• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月18日

A110の内装

A110の内装
クルマは見た目で選ぶって人も多いでしょう。
逆に内装でクルマを選ぶ人は少数派だと思います。
だけど美人は3日で飽きるという言葉もある通り、見た目はすぐ慣れちゃいます。
やっぱりクルマも人と同じよーに付き合った後は見た目より中身が大事よねー
なんて戯言は兎も角、実際、外観なんて乗るときと降りるときにチラッと眺めるくらいで何時間も見続けることはありません。
逆に内装は運転中はずっと目に入ってきます。
そんなわけで実はクルマの内装ってそのクルマに長く乗り続けられるかを決める大事な要素なんじゃないかと思う今日この頃。

そんな視点でA110の内装でいーなと思う部分をチェケラ!





なんと言ってもやっぱりシフト周りかなー
スーパーカーっぽいのにゴタゴタしてないシンプルなデザインが好み。





センタートンネルの下にアルミパネルのETC車載器がビルトインされてますが、ここも無駄にカッコよくて好き。







次にシートのサイドサポートやドア内側の菱形のステッチが入った革貼り内装がお気に入りです。
ここ押すとプニプニしてて気持ちいーんだわー笑







それからシート背部やダッシュボードのパネルに入ったALPINEのロゴもいい。









カーボン好きなのでメーターフードやエアコン吹き出し口にちょいちょい使われてるカーボンもセンス良し。
艶ありカーボンじゃなくてマットカーボンなのもいとおかし。





ハンドルとメーター周り。





ステアリング右下のオレンジのボタンを押すと走行モードがノーマル→スポーツ→トラックの三段階に切り替わります。



(ノーマル)


(スポーツ)


(トラック)


見た目はトラックモードがレーシーで好きだけど、
この状態だとトラクションコントロールがオフになり、マニュアルシフトのみの操作になるので公道向きではありません。







センターディスプレイでは走行中の車の状態を確認できます。
が、普段使い的にここはCarPlayが欲しかったとゆーのは何度も書いてる通りです…

途中から機能紹介になっちゃったけど、個人的にこのクルマの内装は悪く無いと思ってます、はい。
前車アバルト595のスポーティーな内装も好みでしたが少々ヤンチャ過ぎ感がありました。
僕ももう良い歳の大人の男、落ち着いたA110の内装が似合うよね!

なーんちて



ブログ一覧 | アルピーヌ | クルマ
Posted at 2022/04/18 19:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2022年4月21日 21:57
各所のステッチ、アルミパネルにカーボン、、、
素敵ですね〜♪
なかなかこういったクルマはないですね!
コメントへの返答
2022年4月22日 8:51
いけてる部分はいけてます〜
よく見るとコストカットのためのショボい装備もてんこ盛りなんすけどねー笑
2022年4月21日 22:54
デザインも抜群に良い!
それに比べてウチのドイツのは
なんとも無難なクルマなことか。
と、感じる今日この頃。
イタフラにも憧れます♪
コメントへの返答
2022年4月22日 8:57
イタフラは先にデザインありき、ドイツは機能ありきですねー
品質とか機能美はドイツ車のが圧倒的に上回ってますが
しかし新しい7のデザインは酷いですな笑

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation