• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@jzxの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2011年12月8日

マフラーこもり音対策金持ち編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回のマフラーこもり音対策貧乏編。

http://minkara.carview.co.jp/userid/445815/car/404011/1122665/note.aspx

多少の効果はあったが、やはりちゃんとした物を使いました。

ドア全てのデッドニングをしたところ、外部からの騒音の軽減がかなり実感できたので、リアシート下とリアボードにもデッドニングしてみました。
画像の黒いのは防音シート。
このシートの下にはちゃんとレジェトレックス貼ってあります。

画像にはないが、Cピラーもデッドニング済み。

効果はかなりあります!

ロードノイズとマフラー音は軽減された感じが分かります。
まあ、それでもマフラーは直管なんでこもり音はありますが…(笑
あとは、橋のつなぎ目なんかを乗り越えた時に「ガタン!」と車全体に響き渡る音と衝撃もかなり軽減された気がして、車がしっかりした感じになったのを感じました。
ただ、その分車重は…(汗

作業中、何がツライって腰が痛くなる事…。
なので完成画像しかないです(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトサクションに交換のはずが

難易度:

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

リヤスピーカー取付け

難易度:

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その6

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステーションSUV http://cvw.jp/b/445815/47001756/
何シテル?   06/04 05:59
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw
レクサス IS レクサス IS
何故かレクサスに乗り換えましたw 一般市民ですので維持できるか分かりませんが、頑張って暫 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation