• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

TTS敗れる 気を取り直してS3&GT-R!





35大好き鯛焼さんにお付き合いいだたき、連週の朝箱に行って参りました!

本当は案内が来てたD主催のテストコース試乗に行こうと思ってたんですが、RS6試乗希望で申し込んだら
事務局から電話。「Sモデル、RSモデルは埋まってまして、A3とA4しか残ってません」だって。
じゃ、行かね。


Teruzo兄貴も誘ったら朝までメジロさんと酒飲むからってあえなく失恋。
でも、上行ったらちゃんといてくれましたね、ピレリちゃん♪(人違い爆





鯛焼さんと車交換してS3でヒルクライム。
このS3、ロムチューンで300馬力超。
トルクも40超えてましゅ。





とにかく吹け上がりが軽いです。
加速感はTTSと遜色ないかも。
ただ、コーナリングスピードと安定感、剛性感はTTSのが1枚上手かな。
TTSと同じ速度でコーナーに侵入するとちょっと怖いなと感じる場面もアリで。
鯛焼さんはS3のブレーキの効きにご不満なようで、メタルに変えちゃおうかな~って。
でも大丈夫ですか~??コレ相当鳴きますよ~


そして、この日TTS(というか私ぺちゃ)、敗れました。





鯛焼さんの後ろに写ってるエボⅩに。。。
はい、ダウンヒルで追っかけました(以下フィクション)。
最初の高速区間では50メートルほど後ろを離されず走れたと思うんですが、その後中速セクションで、エボのコーナリングの速いこと速いこと(汗
コーナー一コ抜けるとジワジワ離されます。
S3よりは速いと思ったTTSのコーナリングスピードですが、エボⅩはもっと速い!
とうとう右コーナーでタイヤのグリップ限界を超えました。。。
下りで後輪加重が不十分だったせいもあると思うんですが、アクセルを少し戻した瞬間横滑りしました。
それもズリってレベルじゃなく、完全にドリフト状態。
激しくお尻振りながら軌道修正。その瞬間、今までの人生が走馬燈のように。。。じゃなくてTTSもちゃんとオーバーステアになるんだ~なんておかしな感想が頭をよぎりました。
そっから先は追いかけるの止めました。
だって追いつけないことがわかったから。。。


御所ノ入駐車場でそのエボⅩのオーナーさんと話し込んじゃいました。
前車は何とB7S4だったそうです。
それがエボⅩに試乗して何だこの速さわ!?ってことで箱替えしたとか。
吸排気チューンで340馬力超、車高調にパッド交換。
鍛造ホイールにボンネット始めカーボンパーツ多様で軽量化もバッチリ。
あちこちサーキットも走り込んでるみたい。
これじゃ勝てるわきゃないや。
オーナーさん曰く、エボⅩ上りは遅いけど下りは速いよ~って。
いや、上りも十分速いですから。。。
Sタイヤ履いてくるポルシェカモれるそうです。。。コワ

敗北感味わいつつ下山。
でも「来週ネオバ入れれば。。。」ってお馬鹿な負け惜しみを。。。
鯛焼さんとは途中でお別れ。
今日は存分に走れましたか~?また遊んでやって下さいね~
今度は是非、例のアメ車で夜オフに登場願いま~す!

鯛焼さんと別れたオイラは一人御殿場へ。
向かった先は、最近皆さんもハマってるここ。





フジスピードウェイでございます。
GT-R乗りのかっくんさん主催のサーキット走行オフを覗いてきました。

GT-Rがいっぱいでした(私、IS-F同様GT-Rも好きなんです)。
そーいや鯛焼さんちょっと前までGT-R乗ってたんだっけ。。。スゴ





このブレーキシステムだけでTTが1台買えちゃいそうなスペックVもいました。
そして本日ついに、うれしはずかしGT-R初体験。





まさかGT-Rに試乗できるとは思ってもみなかったんですが、かっくんさんが良ければ試乗どうぞって(多謝








試乗車は上の写真のNOVAエンジニアリングさんの09モデルの足が入った08モデルでした。
試乗コースはFSWの広い外周路。

所々先が開けた場所で一度味わってみたかった鬼加速を体験しちゃいました♪
コーナーでの接地感と安定性、ブレーキの効き、ハンドリングの正確性、どれをとってもTTSよか数段上でしたね。
どうりで軽く2分切るわけだ。
GT-R、一生に一度は所有してみたい車です。
それにしてもパドックにはnissanのロゴの入ったメカニックさんがいっぱいだし、どうみても素人チューナーじゃないし。。。かっくんさんてば一体何者?


この日は通常の走行枠でETCCでも見かけるTTが爆走中。





Wawaさんの話だと、この方、2リッターモデルなのにベストラップが2分5秒台に入ったとか。
しょえ~(>_<)
そんなタイムは望むべくもありませんが、まったく13日が楽しみです。
目標は10秒切り!

もっと残って色々見ていたかったんですが、午後にチビ達(&自分)連れてインフル予防接種のミッションがあるため、後ろ髪引かれる思いで11時前に帰途につきました。
ということでエボⅩには敗れましたがS3にもGT-Rにも乗れたし、アウディのイベント行くより全然貴重な体験ができて大満足な一日(半日)でした。

チャンチャン



ブログ一覧 | Cars | クルマ
Posted at 2009/11/28 22:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 22:19
おーーーぉぉ!!!
ニアミスですね♪
入れ替わり位の時間に御殿場の秘密工場にいました。
お預かりしている NISSAN Z34 新車でしたが・・・。

現実味の溢れたフィクションで、素晴らしい!!! (笑)
今年は暖冬の言う話ですから、まだまだ年内も朝箱行けそうですかねぇ〜???
コメントへの返答
2009年11月28日 22:38
昨晩、ほっしーさんお誘いしようと思ったんですが、メルアドお聞きしてなかったようで。
メッセで教えて下さ~い!

それにしてもコーナリングはタイヤ含め足回りがメチャ大事ですね。
よくわかりました。
2009年11月28日 23:01
うわぁ~、メチャ楽しそうな1日を送られてますね!
あっしなんて、車が無いから近くの公園に散歩したり、お昼寝したり、駅まで買物したりと無気力な1日を過ごしました。

明日はカミさんもいないので、パチンコでしようかな?なんて思っています。

ランエボXの方っていつもTPKに居る方ですかね?年齢的には40台後半くらいの細い方。
だとしたら私も以前、直線でぶち抜かれました。つーか、あり得ない速さ。
確かあの時は、Mクーペ、TTS、ロドスタターボを蹴散らしていたと思います。
コメントへの返答
2009年11月29日 1:50
arrowsさんの休日、僕なんて1年前は毎週末そんなんでしたけど。。。
ひたすらママチャリで走り回ってました。

エボⅩはたぶんその方かと。
毎週日曜は居るようなこと話されてましたから。
アレに後ろつかれたら道譲った方がよかとです。
でも4駆は峠では頼もしいですよね〜
2009年11月28日 23:13
俺は富士行くと雨ばっかりなんです泣き顔晴れた日に走りたい。カットしちゃいますからげっそり
コメントへの返答
2009年11月29日 1:52
こないだも天気いまいちだったもんね。。。

天気予報見て計画を立てるべしだよ!
2009年11月28日 23:17
今日は有難うございました。

僕はぺちゃさんと同じ、妻2人、子供・・・ではなくて、妻1人の、子供2人の父親です~。

また、機会あれば、お会いしましょう~。
カートでセンサー鍛えるのも、よいですよ。
コメントへの返答
2009年11月29日 1:56
こちらこそ突然お邪魔して失礼しました。
GT−R試乗、有り難うございました。
でも
体験走行?で息子さん気失わせちゃかわいそうっすよ〜(笑

カート、オフ、機会あれば是非。
でもへたっぴなんですよね〜、僕。

2009年11月28日 23:27
テールスライドするまで追い込んだ(追い込まれた?)んですか(汗)
コメントへの返答
2009年11月29日 1:57
いやいや、オイラが勝手にオーバースピードで飛び込んで自滅しただけでつ。
2009年11月29日 0:00
どうやらペチャさんにはムチャワクチンの投与が必要のようですね。。。

そのエボⅩ、見てみたいなぁ~

ってか、鯛焼さんのS3、どこのROM入れたんだろ??
コメントへの返答
2009年11月29日 2:01
ムチャワクチンはアドレナリン?
僕すごい低血圧なんすけどね〜

エボⅩの方はTPKの常連組さんみたいですね。
黒でボンネットフードがカーボン、右側一本出し柿本マフリャーのいかちー車です。

鯛焼さんは。。。どこでやったんでしょう?
すんません、聞いてませんでした
2009年11月29日 0:12
エボは速いみたいですね。
どうも輸入車かぶれしてしまってついつい国産車を軽視してしまうんですが、エボやGTRやISFなんていいクルマですよね。スバルもイイですし。
でも見た目はやっぱり輸入車かな・・・
コメントへの返答
2009年11月29日 2:06
輸入車、特にドイツ車って高速安定性は優れてるんですが、いざ峠となるとエボやインプのが速いんでしょうね〜

確かに見た目とブランドイメージからはポルシェあたりに軍配が上がっちゃいますが、速さを追求するなら国産スポーツのがいいかもしれませんね〜
2009年11月29日 0:17
お疲れ様でした~
GT-Rの加速はやっぱり流石でしたね。一回本コースを全開で走ってみたいものです(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 2:10
今日(昨日)はドモでした。

Wawaさんが居てくれたおかげで大変助かりました。
また近々夜オフででもお会いしましょう。
2009年11月29日 0:24
お疲れ様~。
対向車あるから、すべっちゃ駄目じゃないですか~(汗)
まさか、DSCオフじゃないですよね???
フィクションだから良かったけど(笑)

僕は今日も明日も家族サービスに仕事デス。
コメントへの返答
2009年11月29日 2:15
家族サービス&お仕事お疲れさまです!
そうやって悪事の前の予防線を張っておくんですね!
まさか滑るとは思っておらずでして。。。
フィクションながらも以後気をつけま〜す
2009年11月29日 0:48
>>ETCCでも見かけるTT

totoさんですね~。
キャタもスポーツキャタですし、普通の2LFFじゃないですよ。
RSの羽も着いてるし。

って言うかこの行動、子持ちのお父さんの土日ではないですね~。
家庭内別居?
コメントへの返答
2009年11月29日 9:40
たしかにBBKも入ってたし、Sタイヤも履いてましたからね〜

え?子持ちの父親の土日の過ごし方ではないと!?
ちゃんと昼までに帰宅してますので大丈夫っっす!
日曜は冷却期間として車から離れて大人しくしてま〜す
2009年11月29日 1:46
GT-R、僕も一度運転してみたいです。
でも、所有するのはいいかな。
維持費が結構かかるみたいだしね。
まあ、Pを買っても維持費はかかるけど、Pのほうが僕の自己満足度が高い気がします。

で、ネオバはいつ装着予定ですか?
コメントへの返答
2009年11月29日 2:27
ネオバ履くのは6日予定ですよん。
メジロさんもミシュランキャンセルしてオイラのコンチにしときますか?

GT−R、すげー車でした。。。
ただ、加速感は二輪のがありますね〜
PかGT−Rか選べって言われたらきっとGT−Rにしますね
2009年11月29日 2:42
私はTTS追い掛けて滑りましたから・・・
超ドリフトでしたよ。

ピレリでも朝箱したいと思うんですがねぇ。
・・・許しが出ないでしょうねぇ(汗)

コメントへの返答
2009年11月29日 9:51
だって交換前のすり減ったタイヤででしょ~?
今なら二回り速いコーナリング可でっせ。

あ、Teruzo兄貴!と思ったら中から爽やかな青年が出てきて人違いが判明しました。
。。。嘘です、兄貴はいつもダンディです!
2009年11月29日 6:51
なんとも中身の濃い半日でしたね~!

貨物車だとこういう走りが苦手なので、気が引けちぃます・・・

ランエボ、GTRいずれも乗ってみたいお車です!
コメントへの返答
2009年11月29日 9:54
試験場でA3よりも峠でS3、FSW外周でGT-Rのが楽しいですよね~

いえいえ、貨物車でもいけます!
だって貨物車ですごい走りしてる人いるぢゃないすか~
2009年11月29日 7:17
今回も参加できず、、、朝から予定がありました、残念。

>>完全にドリフト状態
になるんですね~すごい。


ランエボ、GTRは乗ったことないですが、すごいことだけは想像できます。なかなか楽しい1日だったようでうらやましい。
コメントへの返答
2009年11月29日 9:56
はちろうさん、オイラやと違ってちゃんといつもきちんと家族気遣っておられるのが素晴らしいです。

とても真似できません。。。てか我が家は車ストですから頼んでも着いてきてくれません(涙
2009年11月29日 7:22
昨日は朝一からお腹一杯になりました(笑)
朝一の箱根は爽快ですね。

今度ドリフトされる時は事前にスポットを教えておいて下さい。
写真撮ってあげますからね!

また、宜しくお願いします♪

コメントへの返答
2009年11月29日 9:58
昨日はお疲れ様でした。
直前のお誘いにもかかわらずお付き合いいただけたおかげで充実した一日になりました。
それにしても鯛焼さん、パンダが上っていってからも精力的に励んでおられましたね~

ドリフトは二度とやりたくないでつよ。。。(涙
2009年11月29日 9:18
ぺちゃさんすごいですねえ☆
ドリフト状態なんて経験したことないです(><)
ランエボをはじめ国産チューニング車、めっちゃ速いですよねえ。
恐るべし・・・。

GTRの試乗羨ましいです!
私もどこかのツテで乗れないかなあと思案中(^^
コメントへの返答
2009年11月29日 10:02
敗者はただ去りゆくのみでして。。。
ドリフトはカートだけで十分す。
滑ってる一瞬、全損になったら新車買えるかも?って考えが。。。(バカ

本気組な方々にはGT-Rを頂点とする国産車をチューンした方が明らかにサーキットや峠だと速いですよね。。。

今後はどこかのツテでフェラーリやランボに乗れないかと思案します(無理

2009年11月29日 10:24
あっ、また行ってる!
誘ってくんなくちゃだわー
って違うとこ行ってた(笑

あっしも元GT-R乗りっす。。
ランボに国産スポーツは侮れませぬ!!

では、また~☆
コメントへの返答
2009年11月29日 16:41
過去車に載ってないけど確か隊長もGT-R乗ってたような気がしてました。。。さすが3大財閥のお一人。

鯛焼さんからぺちゃさんもmeriaさんもブレーキ踏みませんね〜って言われました。。。(汗
隊長はともかくオイラは踏んでます。
リア灯が壊れてるんだと思います。
2009年11月30日 10:20
あら~ エボちゃんにやられちゃいましたか
元、エボ乗りの私としては複雑な心境・・・

AYCでグイグイいけますからね、仕方ないです(苦笑

デフ弄りますか?w

S4のスポーツディファレンシャルとAYCを比べてみたいですね
コメントへの返答
2009年11月30日 23:43
フィオさん、こんばんは!

ま、乗り手の力量の差だと思います。
でも同じ乗り手ならやっぱりエボⅩのが速いんじゃないですかね~

TTはSとは言ってはランエボとかインプみたいに明らかにサーキットでの速さ狙いの車じゃないですからね~
でもTTRSならエボにも勝てるかも。。。?

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation