• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

東へ西へ


平成最後の年も早ひと月が過ぎようとしております。
オートバイが手元にない寂しさを紛らわすかのごとく東へ西へ。





ガンガーラの谷 at 沖縄





ルスツリゾート at 北海道







もつ鍋 at 博多!
あちこち旅すれど心の空白は満たされず。
思い余って7シリーズなど試乗。





直6ツインターボの740iMスポーツ。
BMWのフラッグシップモデルだけあって大きさを感じさせない軽快な走り。
それでいて至極乗り心地の良い高級車、お値段1300万円超也〜
330馬力弱ありますが、1.9トンあるので加速はしっとり地に足ついた感じかな。
エンジンフィールはいいし、守られ感も抜群。
ここ数世代の7シリーズの中ではエクステリアもピカイチ。
おいらが社長になったらこれ社用車にします笑

帰路、ゴルフRをレースモードにしてESC切ってシグナルスタート。
そこそこ速いんだけど、遅く感じるのはナゼ?
さっきの740も、かなり遅かった。
最近、車に乗ってスッゲー速い!と感じることがない。
最新のランボとかGT-Rなら流石に速いと感じるんだろうか…

今まで乗った中で怖いくらいに速いと思ったのはS1000RRかなー
ってことでオートバイが恋しいです…









ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2017/01/28 20:11:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 20:34
早よ諦めて、違うのにしなさい
コメントへの返答
2017年1月28日 20:47
えーーーー
2017年1月28日 23:58
速さにも種類があって、無機質にワープするようなのは恐ろしいです。
アグスタのエンジンはドラマチックだったのではないスか?
コメントへの返答
2017年1月29日 2:04
S1000RRはまさにワープだわー

F4はドラマチックだったわー
加速していく過程を堪能できるエンジンと排気音やったなー
2017年1月29日 6:57
全く同感だね、どんなに速い車に乗っても何か物足りない。バイクの魅力に身体がおかされてる。早くバイク買いなさい!
コメントへの返答
2017年1月29日 8:44
あんたの場合はもう中毒や!

やっぱり傾かない乗り物はダメだね!笑

2017年2月2日 11:35
同感。
クルマ、何乗っても遅い。
コーナーは速いけど。
バイク買って、アクセルワイドオープンした時は、あまりの加速に「こんなもん、売っちゃイカん」と思ったw
コメントへの返答
2017年2月2日 21:38
ですよねー笑

だけどスプ兄、そのうちリッターSSのフル加速ですら遅い!と感じる時が来るのです笑

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation