• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

佐渡島


え~と、
車に無駄金使うなと嫁に言われ、仕方なしにプロジェクター買ったら意外にも映画館気分に浸れて最近楽しいぺちゃ1号です。これから隙を見て100インチの大画面であんなのとかこんなのとか。。。グフフ(猥)


っと、こんな話題ではなくて、
佐渡島へ行ってきました。
ほんとはTTSでは行きたくなかったんだけど新幹線もレンタカーもいっぱいで。。。





佐渡島の場所は知ってますよね?
新潟の北、日本海に浮かぶ、鏡に映したZみたいな形の島です。
え?
佐渡なんかに何しにですって?
実はあたし、佐渡出身なんですよ。
って、嘘です。
夏休みの家族旅行です。

え?地味?
ほっといて下さい。
沖縄や海外ばかりが夏休みの旅行じゃないっすよ(KAZU35さん、はいむるぶし高杉)。





佐渡おけさも見られたし、砂金も採ったし。
魚も釣ったしね。
そうそう、今回初めて知ったんですけど、航路も国道として番号が付いてるのご存じですか?
ちなみにカーフェリーで渡った新潟港から佐渡の両津港までの航路は国道350号線なんだそうです(ナビの軌跡もしっかり海の上を指示してました)。
ビックリ。

天気は悪かったけど、
日本の島旅もなかなかオススメですよ~。

そして、
国内旅行に出かける前には司馬遼太郎の「街道を行く」で予習が必須です。

出張前に大人の遊び場ばっかり予習していてはいけません。





ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2009/08/12 00:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

怪しいバス乗車
KP47さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 1:02
おー、音沙汰ないなぁ、と思ったら・・・
夏休み、しかも佐渡!渋い!

国内を知らずして、海外の地は踏めず。
私も国内旅行派です。
(飛行機嫌い、鉄道好きなだけですが・・・)

私も家族車でそんなに遠方ではない場所に
旅行を企画中です♪ナラシ、ナラシ!
コメントへの返答
2009年8月12日 19:01
車に興味なかった時代、金と暇があれば旅行行かなきゃ損位に考えてた時代があったな~。

今は。。。車にかけるか旅行などの一時の快楽にかけるかせめぎ合いです。

旅はどちらへ?
2009年8月12日 6:54
ハンパないグッド(上向き矢印)新潟は村上市によく遊びに行きました!海が綺麗で家族向けですよグッド(上向き矢印)佐渡まではさすがに泣き顔
水陸両用TTSですよねexclamation×2
お疲れ様でした
コメントへの返答
2009年8月12日 19:03
村上市って知らなかったんだけど友達のところ?

帰りは新潟から練馬まで300キロを3時間だたよ。
意外と近かったです。
でもRalph君なら2時間切るかも?
2009年8月12日 8:40
家族サービスですね。
クルマも長距離乗れていいのでは。

うちも最近、旅行というか、高級なところに泊まりたいと言ってます。
あんたのクルマがなければ行けるのに、とも言われてます…
切ないですな。
コメントへの返答
2009年8月12日 19:06
あんたのクルマがなければって、あの奥様がそんな怖いこと言うはずが・・・

でもクルマがあってもなくても
本当に高級なところは子供が小さいうちはムリですよ~。
でも高級娼婦のいるお店ならいけますよ~
2009年8月12日 11:04
なんと佐渡とは渋い!
小学生の頃、近くにある「粟島」というところに、低気圧通過の元行って以来、船は勘弁ってかんじですが、揺れは大丈夫でしたか?(まあ当時は小さな漁船みたいなもんだから・・)

ご家族喜ばれたでしょうね~
コメントへの返答
2009年8月12日 19:08
カーフェリー、全くといっていいほど揺れませんでしたよ!
動いてるのさえわからなかったです。

家族とゆうか、子供だけ喜んでました。
雨の中釣りしたり、雨の中海岸で貝拾ったり、とにかく雨の中でした。。。

今年の夏は変な天気ですね~
2009年8月12日 12:00
佐渡島ですか。。またシブイ選択をしましたね♪

わたし大学の時まで佐渡島には天然記念物のトキしかいないとマジで思ってましたら、佐渡島出身の奴に殴られました(爆)それか、島流○。・・¥といったら蹴られました(核爆)

なんにせよ、家族旅行は素晴らしいですよね○o。.
コメントへの返答
2009年8月12日 19:13
昔からわざわざシブイ場所ばかり選んで行くような人間でした。

これからもシブイ島旅を続けたいと思っとります。
次はイースター島あたり。
2009年8月12日 13:38
佐渡島ですかぁ!

いったことないですね~。。。

ナビが海の上いくのはおもしろいですww

以前のアクアラインの上のようだww

お休み満喫してきてくださいね~ww
コメントへの返答
2009年8月12日 19:15
ぴろちゃさんこんばんわ。
お休みはもう終わっちまいました(T_T)


ナビ画面で海上を行くクルマ見てるとドラクエ的気分になりません?
2009年8月12日 22:05
おっ!行かれましたか~。
どうでしたか?金は取れました?(笑)

はいむる・・・高い・・・ですよ!!!
でも、沖縄本島と変わらないですよ。
やはり、離島でサンゴ礁見ないことには・・・。
コメントへの返答
2009年8月12日 23:13
砂金ていうより金箔じゃねコレ?
ってのが極少量。。。

HPで家族4人で予算シミュレーションしてたまげました。
これBBKとマフリャー同時に逝けるじゃん!
2009年8月13日 0:10
> 車に無駄金使うなと嫁に言われ、仕方なしにプロジェクター買ったら

ん~、意味が分からない・・・(笑)
プロジェクターは無駄使い、、、、じゃないですよねぇ~、たしかそうでした。

ぺちゃさんは佐渡島出身だったんですね。
だと思いました。(笑)
コメントへの返答
2009年8月13日 8:25
嫁や家族も楽しめるものに無駄金使うのは財務省のハードルが低いっつーことでして。

そりゃBBKより全然有用ですからね~

2009年8月13日 6:56
私は新潟出身ですが佐渡には行った事がない・・・
さすがぺちゃさん、旅先の選択肢にはこだわりを感じますね。
私はこれから関越北上してきまーす。
コメントへの返答
2009年8月13日 8:29
新潟ご出身だったんですか!
お米もお酒も魚も美味しい土地柄ですね。

でも新潟市と佐渡ではたとえば東京からの距離感が全然違いますね~
やっぱり海を渡らないと行けないというのが大きいです。

関越北上、帰省ですか?
渋滞はまっても気長に。
なるべく高級車の前に陣取って下さいね~

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation