• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

newC

newC
六本木のMercedesMeで新型Cクラスを見て、乗ってきました。
登場から半年以上経ちますが生産遅延のせいでまだ街中で見かける機会は少なめです。







展示車はセダンとステーションワゴンのガソリンモデルでAMGライン付でした。
旧型もほとんどがAMGライン装着車なので今回の新型もAMGラインが主流になるでしょうね。
エアロもカッコいいし、ホイールもスポーティーだしね!







試乗車も展示車と同じC200でした。
いけてるフロントフェイスに比べてリアビューがイマイチ(テールライトの形状がやっつけ的)なのが気になるな。
まー慣れるかな。
スタッフさんの話ではブルメスターのスピーカーや四輪操舵システムがオプションから外れたそーです。
売れ行きに影響するのは間違いなさそーね。

六本木付近の下道をチョコっと試乗しただけですが、とても好印象でした。
個人的にディンプル加工された小径ステアリングが操作し易くて好みです。
そしてカッチリした運転感覚がまた良い。
塊感があって実際の大きさよりも一回り小さなクルマを運転しているよーな感覚です。
1.5リッターの4発ターボ204馬力は2シリーズクーペを上回るパワーですが、こちらの力強さは馬力なり。
もちろん普通に走るには必要十分だし、高速で無駄に踏んで違反を犯すリスクも低めかとw







インフォメーションシステムは殆どSクラスと遜色ない最新の機能がてんこ盛りです。
ハンドル周りにもタッチセンサー式のスイッチがズラリと並んでます。
タッチパネルだらけの操作系は否定的でしたが慣れると問題なさそう。
普段、10年前のルノーや日産のパーツを使い回してるクルマに乗ってる身としては最新の装備が羨まし過ぎる…





そんな感じで新型Cクラスは見た目も乗った印象も大変に良かったです。
新しいCクラスほすぃ!

お金ない!



ブログ一覧 | Cars | クルマ
Posted at 2022/03/22 17:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2022年3月22日 19:36
 六本木も羽田も、施設内にある港屋・温かい肉そばは結構なペース(2週間おき)くらいで頂いていますが、クルマに近づいたことはそういえば無いです。。。

 インパネ、近未来過ぎますね!
 ワタシには操作できる自信がないです(笑)。。
コメントへの返答
2022年3月22日 19:44
肉そば!見かけて気になってたんですが美味しいんですね!
次あの辺行ったら入ってみます♪

スマホ操作できるならハイメルセデスだかヨウメルセデス!でいけるはず!

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation