• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N700のブログ一覧

2021年09月10日 イイね!

久しぶりのモンキー125

記録を辿らないと、いつ?乗ったのか不明なくらいモンキー125を動かしていない…

 なんと6/24からカバーすら外していません💦

 慣らしが終わり、ちと走ったくらいでしょうか…前回ODO 566km

さて乗ります!💦

やはり空気圧は2.3→1.5まで低下してました。コンプレッサー で空気を入れ…



一応バッテリーは上がってなかったです。インジェクションの素晴らしい始動性^^

 とくにプランも無く、市街地へ

暑い😵 信号も多く交通量も多い。

 てな訳で、吉岡温泉方面へ走らせて湖山池をグルッと周り。

鳥取空港経由で、鳥取賀露海水浴場へ。

 丁度ODOが600kmになる



夏も終わり、爽やかな青空が広がっています。





















山下達郎の「さよなら夏の日」を思いながら、のんびりと。

 こんな日があってもいいよな〜


帰宅すると、数ヶ月放置したツケが…メッキ部に点錆びが💦



拭いたら消えました。



毎回メッキ部を綺麗にしてから、納めるのですが、日頃の手入れは必要ですね。

 今回は、結構回したので燃費は
56.84km/L 過去最低です😅

 ま、上手に乗れば余裕で60-70km/Lは行くと思います。




9/10 ODO 627km

おわり



Posted at 2021/09/10 15:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月08日 イイね!

土砂降りの中

会社の後輩(元自衛官)が、土砂降りの中を傘もささずに☂️ゆっくり歩いてました。

 私:「おい、傘は?」

後輩:「自衛隊は、傘要らないっす!」

 私:「…」

 後輩:「自衛隊では、傘は使わないので、雨が降ったら濡れろと教えられたので、大丈夫っす!」

 「普通の人は、雨に濡れまいと走って逃げると思いますが…走っても濡れるし。歩いても濡れるので、それなら足元が悪い時こそ、慎重にゆっくり行動した方が安全です」笑

 

 さすが、心身共に自衛隊で鍛えられてるなと思いました😅


 車の運転も雨の日は倍、慎重な運転が必要なのと同じですね。


でも、傘はさそうよー☔️😅


 ちなみに元警察官の方も、もそーだったみたいです💦
 
 傘は使わないとか⁇


おわり
Posted at 2021/09/08 21:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月28日 イイね!

高砂屋

 ちと、コーヒー☕️の器が欲しくて鳥取市の高砂屋へ。









 法勝寺焼のティーカップが無くて残念( ; ; )

 まあ鳥取県の民芸をゆっくり眺めました。





コロナ対策として、非接触型の体温計で検温、アルコール消毒、連絡先や入館時間などを記入。

 入場は無料です。

 目的の法勝寺焼きのティーカップはありませんでしたが、催し中のイベントを見てみます。



 和紙で作られたランプのあかり展のようです。

当時の蔵が展覧会場になっています。










実際は暗くほんのり光っています。









蔵の天井



スローシャッターで明るく撮影してます。(iPhone12 PROで撮影)

では、アンダー気味に撮影









相当なお金持ちの方の屋敷だったんでしょう💦












息子の、「おばあちゃん家みたい」には笑いました。

 確かに実家っぽい笑

鳥取の民芸品を購入する際は是非お立ち寄り下さい。


おわり





Posted at 2021/08/28 22:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

大学生とトーク

 本日、山奥深い終点バス回し場の車庫に到着すると、、、

 大学生の男の子がポツンと1人

「お客さん、終点ですが…」

 「あ、乗る路線間違えて、諦めて終点まで乗って見ました💦」

 おいおい…

 折り返しの出発まで30分あるんだよな💦

 ま、私の方から話かけてたら割と反応が良い笑
 

パッと見は、ヤンちゃんな子でチャラい感じでしたが😅

 岡山県の出身の様で、こちらに進学して2年だそうで^^

 大学生活や鳥取の印象(笑)や里の事や就職の事など、色々と話せる子で今時にしては?中々珍しい?

 若い子と話す機会も無いので、わずかですが、貴重な時間でした😅

 また1時間掛けて、市内へ戻り

目的のバス停で降ろして、「ありがとうございました!」と降りていきました。


世代が違い過ぎて、やはりオッサンを感じる自分😅


おわり

 

Posted at 2021/08/27 23:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月22日 イイね!

雨滝

 午前中、嫁さんと息子を連れて国府町の雨滝へ向かいました。

同じ市内とはいえ、車で約40分。

やはり山奥だなぁって感じ💦

 近い場所の第二駐車場に停めて、少しあるくと、、、

木々の中を階段で下り。

自然の美しさ






石を積み上げた階段を上がると、日本滝百選に選ばれる「雨滝」に到着。



水飛沫が飛んできて、涼しい〜


話によれば、心霊写真が撮れるスポットでもあるとか、ないとか、、、


 別の滝へ場所を移し、「布引きの滝」へ。


たしかに、シルクの様に岩に沿う様に静かに流れ落ちる滝です。







 いやー天然のクーラーでめちゃくちゃ涼しい🎶






息子は、たいへん気に入った様で良かったです。


おわり
Posted at 2021/08/22 13:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんか世の中叩き合いばかりですね」
何シテル?   09/17 20:28
こんにちは、初めまして。タイトル通り、多趣味な私です。  地元でバス運転手をしています♪ 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Howorr ガレージマット(メンテナンスマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 21:51:39
チェーン張りの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:22:28
息子のチャリをヤフオクで落札 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 20:34:42

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
ずっと軽自動車ばかりだったので、以前から乗って見たかったセダン。 クラウンやティアナは ...
カワサキ ZZR1100D カワサキ ZZR1100D
 ずっと憧れていたZZR1100のD型です。 98年のD6型です。店頭に並んでいたもの ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
メルカリにて、実働車3万8000円で購入しました。
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
通勤、市内をウロウロするために購入。 メルカリで4万円で購入。 2009年式 購入時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation