• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

デビュー





本日ひっそりF4でサーキットデビュー at 袖ヶ浦フォレストレースウェイ。
しかも何を血迷ったか中級クラスにエントリー。
この日初めて袖を通したベリックのつなぎのきついこと固いこと(泣
こんなん着てまともに走れるんか?


と心配するまもなく一本目。
コースイン台数は50台超!スゴ
まずはコースに慣れようってことでおっかなびっくり走行。
当然バンバン抜かれます。
段々慣れてきて徐々にバンク角を深く・・・
と思った矢先に赤旗中断。
転倒者が出たらしい。
やっぱサーキットは怖い。


二本目は一本目より少しだけスロットルを開けて、少しだけバンクさせて。
もちろんF4の真の実力ははるかなる高みにあるらしく、僕のへなちょこ走りではその片鱗の1割も出せてないのは言うまでもない(照
メインストレートでのスロットル開度はせいぜい7割、8000回転。
最高速は150キロ程度。
でもそこは二輪、コーナリングが楽しい。
首都高にはないようなRのコーナーを深いバンク角から立ち上がる時の爽快感といったら!
幸い今度は転倒者もなく20分間走りきることができました。


三本目、そろそろコースレイアウトも覚えてきたので少しばかりブレーキングを遅らせてみた。
おお、つんのめる!
アウトに膨らむ!
視線だ、視線が大事だ。
肩の力を抜かなきゃ。
気づいた時にはチェッカーフラッグ。
てな感じであっという間の20分間でした。





袖ヶ浦はコース長が短く、コンパクトなコースですが、幅がけっこうあるのでラインどりの自由度が高いです。
何よりコーナーが多くて車体がバンクしてる時間が長いので走ってて楽しい!
スピードが出ない(というか出せない)ので恐怖感も余り感じません。
と思いきや本日の最速マシンは1分14秒台でラップするR1。
神?
もちろんスピードレンジが上がっていけば見える世界も変わるんでしょうが、別にプロライダーじゃないのでそんな世界は見えなくてもいいです。



そんなこんなでとうとうサーキットデビューを果たしたわけですが、結論的には二輪でサーキット、
めっさ楽しかったです!♪
ヨーヨーさん共催の走行会なので万一の場合もトランポありで心強い限り。

次回は5月、場所はあのFSW本コース!
袖ヶ浦とは速度域が違います。
大丈夫かな、俺大丈夫かな・・・?
まぁ、大丈夫だろ(楽観的

こけたり怪我したりでは元も子もありませんので、
これからも自走帰宅を最優先に、無理せず安全にサーキット走行を楽しみたいと思います♪












ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2011/03/06 21:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 22:44
かっちょいぃ~O(≧▽≦)O

「めっさ!楽しかったです!」

この言葉が全てですよね!
くぁぁあぁぁ!いいですねぇ!
コメントへの返答
2011年3月7日 17:03
あざ~す。
停止してるときだけ様になります(笑


ちゃんと走れる人から見たらオママゴトみたいな走りっぷりでしたけどとにかく楽しめたので良しということで♪
2011年3月6日 22:52
おおおぉぉぉ~

デビューおめでとうございます。。
ブログの文章で臨場感がめちゃ伝わってきました(焦
しかしさすがですね!!いきなり中級とは!!!

とにかく転倒、怪我にはくれぐれもご注意ください(^_^)/~
コメントへの返答
2011年3月7日 17:09
初級クラスは先導付だから止めた方がいいってお店の担当者に・・・(泣

しかし上級クラスの開けっぷりはすごかった!
僕もいつか全開加速を・・・

今回も数台転倒された方がいて怪我もしちゃったみたいです。
くれぐれも気をつけます。

2011年3月6日 22:53
かっこいいですね!

風を体で感じられて♪車にはない醍醐味
コメントへの返答
2011年3月7日 17:10
バイクはね!(笑

とにかくバンクさせてのコーナーが楽しかった。
でも膝擦るのはマダマダだね~
2011年3月6日 23:03
でびゅーしましたね♪

楽しく終わる!
コレ大事^^

ショートコースでは(一般的に短いコース)特に視線が大事なことが分かってもらえましたか?
肩の力が抜けるとバイクは自然にバンクしますのでその辺もね^^w
ブレーキングを遅らせる前に、しっかりアクセルを開けてリアのトラクションを感じながら曲がってみましょう。まだ、タイヤがあまってるでしょ?

コメントへの返答
2011年3月7日 17:15
しました!

そして楽しく終われました。
ってことで取りあえず最大の目標は達成です。

にしてもブレーキ引きずりながらコーナーに入ってリリースしたときの倒れ込み方がすごいです、SS。
次回はトラコン設定強めにして立ち上がりでのワイドオープンを心掛けます。リアのトラクションですね!

そーなんです、タイヤの端っこがまだ5ミリくらい余ってるんですよ!
くやし~

2011年3月6日 23:30
gentleman!!

Excellent!!

(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 17:17
ラルフ君おススメの袖ヶ浦デビュー、二輪の方が先だったよ(笑
2011年3月6日 23:45
御疲れ様でした!
二輪デビューおめでとうございます。
初めてとは思えない落ち着きぶりで驚きました。
流石4輪経験者。周りのライダーより風格ありましたよ。

サーキット、バイクでも安全でしょう?
首都高でこけたら後続車にミンチにされますからね。

これからもマイペースで安全に行きましょう。
でも、違う世界も見たくなったら、お手伝いしますよー♪
コメントへの返答
2011年3月7日 17:21
応援有難うございました!

撮ってもらった写真も使わせていただきました(感謝
風格なんてないですよ~
あるとすれば僕じゃなくてバイクの風格かと(笑
でも、思ったより安定して走れました。
もっとフラフラするかと思ってたんですがビックリです。
最近のバイクはすごい。

まだひよっこですがこれから色々とご指導よろしくです。
でも違う世界は怖いのでまだいいや(笑

2011年3月7日 0:10
わー羨ましい!
やってみて〜な〜♪
膝擦りたい!
コメントへの返答
2011年3月7日 17:24
サーキットめちゃ楽しかったですよ♪

膝は・・・届かなかった!
次回、無理膝頑張ります(笑
2011年3月7日 2:17
サーキットデビューおめでとうございます(^0^)/

やっぱり楽しまれるのが一番ですよね♪
くれぐれも怪我だけはお気をつけて・・・
コメントへの返答
2011年3月7日 17:27
ハムさん、有難うございます。

怪我、気をつけます!
あくまでも素人の趣味に過ぎませんからね。
リスクのない範囲で、家族から理解を得られる範囲で。
2011年3月7日 7:32
おはようゴザイマす(^u^)

いよいよデブーしちゃいました
緊張感と楽しかった様子が伝わってきます♪
楽しむコレ基本ですよね!
あんまり追いこんじゃうと・・・ね(^_-)

無事に「性感」できてなによりでした(爆)
あ、こちらも楽しかったし無事に性感しました☆
コメントへの返答
2011年3月7日 17:29
おい~っす、

デブーしましたよ~
追い込まないようにラップタイマーも付けてませんし。

Ziさんたちも無事性感何よりでした。
今度誰かさんの出所祝いに性感行きたいっすね(爆


2011年3月7日 9:29
ぺちゃさん、デービューおめでとうございます♪
袖ヶ浦中低速には面白いコースですよね~!
私の元B8で1分27秒が限界でした・・・
(今年の12月までライセンスあるので、スイフト君で走ろうかなあ??)

次回行かれる時、応援いきますので、教えてくださいね♪(久しぶりに会いたいし。。。)
コメントへの返答
2011年3月7日 17:32
ありがとーございます!

タイムは計ってませんがたぶん2分位かと(笑
でもタイムじゃないですよね、サーキットは!

次回予定は5/8っす。
でも来ない方がいいです。
だって
hiroさんの前で無様な姿をさらすのは忍びないし・・・
2011年3月7日 10:21
これで2輪の世界にどっぷりですか(笑)
5月にFSW走行するときは写真でも撮りにいこうかな。
コメントへの返答
2011年3月7日 17:35
どっぷりとはイキマセンよ~

車だって楽しまなきゃ損々。
走行写真はヤバいっすよ。
物笑いの種です(素
2011年3月7日 12:38
おめでとうございます!
無事完走で、素晴らしい♪

Ziと同じ感想ですが、ホント、楽しさが伝わるブログですね!


バンクからの立ち上がり、車では味わえないですもんね~

5月は、ぜひ観に行きたいです!
日程の事前告知をキボンヌ♪
コメントへの返答
2011年3月7日 17:37
有難うございます!有難うございます!
ぺちゃ無事に生還いたしました!

立ち上がり気分はGPライダーですよ!
見た目はチャリンコライダーですけどねっ


ところでもうZi呼び捨てですか!
さすが!(大笑
2011年3月7日 12:46
デビューおめでとうございま~す!
無事で帰還出来て良かったですね。

2輪の速度感は4輪の比ではないと思いますが、怖かったですか?
怖さが快感に変わる時が最高なんでしょうけど。。。

自分も観戦に参戦したいです。
コメントへの返答
2011年3月7日 17:40
結局この日、4台ほど転倒してました。
車と違って体むき出しなのでやっぱり怖いです。
arrowsさんたちも耐久満喫されたみたいですね!
お互い無事帰還で何よりです。

ところで怖さを快感に変えたらヤバくないっすか?(笑
観戦と言わず参戦願います。
新しい趣味もいいかもしれませんよ~
2011年3月7日 17:55
↑ziさん、ごめんなさ~い!!
うっかりですよ~

許してもらえるまで、このブログにコメいれ続けます~(爆
コメントへの返答
2011年3月7日 18:12
いや、確信犯だ!

でも僕が許します(笑
2011年3月7日 23:56
おお!
無事に走られて何よりです。

耐久とぺちゃさん、どちらも心配でしたよん!
袖ヶ浦、確かにコーナーばかりで、慣れれば楽しいかもしれませんね。
車で走っても、FSWとは違って、30分走ってもかなり充実してますよ。

しかし、バイクで14秒ですか・・・どんだけ~~~。
コメントへの返答
2011年3月8日 0:56
ご心配おかけしました。
無事是名馬だそうです。

速度域が低くてコーナーが多いコースのが楽しいことは間違いないかもですね。
突っ込み過ぎて止まれない心配も少な目ですし(笑

14秒の方はありゃ最低でもセミプロすな。
つなぎの背中に名前入れてたし・・・
2011年3月8日 1:24
そういえば、
あっちのブログで写真いくつか公開済みです。
連続写真はそのうち共有サイトか何かに上げますね。
コメントへの返答
2011年3月9日 8:47
有難うございます!
写真、早速保存させていただきました。


メットをもそっとカッコいいのに変えたい&カウルにステッカー貼りたい。
なんて思っちゃいました(笑
2011年3月8日 8:36
デビューおめでとうございます♪
そして、無事の帰還、何よりです!!

あっという間の20分に楽しさが凝縮されて
ますな(笑)
次回、FSW…ストレートで全開1.5kmが楽しみ
ですな〜♪(リアルに怖そうですけど…)
コメントへの返答
2011年3月9日 8:50
ありがとうございま~す。
「無事の帰還」てのが一瞬、「無言の帰還」に見えた(汗

スピードが出てなければ余裕をもってブレーキかけられるんだけどFSWは最低でも200キロ超からのブレーキですからね・・・
考えただけでもブルっちまいます(涙
2011年3月8日 9:20
おーー無事でなにより(^^)
ま、楽しめた事がよかったですね!
次回も楽しめる範囲で!!
おつかれっす!
コメントへの返答
2011年3月9日 8:51
サーキット、思ってたより数倍楽しかったっす。
てことでトチプーさんも次回デビューしましょう!
勝手にエントリーしときますから(笑

あ、週末、ヨロです♪

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation