ツーリング用のジャケットとブーツを買ったせいでツーリング熱が高まってます🏍
こないだレンタルしたカワサキZX25Rが楽しかったのでまた借りました。
この日の東京の最高気温は35℃💦
少しでも涼しい場所を目指しました
渋滞の東名を抜けてターンパイクに入るまでは良かったんだけど
お山の上は霧の中…
大観山でランチ
眺めもイマイチだし一瞬このまま帰ろうかなと思いましたが
折角暑い中ここまで走ってきたし、下界は猛暑だしもー少し走ってみるか
ってことで伊豆スカへ。
滝知山あたりからは快適に走れました。
亀石峠から伊東に下り、しばらく海沿いを走って熱海の手前で給油。
そのまま海岸沿いを走るルートも考えたんだけど、暑い☀️
やっぱり涼しい方がいーや。
山伏峠からまた伊豆スカに登り返しました。
バイカーズパラダイス箱根あたりはまだ霧の中…
でも涼しくていーやw
軽くお茶してから箱根新道でゆっくり山を下り、17時前に東京に戻りました。
所要6時間
走行距離280キロ
の半日ツーリングでした。
今回の旅のお供は
ブラック&ダークグレーのボディにゴールドのストライプが入った25R
塊感もあるしデザインもカッコよくない?
純正オプションのアクラポ(なんと車検対応のフルエキ)とオーリンズのリアサス付きの豪華な一台でした。
この状態で恐らく乗り出し150万くらいかしらん
車格も立派だしとても250ccのバイクには見えません
ラムエア加圧時46馬力はサーキット走行での非力さは否めませんが
大型にも引けを取らない見た目で公道メインの走りを楽しむ目的ならZX25Rは全然アリです。
そして新車で買えて250ccで四気筒で17000回転まで回るバイクなんて25Rしかありません。
トンネルで回すと時速200キロ出てそーなカナキリサウンドを撒き散らすくせに実際は100キロも出てないのが楽しくてよき笑
これなら飛ばしても(とゆーか飛ばせないので)安全です。
ZX25Rいーわー
ブログ一覧 |
オートバイ | 趣味
Posted at
2022/06/26 03:31:51