日本がイタリアに負けて仕事を休むことにしたので何しようか考えた結果、
富士スピードウェイさ走ることにしました。
天気は雨!
けっこうな雨!
雨のFSW、とゆーか雨のサーキット自体走るの初めて。
でもスプ兄が雨の中チンタラ走るのも楽しいかもよって言ってたのでその言葉を信じてトライすることにした次第。
平日、しかも雨ってことでほとんど走ってる車いないだろうと思ってたらハチロクが5~6台走ってました。
レンタカーのレーシングカーハチロクもね♪
ペガーヌ、前回ドライ路面で走った時ですらけっこうなオーバーステア挙動だったので電子制御はもちろん切らずにエアコン全開でコースイン。
1コーナー、2コーナーは無難にクリア。
そして100R・・・
滑る!
はらむ!
ドリフト状態でアクセル抜いたらグリップした瞬間タコ踊り!(冷汗
ESP点灯しまくり。
タイヤの溝もけっこう減ってるせいかもう笑っちゃうくらいグリップしまてん。
特に100Rとプリウスコーナー手前が大変なことになってます。
ステアリング切りながらブレーキ強く踏んだ日にゃ間違いなく回ると思われ。
もはやバイクのおっ〇いブレーキングどころの騒ぎじゃねー!
アクセル戻してもステアリング切ってもブレーキ踏んでもタコ踊り狂い。
うひゃー
これがウェット路面ですか!
コーナーばかりじゃない、ストレートで前走車がいると水煙で前が全く見えん。
怖!
こりゃだいぶマージンとって走らないと五体満足で帰れないかも。
でも・・・
3周、4周とラップ重ねるにつれて少しずつ走り方が分かってきたぞ!
とにかくアクセルワークを繊細に、ステアリング切りながらの強いブレーキングは厳禁。
バイクで学んだレコードラインを外さないように。
なんかだんだん楽しくなってきたよ~
100Rをうまく回れたときなんかサイコー。
水煙の後ろを走るのも何だかF1みたいで気分が乗る。
レーシングカーハチロクもオーバーテイク♪
こんなヘビーウェットなコンディションでもペガーヌ速いじゃん。
タイヤはちっともグリップしないけどとにかく良く曲がる。
ダンロップから先もとりあえず3速にいれときゃぐいぐい走る。
ブレーキも効く効く。
周回重ねてもほとんどタッチが変わらない。
この車ほんとスゴイわ。
そして何より運転が面白い。
30分はあっちゅう間に過ぎ、結局クルクルせずに走り切れたこと、
他車にひっかかった周を除いてコンスタントにタイムを刻めたことが何だか嬉しい花一匁。
ウェットだとタイヤにもエンジンにもブレーキにも優しいし、車の挙動を知るのにいい勉強になるね。
攻略のしがいもあるし、雨のサーキットっていいかも。
また雨の平日狙いで行こうかな。
ブログ一覧 |
メガーヌRS | クルマ
Posted at
2013/06/20 21:40:02