• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

西伊豆ドライブ


西伊豆いーよー
バイク仲間からそう聞いてたので朝起きしてペガーヌで西へ

東名を沼津ICで降りてつたない記憶で戸田峠を目指して走ってたら普通に道間違えた。
焦る僕の目の前に突如現れる賽銭箱式無人料金所の野郎!

ゴリゴリ・・・





ぎやあ~~~
右に寄せすぎた(泣

スプレイ山さん、久々お世話になります・・・


出だしでいきなりずっこけて一瞬気持ちが萎えかけたものの
何とか気を取り直して西伊豆スカイランへ~















結論から先に言っちゃうと
西伊豆スカイライン(古宇~戸田峠~仁科峠)は最高のワインディングロードね。
景色はいいし、走ってる車も少ない。
伊豆スカみたいにところどころ中央分離帯代わりのポールが立ってるなんて野暮もなこともない。
自分のペースで気持ちよく走れました♪


途中、あんまり景色がいいのでPに車止めて達磨山って小高い丘みたいな山に登ってみた。





ずっと足元だけ見て登って、頂上についてから顔を上げて周りを見たら・・・







駿河湾越しの富士山と南アルプスの峰々、南には伊豆半島の山々がはるか下田方面まで幾重にも連なってて

嗚呼絶景かな絶景かな


仁科峠から土肥峠まで戻って修善寺方面に下り、伊東方面に登りなおして途中冷川から伊豆スカ経由で箱根新道を抜けて小田厚道路へ。
午前中だけで大分走った気がするな。

西伊豆すごくいい!
伊豆スカよりも道幅もあって走りやすいかも。
ただ東京から行くのはちょっと遠いのが玉に瑕かな。
道も覚えたし(?)次はバイクで来よっと♪


そうそう、途中休憩した亀石峠でのこと・・・

話しかけてきた車いすのおじいさんと話してたら、
ペガーヌの隣に入ってきたCBR1000RRの人が突如こっち側に立ちごけ
車いすのおじいさん巻き込んで転倒
まさにドミノ倒し
ペガーヌまであと数センチ
ほんとに危なかった・・・
おいおい、大丈夫かよ
周りのみんなで助け起こしました。
おじいさんは当然のことながら憤慨してましたがそのあとすごい勢いで車いす走らせてたからまあ大丈夫でしょ。

ガリクソンといい立ちごけ危機一髪といい最近微妙についてない気がする。
気を引き締めて行かねばなるまい


ブログ一覧 | メガーヌRS | クルマ
Posted at 2012/11/10 23:32:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 0:20
ガリクソンはアチャ~ですね(>_<)

左ハンの宿命?(笑)

で、マルケジーニ(だっけ?)の言い訳に使える?(爆)

コメントへの返答
2012年11月11日 23:07
扁平タイヤ履いてる限りガリクソンはいつかやる宿命みたいなもんですがやっぱりショックです(泣

マルケの言い訳どころかリペアにすら反対されてます。。。
ペンで塗っとけばいいって(怒
2012年11月11日 1:07
新しいペガ鍛へのドライヴだったと
いう事で…
コメントへの返答
2012年11月11日 23:08
↑こんな感じで道のりは厳しいっす・・・
2012年11月11日 7:26
お天気最高で良かったですね
リアクォータートリコロールエンブレムの先に戸田の港が綺麗に写っていますね
以前、沼津に住んでいた時、良くお世話になった船宿屋さんがありました
懐かしい!!
コメントへの返答
2012年11月11日 23:10
ガリっとさえやらなけりゃサイコーのドライブだったんですが・・・

ルノ夫さんの釣り趣味すごいですね~
友達もそうですが釣りもハマると深いんでしょーねー

僕はムリだわ~(笑
2012年11月11日 7:32
これは、行きたくなりますね〜。寒くなる前に西伊豆まで足を伸ばしてみたくなりました。

コメントへの返答
2012年11月11日 23:11
西伊豆スカイラインたぶん初めて走りましたがホント素晴らしい峠道でしたぜ!

是非行かれたし!
2012年11月11日 9:05
え〜っと…

あまりにも素晴らしい写真なため、関東遠征への気持ちが過去最高に盛り上がりました!
(昨日ちょうどtak3さんとも「行きたいよね〜!」と話し合っていましたので…)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:13
京都からでも西伊豆までならガンバレば来れますよ!
そん時は是非お声掛け下さいね~

あ、来週家族で京都、琵琶湖旅行で~す♪
新幹線ですが・・・
2012年11月11日 11:24
よさそうな道ですね(^^)静岡からなら近そうなんでいってみよっと♪
コメントへの返答
2012年11月11日 23:14
え?
静岡県人なのに行ったことなかと?

ターンパイクより楽しい道カモ♪
2012年11月11日 12:05
西伊豆スカイライン行ったのは・・・。記憶を辿れないくらい忘却の彼方。でもこのブログ読んだらぜひ行かねば!素晴らしい写真と情報ありがとうございます。
微妙なツキの無さも大ゴケしないための保険と思いましょう。思えないか?(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:17
朝箱ならぬ朝西伊豆いかがでしょ
真冬でも走れるみたいですし
白銀の山並みを望むドライブもまたいいでしょうね~

ツキのなさも大ゴケしないための保険!
はい、そー思ってます♪
2012年11月11日 16:49
お付き合いできず、すいませんm(__)m

しかし、工場で仕事しながら、なんで俺はこんないい天気にこんな地味な検査をやってるんだろうと虚しくなりました。。。

西伊豆スカイライン、知らなかった。
達磨山もイイ♪
しかし、ホイールは結構豪快に・・・(涙)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:19
独りさみしく行って参りました~
先導してくれればガリせずすんだのに~
お恨み申し上げます(笑

でも西伊豆最高でしたよん
早朝出ても半日コースですが

ホイール半周近く逝ってます(泣
速攻山さんに電話しました・・・
2012年11月11日 18:06
ガリッたのは伊豆中央道ですかね(^^;;

コメントへの返答
2012年11月11日 23:20
後で調べたらまさにソレでした!

伊豆中央道のアホ~!(泣
2012年11月12日 9:59
西伊豆いいよね
夜しか行った事無いけどw

昼間は、こんな景色なんだね
達磨山には展望台もあったでしょ?

夜は、鹿とタヌキがいっぱいいるよw
コメントへの返答
2012年11月12日 14:55
僕夜の峠って走った(責めた)ことないんですけどどんな感じなんですかー?
鹿や狸出てきたら危なくないスカ?
面白そうだけど(笑)

展望台は貧相なのがあったかも。。。
2012年11月17日 15:10
遅コメでスミマセン(・∀・;)

ホイールのキズ、心中お察し申し上げます。

マルケジーニ、いっちゃいますか。(・∀・)
コメントへの返答
2012年11月18日 23:54
遅コメ有難うございます。

ホイールは・・・
まあいつかやるかなとは思ってましたが・・・
マルケ、逝きたいっ素!

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation