• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月06日

北の旅


酷暑の東京を脱出して一人北の大地を走って参りました。

Day1

新千歳のレンタル819でR1200GSを借り受け、東へ
日高山脈博物館→日高峠→日勝峠







ドライブイン十勝亭で牛トロ丼を食し、富良野でお土産メロンを郵送し、美瑛を抜けて旭川を通り過ぎて層雲峡の宿へ







夕飯はもちろん日本酒と蟹。





一人旅は部屋出しがいーねー
温泉も最高♨️


Day2


5時に起きてロープウェイ、リフトと乗り継いで黒岳登山!
当初の予定ではロープウェイ乗るだけだったのが快晴の空見てたら無性に登りたくなって一番乗り笑











黒岳山頂からは「神々の遊ぶ庭」と呼ばれる大雪の山々が一望の下でした。
30年前も家族で登る予定でしたが、悪天候で泣く泣く中止したっけ。
そのリベンジを果たしました。
日頃のトレーニングの成果を発揮して参考時間の半分で登頂、下山。
宿に戻って朝食、温泉♬

宿を出て近くの銀河の滝、流星の滝→三国峠







バイク雑誌でよく見かける構図そのままの快走ルートを抜け、然別湖畔へ。





閑散とした土産物屋のおじいちゃんが懸命に彫っていたナキウサギのバックには唇山。
昼はオショロコマの蒲焼を。





ツーリングの〆はトマムリゾート近くの狩勝峠からの眺め。
全て計画通り、完走!

そして二日間のツーリングを共にしたGS
おそらく数あるオートバイの中でも乗りやすさ、快適さ含め最強のツーリングバイクかと。
二日間で約700キロ走りましたが、疲労はほぼ無し。
でかいスクリーンとハンドルガードがトンボやらカナブンやらのアタックを相当防いでくれました。
ただ、ローダウンシートのポジションは不自然だったなー
足長くてすいません笑

GSを返却した後、札幌へ。
夜はすすきの雪だるまのジンギスカンからの…?
心地よい眠りにつきました💤


Day3


昼前に宿を出て藻岩山ロープウェイへ。





全くこの旅は高いところにばかり登る旅でした。
なんとかと煙は、では決してない。

仕事は10分で終わり
はい、一応今回の旅は出張だったのであります!





最後は明るいうちから札幌名物ビアガーデン2018!
銘柄はもちろんサッポロクラシック!

そんなこんなでここ最近で一番充実した楽しい旅でした。
気温も20〜25度くらいでホントこれ避暑地。
30年前に家族で旅したルートを織り交ぜながらのたった二泊三日の短き旅でしたが、最高の旅でした♬
一人旅なんて寂しいし暇だろうし、旅は道連れ世は情けじゃねーか!
と思いきや、こんなに楽しめるとは思わなんだ。

ただ今、新千歳空港のラウンジで飛行機を待ってますが、またすぐ行きたいなー♬
アディオス北海道!



ブログ一覧 | オートバイ | 旅行/地域
Posted at 2018/08/06 20:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2018年8月6日 21:41
北海道一人旅。バイクに登山に部屋出し食事。裏山です。でも自分が出来るかは自信ないです・・・。
コメントへの返答
2018年8月6日 22:10
ヒラヒラさんならできますよー!
思わず自分探そうかと思いましたが楽しすぎて忘れました笑
2018年8月7日 0:49
ぺちゃさん出張の合間にバイクで北海道を楽しむとは有意義なすごし方でしたね!(゚o゚;
北海道は信号もとても少なく快適だったのでしょうか?(^-^)でも事故は結構あると聞きましたけど動物が飛び出してくるなんてありませんでした?(^^;)
北海道のツーリングなんて自分はできるかわかりませんがNSRでついかは訪れてみたいです(^^)/
コメントへの返答
2018年8月7日 8:10
バイクのついでに出張な感じでしたね笑
快走路ばかりでしたが、真っ直ぐすぎてワインディング楽しむ感じじゃなかったのがほんの少し残念!

北海道は満喫したので次回は九重と阿蘇を走りたいと思いますよ♬
2018年8月7日 8:21
この時期の北海道、なかなか晴れないから、ラッキーでしたね!!

ちなみにバイク、降りました。
やっぱり僕にはオープンカーが似合う(笑)
コメントへの返答
2018年8月7日 15:02
いやー、三日間通じて天気最高でしたよー

え?バイク降りた?
てゆーかそもそもバイク乗ってましたっけ?笑
2018年8月7日 9:27
北海道はやっぱり直線が多いんですねぇσ(^_^;
でもやっぱり自分は摩周湖行ってみたいですσ(^_^;

九州はバイク乗りにとって良いところだと思いますよ~(^_^)/温泉などもありますし(^^)
コメントへの返答
2018年8月7日 15:03
九州は涼しくなったら計画します♬

摩周湖は昔行きましたが、普通に霧で何も見えませんでした笑
晴れてたらラッキーですね!
2018年8月7日 11:55
一人旅おやじ倶楽部へようこそ。
この楽しさ、気楽さ、自由を知ってしまいましたね。

私は来月、道東にいきます~
コメントへの返答
2018年8月7日 15:05
お、知床ですか?阿寒ですか〜

結構お金もかかったし疲れたので次回は節約して行こうと思います笑
2018年8月8日 22:39
うわっ、めっちゃ最高やん。
うらやましーー
行ってみたぁーい
フルコースやないっすか!
さぞ、あれもこれも
良かったでしょうね(^ ^)
コメントへの返答
2018年8月9日 1:50
takさんこーゆーツーリング好きでしょう〜
出張の際には是非、おススメですよん!

でも貴殿がフルコースとかあれもこれも良かったとか言うと何となくイカガワシイ響きに聴こえるのはなぜ?笑


プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation