• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもあーるの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2009年2月7日

マフラー吊り上げ&リアバンパー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
家の駐車場、慎重に入れば問題ないのだが、やはりいちいち神経使うのはどうかとも思うのでやってみることに。

加工前
2
ゴムで吊ってる所をハンマーかなんかで叩いて上げたろ思ってたけど、
バンパー外してる途中でジャッキアップやバンパー取るのが面倒になったのでそこそこ太い針金で吊り上げる事にしましたw

場所は釣りゴムと同じ所に巻きつけて…
3
上側はなるべく真上ってことでココにしたんだけど

テールが入らなくなるのでちょっとずらしました。
4
バンパーを押し上げるくらいまで(約15mm)上げて、
バンパーカット。

後は適当にゴミ場から拾ったヤツ切ってハンマーで曲げて
リベットで止めてみました(´・ω・`)

バンパー付けっぱなしでもなんとか完了♪
5
あ、あまりにも目立たねぇw
小さすぎたか…
もう少し加工してますよ~って主張してもよかったかな( ; ゚Д゚)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

触媒ストレート

難易度: ★★

エキマニ&マフラーのガスケット交換 記録用

難易度:

SARD スポーツキャタライザー破損/修理(211,081km)

難易度:

(。⌓°꒷꒦⎞ 溶 け ち ゃ…

難易度:

FGK レガリス 装着 と、P0174つづき

難易度:

エキマニ遮熱板の制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月17日 6:55
私も何度修正しても、、擦りまくるので、、
右ジョイント部分からタイコまでを取っ払いました(>_<)
コメントへの返答
2009年2月17日 19:10
 
2009年2月17日 6:59
訂正:タイコではないです(>_<)
右ジョイント部分から弾丸出口までを取っ払いました。
コメントへの返答
2009年2月17日 19:06
はじめまして~(゚∀゚ )

DIYでショート管なんてすごすぎですよ∑( ̄□ ̄;)

プロフィール

「おはきび乙乙♪」
何シテル?   05/16 16:59
口下手で人見知りなのにオフに参加する変なヤツ。 自作エアロをDIYで作ってしまう変なヤツ。 電装系、整備の知識は全くない変なヤツ。 アニソン、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようつべ 
カテゴリ:動画置き場
2010/05/15 23:13:21
 
アニメ視聴履歴 
カテゴリ:アニメ
2010/01/06 21:22:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/04/17 23:21:48
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中古で購入。2年経過^^ 自分でちまちま色塗ったりしてあそんでます^^
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー MT車にあこがれ、ついでにターボがあればいいなぁと思ってたらコイツに出 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
MR-Sに入りきらない人数でお出かけ、買い物が積めそうに無い時に使用してます。 普段は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation