• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

定番コース


とっくに明けましたが皆様、
明けましておめでとうございまする
今年も充実した楽しい1年間でありますよーに!


そして正月はゆっくりできていいですね~
仕事メールなんて完全放置です。
まったく仕事始めが怖いぜ・・・

年末年始は実家で紅白など見ながらゆっくり過ごし、三日は初売りに出かけた嫁の代わりに子守。
ついでにメガーヌの1年点検を受けてきました。
特に問題もなく終了ついでにひとっ走り♪
北池袋ICから首都高へ。
上下左右に適度なワインディングを伴う5号池袋線を抜けてC1中央環状線外回りに合流。
浜崎橋JCTでC1を外れて11号台場線を湾岸方面へ。
レインボーブリッジの上から眺める都心の夜景はいつ見てもいと素晴らし。
あゝ悲喜交々大都会東京哉。
湾岸から9号深川線に入ってすぐ右にある辰巳第一PAに立ち寄って珈琲で一服。
僕は煙草は吸いませんけど。





週末の夜ともなると辰巳第一PAは車好きが集うちょっとしたオートサロン状態。
箱崎のロータリーをグルッと1周して9号を戻り、湾岸、レインボーブリッジを経て再びC1外回りへ。
右手に東京タワーが大きい。
その後、
芝公園を過ぎて代官町あたりまでのトンネル区間が走ってて一番楽しい区間かも。
Rが大きいテクニカルなコーナーが連続。
そして何はさておきトンネル内にこだまする排気音がいいんだな。
F4で走るとほんと音に酔いしれます(馬鹿だね
そのままC1をグルグルするかどーかはその夜の気分次第。

以上、これが
一人で首都高を走るときの僕の定番コースです。
以前はたまにC2なんかも走ってましたが一人で走るには少々距離が長すぎるかなってことで最近は滅多に走りまてん。
スカイツリーを間近に見たいならおススメかもですが左Hな我がメガーヌの運転席からは全く見えず(泣


そんな感じで何故か2013年初ブログは首都高案内ブログになっちまいましたがおススメコースですので日頃首都高走らない方は機会があれば是非。
あ、でも脇見運転は危ないので運転に集中しましょーね~(素



ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2013/01/05 22:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年1月5日 23:38
明けましておめでとうございます!!

首都高ってあまりグルッとしたことないし、
同じ路線しか走らないから、相変わらず覚えてないんすよね(^^ゞ
普段走らないとこ走ったら、ナビだよりで緊張~(笑
コメントへの返答
2013年1月6日 9:46
明けましておめでとうございます。

僕は一時期だいぶ走り込んだせいで熟知しています。
だいぶ痛い思いもしたな~(笑

首都高の道に慣れたらたまに気晴らしにドライブすると楽しいですよ~
2013年1月5日 23:42
あけましておめでとうございます。

元日の朝、川口~板橋~池袋~以降同様のコースで走りました。

事故車、故障車だらけで、えらい渋滞でしたけど・・・


本年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年1月6日 9:48
明けましておめでとうございます!

芝浦PAにも寄れるしレインボーブリッジ二度渡れるし、無駄が少ないコースですよね~♪
でも確かに正月の日中は慣れない車だらけで首都高は危ない!

こちらこそ今年も宜しくお願いします。
2013年1月6日 6:12
あけましておめでとうございます♪
そんな案内されちゃうと今すぐにでも首都高上がりたくなりますww
今年もまた一緒に走りましょうね!
本年度もどうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m
コメントへの返答
2013年1月6日 9:51
首都高の赤い悪魔爆犬さん明けオメです!(笑
今年も安全運転で行きましょうね!

こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いします♪
2013年1月6日 10:48
あけましておめでとうございます。

年末年始を新潟・北海道で過ごし、3日の帰り道に夕刻の首都高走りましたが、やっぱり夜景が綺麗で東京っていいなあ~と思いましたよ。
いまだに首都高がどうなってるのかイマイチわからないオイラですが…

2013年もよろしくお願いたします♪
コメントへの返答
2013年1月6日 10:52
あけましておめでとうございます!

まだブログ途中のようですが新潟から船で北海道だなんて素敵な旅ですね~
いつか真似したいです。

首都高、わけわかりませんが一度覚えるとそれはまさにファンタジーゾーン(笑

こちらこそ今年もどーぞ宜しくお願い致します。
2013年1月6日 12:08
明けましておめでとうございます。

私もこの正月休みは家族サービスでお台場行ったりして、首都高ぐるぐる走ってました(笑)
年末に続き、年明けのレインボーブリッジも虹色のライトアップで綺麗でしたね。

辰巳、寄ったらお会い出来たかも知れませんね。
今年はどこかで走りをご一緒させて下さい<(_ _)>
コメントへの返答
2013年1月6日 19:13
明けましておめでとうございます。

僕も子供ら連れてお台場行きましたよ!
奇遇ですねー
是非とも今年はご一緒しましょう!
&
飲みの方もヨロシクでーす(笑)
2013年1月7日 0:26
遅くなりましたが明けましておめでとうございます<(_ _)>

まだペガーヌを生で拝んでいませんので今年は拝ませてください♪

スノボはシーズン一回行ければいいです♪
サバイバルは真剣にしたい・・・

今年も宜しくお願い致します(^^ゞ
コメントへの返答
2013年1月7日 16:54
ご丁寧にありがとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

しかし気付いたら前にお会いしてから随分経ってますねぇ
今年は是非どっかで遊びましょー!

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation