• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

バイバイ、2号





納車から5ヶ月と10日。
今日、2号がドナドナされていきました。
いくら短い間だったとはいえ、愛車との別れは寂しいものですね。。。


もちろん車に不満があったわけではありません。
初めてのドイツ車、初めてのアウディでしたが、とってもいい車でした。
荷物は積めるし、家族4人乗っても広々してるし。
何よりスタイル抜群の車でした。
そして、A4アバントという、アウディのアイコンともいうべき車と生活を共に出来たことは有意義でした。
正直ずっと維持していきたい気持ちもありました。
ただ、週末利用の経済事情やら駐車場事情やら色々考えた挙げ句、最終的に我が家に2台の車は必要ないという判断を下しました。

そこで何故1号じゃなくて2号を手放すの?という突っ込みはナシでお願いします。




半年にも満たない短い期間でしたが、色々ありました。
チャリが倒れかかってきたりドアパンチくらったり。。。



もちろん走りも十分に楽しみましたよ~
伊豆スカビーナスラインも走ったしね♪




お別れ前に1号と2号で記念撮影をしました。






実は今まで一度も一緒に撮ったことなかったんですよ~

あ、ちょっと変な感想述べていいですか?
 
車2台って、僕にとっては二股みたいな感じだったんです。
同時に女性二人を同じように愛せないみたいに車2台と付き合えなかったんです。
どっちに対しても不十分な愛しか与えられずに自分も欲求不満になっていくような悪循環に陥りかけてたのかもしれません。
今回、愛人(この場合むしろ本妻?)と別れ、本命と歩む道を選んだプラトニックな自分。








走り去る2号のリアビュー、
さよなら、2号。
そして、今までありがとう。


ブログ一覧 | A4Avant | クルマ
Posted at 2009/07/04 22:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年7月4日 22:46
この時が来ちゃいましたか~。
確かに2台あれば便利なんですが、うちの場合は結局特定の1台に乗る方が多かったので手放しちゃいましたよ。残したのは先代TTでしたけどね。。。

これでファミリーカーなTTで、お仲間ですね。
コメントへの返答
2009年7月4日 22:54
早!
って感じですいません。
実は最近のウジウジぶりはこの辺りからも来てました。

ちなみに1号の後部座席なんですけど、チャイルドシートを座面だけにしてみたらうちの子たちにはぴったりでした。

心機一転、ファミリーカーなTTでいきますので、今後ともヨロシクお願いしま~す。
2009年7月4日 23:03
とうとうこうなっちゃいましたね~(>_<)
まぁなるべくしてなった、
という感じでしょうか・・・

寂しい気もしますが、
今後は本命一筋でスッキリと!(笑)

ん?
結局私、ぺちゃさん2号を1度しか
拝見出来なかった気が・・・
コメントへの返答
2009年7月5日 2:20
なっちゃいました~(T_T)

手放すならパッパとやった方が情も湧かないしってことでまったくお別れの儀式めいたこともしませんでした。

いいオーナーに嫁いでいってもらいたいものです。
僕もいのぶーさん号まだ一度しか拝見してませんので、またヨロシクおねがいしやんす。
2009年7月4日 23:04
そうですか~
芝浦PAで見かけた2号が旅立ったのですね。
我が家のパサートも次の車検前に旅立つと思いますがまだ1年半くらい先です。
コメントへの返答
2009年7月5日 2:24
そういえばソニーさんとこも実用+趣味の2台体勢でしたよね!

是非僕の無念?を晴らすべく維持し続けて下さいませ。




2009年7月4日 23:42
短くとも愛車は愛車ですからお気持察します…

TTをファミリーカーで使うのは本国でも見かけましたから十分アリですよん♪
後席に子供が収まりきれなくなってきたら買い替えれば良いわけですし、そのころには親離れされちゃってるかもしれませんし…(^^;
コメントへの返答
2009年7月5日 2:27
お帰りなさいまし、maudiさん!
ブログ拝見しておりますよ~♪
最近少々オセンチなもんで自ブログ内に引きこもってまして。。。

大男だらけのドイツでもファミリーTTアリですか!?
そりゃ心強いっす。

長距離ドライブはレンタカー借りようかなんて思ってましたから~
2009年7月4日 23:56
あらら。2号がおわかれだったのですね。(TдT)

いろいろ事情はあるかと思いますが残念です。。

そのぶん1号をかわいがってあげて下さいね!ww
コメントへの返答
2009年7月5日 2:29
そーなんすよ~
ずいぶんお先に失礼してしまいました。。。

でもご心配なく、
1号に対する愛情が今までより膨らんできましたから~
2009年7月4日 23:56
もう嫁がれていったのですね。
確かに1台にしっかり愛情を注いだほうが満足度は高いです。
複数所有には相変わらず憧れますが、まあそんなに生き急ぐ必要もないですし、いろんな意味で楽にはなりますよね。
コメントへの返答
2009年7月5日 2:32
もともと後先考えない即決タイプでして。。。
2台体勢はきっとその前ずっと車に乗れなかった反動かと。
少々早まりましたが落ち着いた気がします。

これからは1号に貢いで逝きたいと思っとりますハイ!
2009年7月5日 0:04
これからは本命一台で、悩むことなく
カーライフを楽しめますね。
2号も新しいオーナーのもとで活躍してくれることでしょう。

12日の宮ヶ瀬でお会いしましょうね。

コメントへの返答
2009年7月5日 2:35
あざす。
そのように一本気に邁進していく所存でございます。
2号の将来に幸あれです。

12日は実家帰省+祭り参加により欠席なんですよ~m(_ _)m
皆さんと走りたかった。。。
2009年7月5日 0:58
お子さん二人でTT…
男らしい選択ですね!!
すばらしい!!

ファミリカーなTTを世の中に広めていきましょうね。
コメントへの返答
2009年7月5日 2:38
なんかいきなりはちろうさんちを上回る漢っぷりになってしまいました。

2ドアなのに中からたくさん出てくるわ出てくるわ。。。な感じのおもろい車として世間に知らしめてやりませう!
2009年7月5日 5:57
いつのまに・・・
お仲間がいなくなるのはとても辛いです・・・

お子様が大きくなったら、お待ちしておりま~す(笑
コメントへの返答
2009年7月5日 10:19
hiroB8さんは2号の遺志をついで是非長く乗ってあげて下さいね~

子供あっちゅう間にでかくなると思いますので1号も車検通すか通さないかだろうと思います~。

2年半後、もっかいA4買ってたりして。。。

2009年7月5日 8:49
さあ、1台に集中して『過走行』ライフを楽しみましょう♪

ところでM参は・・・まだ?(ぷっ
コメントへの返答
2009年7月5日 10:20
M参マジ欲しいっす。

あ、お友達ぢゃない人のコメントに返答しちゃった。。。

2009年7月5日 18:12
ついに、ドナですか・・・。
試乗させて頂き、良かったです(笑)

でも、確かに2台あると、なかなか愛せないですよね~。
A3なんて、まだ、走行距離1100kmですよ。
ということで、最近はA3で出かけるようにしてます。

意外と、複数所有の皆さんの話を聞くと、半年乗ってないとかザラですよ。。。時間は、全人類平等ですからね。
コメントへの返答
2009年7月5日 19:57
そうでした、2号乗って頂いたのはKAZU35さんだけでしたね~。

距離はそこそこ乗ってたんですけど自宅駐車場が1台分だけってのが一番の原因でした。

今夜は久し振りに出撃予定っす。
KAZU35さんどーすか~?
2009年7月6日 0:01
ドナドナ早っ!

乗った期間ではなく、所有した車の旅立ち
は寂しいものですね。

でもこれで1号一途の生活ですね!
コメントへの返答
2009年7月6日 9:34
すんません、思い立ったら即な性格なもんでして。
たまにそれで損もしてます。

仰るとおり、昨日今日で1号への熱い気持ちが沸々と。。。
2009年7月6日 0:02
う~、残念ですね~
本命との時間、楽しんでくださいね!!

でも、男って1人に絞ると、もう一人選択肢を欲しくなるんですよね~(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 9:36
>一人に絞ると、もう一人選択肢を欲しくなる

そーそー
それですぐ箱替えしたり浮気したり。。。
そして浮気はよくないですよね!
2009年7月6日 0:37
私も今週中にTTRとお別れすることになりそうです…

乗り換え無しの売却のみです!!

当分、マイカーを買うのは止めることにしました★
コメントへの返答
2009年7月6日 9:39
え~?
そーなんですかい?
夏に車なしライフは厳しいかもよ~

あ、
でもそーいえば僕も半年前まで車ナシ生活だったけど家計にも地球にも優しい生活だったな~。
慣れればどーちゅことなかったし。

パワーアップして戻ってきてね~!
2009年7月6日 0:47
連コメ、すいません。

今、起きました(汗)
子供を寝かしつけて、案の定、寝ました(爆)

ということで、又、今度・・・(T_T)
コメントへの返答
2009年7月6日 9:42
日曜はお子さん寝かしつけ係でしたね~

僕は久し振りに休むことにしたので昨晩はレイトショーの映画なぞ観てきちゃいました♪
コメいただいた時間はちょうどグルグルしてました。
でもポツポツ来たのでさっさと退散しましたけど。

やっぱり突然はムリなので夜オフをご近所オフの掲示板で募ってみますね~
2009年7月6日 23:22
てっきり1号を・・・と思いましたが、そーいえば4人乗れるんですよね。
TTロードスターばかり触ってるのでつい・・・。

うちのなんか9万キロ超えていつまで乗るんだろー的ですが(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月8日 19:59
4人つっても大人4人は無理なんだけどね~。

子供いなけりゃ2シーターも全然アリ。
kitayama君も今のうちしか乗れないよ~。
2009年7月12日 20:54
ども!
亀コメでスミマセン。
二号ドナドナされたんですね…(涙、一度拝見したかったですぅ。
愛情は一本に注がれるですね!
コメントへの返答
2009年7月12日 23:55
いえいえ、
2号、後ろ髪引かれる思いでしたが手放しました~

今は1号への愛情が一層高まりつつあります!

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation