BMW東京ベイで新型M4試乗。
新旧比較の感想は僕なんかの拙いレビューより
tak3氏の超精緻な比較ブログに譲ります。
ちな同じ日にM440iも乗りましたが公道ではM440iの方が色々と良い塩梅な場面も多そうですね。
で、今回の本題ですがこのフロントグリルはやっぱり苦手みたいやわ…
さして興味のないクルマであれば「あれま、いかついお顔ね」くらいの感想でお終いですが、M3やM4ゆーたらBMWの「顔役」です
それがこのいかちー顔かいな!
あくまで個人的なイメージですが、MはたとえばAMGに比べてちょっと線が細いながらも軽快感のあるハンドリングとエンジンの伸びで勝負!のクルマで、それが旧型まではスタイルにも反映されてました。
マッチョなC63、流麗なM4てな具合に。
なのに、新型はボンネットの造形も含めてマッチョ過ぎー
この感じ、アルファロメオが最初にジュリアのクワドリフォリオ出した時の感覚に似てるかも…
tak3氏はボディが黒いとグリルも目立たなくて良いみたいなこと書かれてましたがそれ逆にゆーたらグリルいまいちってことじゃーん笑
決してけなすつもりはありまてん。
これが好きな人もいるでしょーしね!
単にオイラの好みからは離れちまったってだけです
ちなみに今のBMWのラインナップで言ったらZ4と8クーペは好きです
後日、
新旧比較第二弾とゆーわけではないけれど、
二輪ディーラーに新型RSV4が到着していたので
マイバイクと並べてみた。
おいおい羽でかいな!笑
この手のリッターSSバイクはもはや新旧モデルを比較して乗り心地がどーとかパワーがどーとか言ってみても殆ど無意味です。
だってどれに乗っても公道では辛いだけ、サーキットでは扱いきれないんですもの…
なので見た目の好みが全てです笑
今回並べてみて分かりました。
ぼかぁ新型より旧型のRSV4RFの見た目の方が好きだなぁ
あー良かった笑
ブログ一覧 |
Cars | 趣味
Posted at
2021/07/03 22:10:42