• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月25日

お久しぶりです(^-^;)

お久しぶりです(^-^;) ワイド化により外装も一通り手が入ったので次はシングルタービンを導入します!

各メーカー・ショップオリジナルなどたくさんの種類がありますが、「HKS TO4Sタービンキット」にしました♪



なぜTO4Sにしたのか・・・

・コストパフォーマンスが高い
・エキマニが鋳物で耐久性が高い
・ピークパワーよりレスポンス重視
・信頼性がある

コストとパフォーマンス・耐久性のバランスを考えて選びました!

タービンキット以外にもブーストコントローラー「HKS EVC5」・トラスト「コンプレッションチューブ」も購入し装着するのが楽しみです。







車検が切れているのでもう少し先になりそうです・・・(^-^;)

ワイド化・2シーター化により構造・記載変更もあるのでどうせならエアポンプレスで公認取得とも思いましたが後期型はガス検の基準が厳しくエアポンプレス触媒でも微妙なので悩んでます(´・_・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/25 12:10:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小1の孫の初テスト
パパンダさん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2011年2月25日 16:48
ついに買っちゃいましたかw
この際だからエアポンプレスで行きましょうw
コメントへの返答
2011年2月26日 14:12
買ってしまいました!

ガス検が安心ならレスでもよいのですが・・・

後は取り付け&セッティング工賃次第です。
2011年2月25日 17:26
ぉひさしで~す^^/

もう購入しちゃったんですか?

To4でしたら、BB仕様がお勧めですよ^^

ワシの使ってる定番中の定番!06-25Gの18cmもお勧め♪
コメントへの返答
2011年2月26日 14:21
お久しぶりです!

いつか訪れる!?オーバーホールでポート加工したらTO4S-BBかTO4ZにステップUPするかもです♪

06-25Gも悩みましたが鋳物マニの耐久性に惹かれました。(重いですが・・・)
2011年2月25日 20:29
お久しぶりですね。

車検も切れちゃったんですか~

諸々盛り込んで捲土重来を期して下さいね。
コメントへの返答
2011年2月26日 14:28
お久しぶりです!

車検の2年周期は短いですね~

車検にタービン交換で時間も費用も掛かりますがパワーUPして復活しますo(^-^)o
2011年2月25日 20:59
TO4SにEVCに車検切れf^_^;
ボクと一緒じゃないですかー(爆)

LEVELマン組まれてましたよね?
もしかしたらエアポン生かすとエアクリ配置がけっこう苦しいかもしれません。
ボクのはナイトのVですがレイアウトかなり苦労したようなので。。。
余裕があるならSDコンバータも逝っちゃうのもいいかもですよ?
コメントへの返答
2011年2月26日 14:41
お久しぶりです!

青FD同士奇遇ですね( ゚д゚)ハッ!

確かにVマウントだとレイアウトが厳しいですしパイピングのレイアウトもシンプルにしたいのでエアポンプレスがいいですね~
どうせやるなら妥協したくないですがお金が・・・

2011年2月25日 21:07
どぉも~♪(^o^ゞ

とうとうタービン交換車の世界に足を踏み入れちゃうのかな(`∇')どんどんのめり込んじゃってくださいマセ♪(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2011年2月26日 14:46
お久しぶりです!


ここまできたら後戻りできませんからね~
後は腕を磨くだけですね(^-^;)
完成したらエビスでテスト走行お願いします♪

プロフィール

「@RE_M よくあることです・・・」
何シテル?   06/28 17:50
FD6型 バサーストRに乗っています。 ロータリー最高!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータリーオーナーズクラブ RE evolution 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/29 16:59:25
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
200系後期 クラウンアスリート 3.5 Gパッケージ 平成23年式 ワンオーナー  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6型タイプRバサーストR 500台限定だったグレードです。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車両のライフです。 実用性があり大活躍です!
日産 セレナ 日産 セレナ
21年式C25セレナです。 弟の車ですが、色々とカスタムしているので、紹介したいとおもい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation