• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこの愛車 [カワサキ Ninja1000ABS]

整備手帳

作業日:2015年10月3日

6か月点検~チェーンメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Ninjaが相棒になって丁度半年、距離も5,000kmを超え節目と言うことで点検を受けてきました♪

事前に電話にて予約しておいたので朝一でトリックスター名古屋へ
2
開店と同時に店内へ

当たり前ですが、銀鏡塗装じゃないの初めて見ましたよ
( ゚Д゚)

Ninjaを預けて店内をぶらぶら
クシタニ×トリックスターのアパレルが店頭でめちゃくちゃ値引きされてました!
最近3シーズンジャケット買ったばかりなのに・・・

失敗した(>_<)
3
グッズ、小物、アパレルは思いがけない衝動買いとかしちゃいそうなのでバイクでも見て過ごす事に
(;^ω^)

Ninjaでいっぱい☆
4
無事に点検終了♪

今回はトリックスターのワンコイン点検(500円)を受けました

点検メニューの画像を貼ろうとしたらPDFは貼れなかったので関連情報URL参照でお願いします
5
帰りにガソリン満タンにして、前回手抜きしたので今回はちゃんとチェーンメンテしましたよ
(・∀・)

ODO5,050km 前回のチェーンメンテからの走行距離815km
6
久しぶりにプレクサスで全体も拭き上げました♪♪

新車時の輝きを維持しようと常日頃から頑張ってますが手の届きにくい所や細かい部分に汚れが溜まったりしてきているのでこれからは今まで以上に磨きに精を入れなきゃですね
(;^ω^)

点検&メンテでNjnjaがパリッとしました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

120か月点検・24回目エンジンオイル交換

難易度:

車検

難易度:

車検前のメンテナンス

難易度:

チェーンメンテナンス

難易度:

前後タイヤ交換

難易度: ★★

120か月点検・24回目エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月3日 21:09
ワンコイン点検、良いですね(^^)

書いてある通り、ツーリング前やちょっとした時に点検してもらえたら安心ですもんね。

点検を終えてまた絶好調なninjaで楽しんでください!
コメントへの返答
2015年10月3日 21:14
シビアコンディション点検の相談を以前したら、うちのワンコイン点検で十分だよって勧められました

まぁ、確かに十分だと思いましたよ!

明日は朝練なので快適に行きます♪
2015年10月4日 0:32
お互い点検してもって一安心ですね☺

秋のバイクシーズン、楽しんで行きましょう💨💨
コメントへの返答
2015年10月4日 3:30
一安心
不具合が無くて良かったです♪

事故には気を付けて安全運転で楽しみましょう
\(^o^)/

プロフィール

「社内ツーリング in 奥三河 http://cvw.jp/b/443703/48606277/
何シテル?   08/17 18:22
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation