• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすいなの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年10月7日

ストレートなマフラーにしたい! ①。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コペンの配管で出口部分は、御下がり  いやだ! ストレート出しにしたい だから 60mm残してカットします。
2
先端部分には、リベット止めなのでドリルで破壊します。
3
しかし 外れませんでしたので、85mmパイプから カットしていきます。
4
先端部は、中にも溶接してありました 次に50mmパイプをもカットしていきます。
5
85mmパイプは、車体側から 60mmでカットしバリ取りし、あれ?を付けるのに安定させる寸法だからね。
6
50mmパイプでカットされてる方は、 市販カッターを付けてますが、私は、あれを付けるために、85mm側を選択しました。
7
カット断面部分です バリ取り後 黒色塗装しておきます。
8
届きました マフラーカッターじゃありませんよ WirusWinより購入したテールパイプステンレス 丸89mm×15です カーパーツのカッターを購入するより安価で、ベストな寸法で取付けでき、ドリルで穴あけ ビス止めするだけです!・・・・・ ②へ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K コペン マフラー交換 №3

難易度: ★★

L880Kコペン マフラーフジツボの何とかに戻し

難易度:

L880K コペン マフラー交換 №2

難易度:

マフラー交換

難易度:

純正マフラー(中間パイプ+リアピース)交換

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨山ダム」
何シテル?   06/20 16:32
みんからで、若さを吸収し、交流の場を広め 楽しみたい 人任せではなく やれるものは、自分でやってみるを モットーに整備手帳に投稿しています。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

瑠璃会 定例オフ会に参加してきました ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 21:09:21
ツイン快走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 12:34:48
全国オフ会2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 22:53:51

愛車一覧

スズキ ツイン Ⅳ (スズキ ツイン)
おもちゃⅣ 平成17年式 ガソリンB カスタマイズカー 次回2024年/車検 令和4年0 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
無限エアロパーツ仕様の、おもちゃを またも購入・・・、遊び道具がまた増えたね 2023. ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2シーターのオープンカー 購入時の走行距離 60900Km(2年間で、16500Kmを走 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ほしくて手に入れたブルーマイカメタリックの青車!  2001年式 実走行132200Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation