• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

キーキーゆうよ

朝から国立のこちらのお店にお邪魔してきました♪

(オッ、B5かっくいい)



どーせ来ないだろうと高をくくって出かける前に気軽に声かけたのが間違いでした。
もれなくこいつらも付いてきちゃいました。。。





アメンボに向かって必死に小石投げつけてました。


肝心の作業内容はと申しますと。。。








前後ともカーボンメタルなパッドに交換しました。
高速域から強めに制動かけたときのブレーキの効きが不満でした。
踏み込むにつれグググ~っと効いてくれるのが理想なんですが、TTSのは最初にある程度効くものの、そっから先がどーも。
ガッツツツ~って感じなんですな。
ついでにブレーキフルードも高温に強いのに交換。
これで来月のサーキットも怖くないぜ!?


交換後、案の定街乗りではキーキーよく鳴いてくれます。
でもそこがまたレーシーでいいやね~(そうか?)
ノーマルパッドと比べて効き味がどれだけ変わったかは今度、首都高か峠ででも試してみます。





ブログ一覧 | TTS | クルマ
Posted at 2009/08/23 22:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 22:37
ブレーキフルード交換が、サーキット安全走行には一番効果有りそう。

キーキー音って、こなれてくれば鳴かなくなるんですかね?
ブレーキダストも気になります。
コメントへの返答
2009年8月23日 22:48
サーキット行くなら取りあえずパッドとフルード位は交換すべしってんで一見何も変わらない作業に投資してきました~

音とダストは諦めるしかないそうです。
ま、洗車のスパンやホイールの色考えたらダストは多少付いても問題ないかと。
2009年8月23日 23:11
お、早速変えましたか!!しかもカーボン!?

うちのもパッドのみ逝く予定です。
コメントへの返答
2009年8月24日 18:55
ブレーキには前から不満があったので音はともかく交換して満足です。

らっつさんもパッド交換ですか!
パワー上がってる車は制動力も上げておいた方がいいですよね!

でもそっちの方向?
2009年8月23日 23:11
パッドの形が非常にうちのと似ていますね~。

ダストで真っ黒なホイールが大好きなので(変態)次のパッドは汚れちゃうパッドに変えます~
コメントへの返答
2009年8月24日 18:57
アテと似てるんだ~。
知らなかたあるよ。

ダストで真っ黒ホイールが好きだなんて変わってるね~
汚れフェチ?
言われてみればそういう方向もアリかな・・・
2009年8月23日 23:19
カーボンメタルって強そうな名前ですね。

街乗りでのフィーリングは取りあえずOKですか?でも本領発揮は高速やサーキットですよね。
コメントへの返答
2009年8月24日 19:01
メタルスライムみたいですよね~

「カーボンメタルがあらわれた。」
「ぺちゃ1ごうのこうげき」
「かいしんのいちげき!!」
「メタルスラムをたおした」
「ぺちゃ1ごうはけいけんち100000をてにいれた」

街乗りのフィーリングもなかなかいいですよん♪
2009年8月23日 23:36
あら、ブレーキいきましたか!
私はダストを減らしたいのですが、利きのことを考えると・・・な感じなんですよね。
仰るようにノーマルの効き目はイマイチなのでRSのブレーキをいずれ移植したいな・・・なんて妄想してます。
コメントへの返答
2009年8月24日 19:03
RSのブレーキ移植。。。
それってサイコーです。

ノーマルの効き、タッチともイマイチでしたが、交換したらよくなりました!
鳴きと最後のカックンは避けて通れませんが。
2009年8月23日 23:55
ブレンボの6pod+380ローターに変えれば、効きまっせ!!!w
コメントへの返答
2009年8月24日 19:28
6pod効き過ぎて鞭打ちになりそう。。。

TTBmotさんのブレーキシステムはまぢで憧れです。
2009年8月24日 0:38
やっぱり、キーキー鳴くんですね。
そのうち、鳴きは収まるのでしょうか?

効果のほど、ご報告をお待ちしています!
コメントへの返答
2009年8月24日 19:30
鳴く方がいいんですよ~

だって
「鳴かぬなら殺してしまえブレーキパッド」って言うじゃないですか!
言わない?
2009年8月24日 2:03
いいっすねぇ♪

あとはローターに穴開けて溝入れたら完成ですか?
コメントへの返答
2009年8月24日 19:32
あ、軽の人だ!

リヤドラムブレーキじゃないすか?
2009年8月24日 4:01
D700ですか!
チャレンジャーですね。

私はD500辺り(多分ISWEPのis2000ですが)がいいかな、って思ってるんですが。。。
コメントへの返答
2009年8月24日 19:34
IDIはTTS用パッドの設定がないらしく特注で作ってもらいました♪

ありがたや~
ブレーキめちゃ効くようになりましたよ!
2009年8月24日 6:41
うーん
鳴くブレーキ大好きです♪
私のパッドは、思ったほど鳴いてくれないのが不満です(変態)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:37
あ、フェチの人だ。

ブレーキ鳴くだけじゃなくてデフにもガチャガチャいってもらわないと大型トラックと同じノリになっちゃいまっせ~
2009年8月24日 7:31
愉しく乗り回す。私はしばらく寝かせますexclamation×2あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:37
いや、君は安全のために早く交換しなさい。
2009年8月24日 13:17
この時期虫除けスプレー必需品の場所ですね
以前、短パンで行ったらエライ事になってしまいました(笑)
ぺちゃさんの走り方だとノーマルでは厳しいのかなぁ~
同乗走行ではブレーキも良く効くように感じましたが・・・
コメントへの返答
2009年8月24日 19:40
「ぺちゃさんの走り方」って何を仰るんですか~
そんな急ブレーキばっか踏んでませんて!

鯛焼さん号にもアデナウステッカー貼ってありましたよね!
あっこで何弄られたんですか?
2009年8月24日 20:46
リアはドラムが最近アツいんすよ♪

フロントのローターもCDみたいでオシャレなんすよ。
コメントへの返答
2009年8月24日 23:05
それはナイ。
2009年8月24日 23:27
これでFSWの準備は完璧ですね♪

K店長から詳しく聞きましたよね。。

当日の、ぺちゃさんの役割は、ゴルフ軍団に一泡ふかせてもらう事ですので!!
わたしは、ぺちゃさんのサポートです(爆)
コメントへの返答
2009年8月25日 8:20
準備万端す。

よ~し、待ってろ、ゴルフ軍団!
一泡吹いてやる!(お前か!)

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation