• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

食った!走った!東北1000キロツー!


拝啓 残暑の候皆様如何お過ごしでしょうか。





僕はtakumi氏と二人、バイクで東北地方を経巡って参りました。
F4はパーツ取付やら整備やらで入庫中につき旅の足は本田技研工業製、NC700Sと相成りました。





このマシンは一見燃料タンクに見える部分が収納になっていて、一泊分程度の着替えや雨具なら難なく収納可能な優れもの。
乗車スタイルを損なうリュックを背負ったりタンデムシートに馬鹿でかい荷物を括りつけたりする必要が無いってのは素晴らしいね。

午前5時、東北自動車道は蓮田SAでハーレーのtakumi氏と待ち合わせ。
細かい雨がシールドを濡らすので途中雨具に着替えて一路北を目指す。
6時半過ぎに那須高原SAで一休憩。
順調ゝ♪
よーし、この調子で一気に福島入りだ!





のはずがtakumi氏が駐輪場で出会ったCBR乗りの可愛らしい女の子ライダーさんに「一緒にコーヒーでも」なんて声かけるもんだから1時間も道草
takumi氏やるね!(笑

宮城の実家に帰るという彼女と再会を約して(?)出発!
ぐずついた空模様も山形道に入り右手に出羽三山を望む頃には真夏の青空に!
「僕の夏休み」で見たような里山の景色が広がって荒んだ心が洗われまくりでした
そのまま日本海側に抜け、終点の酒田市まで下ったらそこは日本海♪





海はええね~
昼飯に定番の海鮮丼食ったら向かうは鳥海ブルーライン!
秋田県と山形県の県境に聳える名峰鳥海山の西側の裾野に広がる観光道路です。
海抜ゼロメートル近くから一気に1200メートルの高度を稼ぎます。
ツーリング雑誌でビーナスラインや伊豆スカイラインなんかと並んで一度は走りたい道ランキングの上位に来ちゃう道です。





ちなみに鳥海山(2236メートル)は東北地方で二番目に高い山なんですね~
一番は尾瀬の燧ヶ岳(2356メートル)ですがこちらは東北というには南過ぎるので個人的に東北の山といったら鳥海山が正当派だと勝手に思っとります。
え?
どーでもいいデスカ?

気付いたら午後3時。
おっとヤバイ
とっとと今日の宿に向かわねば!
日本海と鳥海山にさよならして
五月雨を~の最上川に沿って月山の麓の肘折温泉郷を目指します
何でも冬の豪雪で国道が土砂崩れにつき現在復旧工事中とかで迂回路の山道を教えてもらったんだけど・・・





アレ?
ホントに大丈夫~?





通行止め(泣)

てな具合で少々迷いましたが狐に化かされることもなく夕方には到着~
肘折温泉、
かなりな秘境でした





夜の温泉街のこんなボンボリが旅情をかき立てます





秘湯の温泉郷で日本酒片手に(たぶん)米沢牛に舌鼓をうつ
サイコー!
この日は疲れたのでさっさと寝ました


翌日も快晴!





ガレージに入れてもらったバイクを引っ張り出して宿の前で記念撮影♪





さいなら~
今度は家族と来ますね~

いったん北上して本庄市をかすめて最上川沿いに南下。





ワイルドに飛ばすtakumi氏
走ってる姿だけはかっこいいんだよな~(笑
通行量の少ない広めの二車線道路を2台で快適に飛ばして山形市を抜けて米沢市まで。
ツーリングといったら蕎麦でしょ
ってことで古民家風なお蕎麦屋さんで蕎麦を食す
なかなかのお味でした。
そして併設する一刀彫りのお店で家族へのお土産も購入できました♪
俺ぬかりなし。

その後、西吾妻スカイバレー~桧原湖~磐梯山ゴールドラインと再び峠道を走って猪苗代湖ICで磐越道に乗って帰京
東北道はけっこうな渋滞でしたがそこはバイクの強みでひたすらスリ抜け
予定通り19時半に帰宅
二日間の走行距離約1000キロ!
さすがに肩懲ったわ~





二日目はちょっと時間が押し気味で写真少なめでしたが
走りは存分に楽しめました♪
NC700S、二輪車のくせにたったの6500回転で頭打ち。
その代り低回転からトルクがあって山道は走りやすかったです。
ツーリングで峠走るならこの位のバイクが丁度いいかも
残念ながら見た目が美しくないから買わないけどね(笑
つーわけで実は人生初の泊まりがけロングツーリングでしたが満喫できました。

同行のtakumi氏はどうだったかな?
まぁ、次回は僕とじゃなく、是非あのコと行って下さいね~
でもいくら酔ってても女の子に入浴写真送っちゃダメよ~(笑

そして今回も毎度の週末家族放置三昧(汗
俺大丈夫か?

                                        敬具



ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2012/08/20 16:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 20:16
こんばんは~

私の両親は山形県出身ですから~
自称山形通ですけど~
肘折温泉ですか~

秘境でしたら滑川温泉、姥山温泉がすごいですよ~
福島の太平洋側を避けて米沢経由で会津や新潟に出られますから~
福島市内は整数の世界のマイクロシーベルトですから~ 

何も無い山形県は楽しめましたか~?
コメントへの返答
2012年8月20日 20:53
こんばんは~

そーなんですね!
ということはソニー家のルーツは山形なわけだ。

山形よかったですよ~
日本の原風景みたいな自然がたくさん残ってて♪
でも
秘境とはいえ携帯も通じればBS放送も見られるし今の日本で真の秘境と言える場所なんてないですね~
2012年8月20日 20:19
あ、姥湯温泉でした~
コメントへの返答
2012年8月20日 20:54
実は直前まで姥湯温泉と悩んでました

でも飲み放題プランがあったので肘折温泉の旅館にしました(笑
2012年8月20日 20:46
ツーリングにF4はもう辛いよね~
そういう時レンタルバイクはいいね~
今度借りてみよ~
てかZ1直そう~っと。。
コメントへの返答
2012年8月20日 20:56
F4でツーリングは絶対無理だよ~
家出て10分でへこたれる自信ありデス

そうだ!Z1直そうよ!
そーすればラクちんツーリングに行ける!
でもツーリング中に壊れそうだ・・・
2012年8月21日 0:28
いいですね〜ツーリング♪
最後のロンツーは、北海道だったかなぁ(遠い目)
コメントへの返答
2012年8月21日 21:17
青春の香りがする(笑)

も一度青い春を取り戻すためにオートバイで北を目指そう!
2012年8月21日 0:51
お疲れ様です!
夏休み無いに等しく…

楽しそうでいいなぁ!

コメントへの返答
2012年8月21日 21:21
お疲れ様でーす

すいません遊んでばかりで。。。
でも夏休みってゆーかこれ普通の週末ですよ(笑)
2012年8月21日 8:08
暑くないんですか!?
メット被ってるから、意外と大丈夫なのかな?

オープンでこんな旅に出たいです。
僕は家庭崩壊しかねないので、もう少し後の楽しみに取っておきます(笑)
コメントへの返答
2012年8月21日 21:24
実はこの日のために見てくれを譲歩してジェットヘルメット買いましたん♪
そしたらこれか意外に快適で止められません

オープンで旅に出ましょう!
奥様とね!
2012年8月21日 12:17
人生を謳歌しているね…(羨)

おいらは・・・
ひたすら荷物パックと往復(涙)

オープンで1000km走りたい!!
コメントへの返答
2012年8月22日 1:00
人生ってほどじゃありませんけど楽しんでます(笑)
引っ越しお疲れ様です!
でも
短期集中のが効率よくナイスか?
2012年8月21日 12:52
さすがにF4で行かなかったのね~
アグスタで行ったのかと思ってました~

いいなぁー。

めちゃくちゃ、楽しそうだし、景色も最高だね^^
あたしも東北、バイクで行ってみたいけど、あのバイクだときついよね^^;

無事で何よりです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年8月22日 1:04
F4で1000キロツーなんて死んでも無理よー
とゆーかホントに死んでしまうよ

秋田はかすった程度だったけど東北良かったよ
走りやすくて
頑張れ東北!
2012年8月21日 14:57
街中でよくオッサンに声掛けられます。どうしたらイイですか?(素)

鳥海ブルーライン~良いでしょ?時間があったら、にかほ~108号線~鬼首~仙秋もイイよ。

この旅館、良い感じですね。お気に入りリストにいれときます。メモメモ。。。。。
コメントへの返答
2012年8月22日 1:08
ドーシタライイデスカ?って知りませんよ(笑)
話しかけられる前に逃げるか逆にこちらから話しかけるか
ヤルかヤられるかみたいな感じじゃないスカ?

ぶさん秋田あたりよく行かれるですか?
お詳しいですね!
2012年8月22日 22:30
初の泊まりロングツーは楽しめたかな?

旅は道ずれ世は情けと云う事で!?
コメントへの返答
2012年8月26日 13:34
楽しめましたよん♪
ハラハラドキドキしながらサーキット走るだけがバイクの楽しみじゃないね!

そして後日談は?(笑

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation