• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃにゃE39の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年1月9日

148,200km オイルフィルターハウジングガスケット交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ここまでバラす事情がありまして。。。(^_^;)

オイル消費も早いし、多かれ少なかれ漏れているだろうし。

ということで2度目の交換です。

2
もう漏れてほしくないので今回はこちらの取り付け面をオイルストーンできっちり面出ししました。

細目のオイルストーンだったんで結構シコシコとやってみました。

かなりキレイに面が出たと思います。
3
取り外したオイルフィルターキャリアです。

VANOSのオイルホースも付いたまんま外しました。

油圧式テンショナーに縦に白い汚れが。。。

これ、クーラントがこびりついてる汚れです。
4
ガスケットを交換します。

お約束の新旧比較♪

右が新品で、左が旧品。

ちなみに、前回は2010年10月に98,320kmの時に交換していました。
5
5年ちょっとで6万キロ以上走行。

こんな感じで千切れます。

弾力はほとんどないけど、新品のほうも結構固いですが。

新品を取り付ける前にキャリア側のほうもオイルストーンで面出ししておきました。
6
キャリア全体を洗剤でキレイキレイします。

使った洗剤はクイックブライトをお湯に溶かしたもの。(笑)

これはこれで結構落ちます。

クーラントの飛び散りってパーツクリーナーじゃ落ちないんですよね。。。
7
そして今回は、もう漏れてほしくないので!

液体ガスケットを使っちゃいました。

スリーボンドのなんちゃらです。

タペットカバーガスケットの交換時にも使っており一応実績はあります。
8
ということで、コイツをエンジンに取り付けて6本のボルトをしっかり締めこんでガスケット交換は完了です。

でも。。。

インマニの下あたりにもオイルの汚れがあるんですよ。

あと。オイルレベルゲージの付け根のあたりも。。。

漏れてるのココだけじゃないのは確かです。

さて、次はどこをどうしようか。。。(>_<)



164,200km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッション異常 修理

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

何時もの松

難易度:

オイル&フィルター交換 123,236km (前回‘24/02/03 +4,9 ...

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

E39についていろいろ書き残していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW純正 本革スポーツシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 07:49:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
長く付き合っていきたい相棒です。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
スマホからのアップの練習です(^_^;) 親に免許返納を促すために実家から取り上げてき ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
米国在住時の2台目。 トルクのお化けで2鳴きはもちろん、踏み方次第では3鳴きもするモン ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代ディアマンテ。H5年式。11年ちょっと乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation