 ジムニーと比べたら、相当天国に思います笑




 おわり




Posted at 2021/11/27 18:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

同僚からラゲッジマットを頂きました。

 会社の同僚が、この度ワゴンRハイブリッド(MH55S)を手放す事になり、不用になったラゲッジマットを差し上げますよ〜って事で!

貰いました😅


純正シート裏のモケットにマジックテープで貼り付けるのみ。


ラバーの表面には、抗菌コーティングが施されています。

また、かなり品質が良い













完全、ワゴンR MH55D用完全設計なので、ピッタリです😄


おわり



Posted at 2021/11/07 11:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんか世の中叩き合いばかりですね」
何シテル?   09/17 20:28
こんにちは、初めまして。タイトル通り、多趣味な私です。  地元でバス運転手をしています♪ 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Howorr ガレージマット(メンテナンスマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 21:51:39
チェーン張りの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:22:28
息子のチャリをヤフオクで落札 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 20:34:42

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
ずっと軽自動車ばかりだったので、以前から乗って見たかったセダン。 クラウンやティアナは ...
カワサキ ZZR1100D カワサキ ZZR1100D
 ずっと憧れていたZZR1100のD型です。 98年のD6型です。店頭に並んでいたもの ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
メルカリにて、実働車3万8000円で購入しました。
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
通勤、市内をウロウロするために購入。 メルカリで4万円で購入。 2009年式 購入時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation