• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこの愛車 [三菱 エクリプススパイダー]

整備手帳

作業日:2012年11月6日

三菱自動車(純正) スポーツペダルセット 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り付け前のビフォー写真w

ナベザイルさんが、思った以上に面倒くさいと言ってましたがどうなるのでしょうか!



まずは、インパネのロアーパネルを作業の邪魔にならない様外します
(´∀`)
2
ペダル要穴あけ加工
取り説のパイ数で穴あけ



ブレーキペダルはゴムカバーを外すと金属製のペダル
こいつが一番大変そうなのでここから作業開始
(・∀・)



アクセルペダルは樹脂?ゴム?なのでドリルで瞬殺!
いや、こいつはキリで行けちゃう系です
3
フットレストは外した方が楽そうだったので外しました

樹脂製だし面倒なので位置決めしたらキリで穴あけ♪
4
もう・・・すっかり夜ですw
(;^ω^)



ブレーキペダルを固定するネジを一本締めすぎて折ってしまってホームセンターに買いに行ったりw

何よりも、運転席のペダル付近に潜り込んで行う作業がめちゃくちゃ疲れる!
(゚Д゚)



簡単そうで、地味に大変な作業でした
(´゚ェ゚)チーン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキディスク&ブレーキホース交換

難易度:

車高調取り付け

難易度:

オーディオ交換

難易度:

サンバイザー加工

難易度:

タイロットブッシュとロアアームブッシュ交換

難易度:

オイル交換(71572KM)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月6日 21:27
こんばんは。

いいですね('-^*)ok
見えない所のオシャレ

コメントへの返答
2012年11月7日 12:46
こんにちは

買ってよかった♪
大満足ですよ^^
2012年11月6日 21:55
えっ! 穴あけ加工が必要なんですか!?
それは、大変ですね(^_^;)

でも すごくかっこいいです!
コメントへの返答
2012年11月7日 12:48
汎用ならそんな事ないと思いますけど純正なので穴あけでした
ヽ(・∀・)ノ

すごく気に入ってます♪
2012年11月6日 23:47
おつかれさまでした!

ぼくのは前オーナーさんが着けてくれてました(^o^)
が、運転するとき靴を脱ぐ派なので、
これからの季節は靴下必須です。笑
コメントへの返答
2012年11月7日 12:50
ありがとうございます!
この純正オプションはアリですよね^^

裸足は足冷えちゃいますね 笑

今朝、ペダル汚したくなくて靴脱ぎました 爆
2012年11月7日 23:48
僕が取り付けた時は真夏だったので汗だくで作業したのを思いだしました(^_^;)

またカッコよくなりましたね♪
コメントへの返答
2012年11月8日 12:19
やってみて大変さがわかりましたよ!
真夏は嫌ですね
(;^_^A

ちょこっとだけ進化しました^^

プロフィール

「5年振り!御岳スカイラインツーリング http://cvw.jp/b/443703/47770131/
何シテル?   06/08 23:02
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Post 鈴鹿8耐-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 12:56:07
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 10:28:48
【やってみたら意外に簡単で効果抜群!】DIYで1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 11:04:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオは軽でも走りが違う 4気筒エンジン・マイルドチャージ・4輪独立懸架 と言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation