• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

武甲山といふ山

武甲山といふ山
武甲山に登ってきました🏔️
西武秩父線の横瀬駅からタクシーで一の鳥居登山口へ。
表参道をゆく登山開始。





GW後半連休の初日だけあって登山者多めでした。
道幅の広い登山道を約2時間ほどで社のある頂上に到着。
展望台があり、北方面の景色を望めました。





眼下に秩父盆地。
赤城山や榛名山はもちろん、日光連山〜武尊山〜尾瀬燧ヶ岳、至仏山〜谷川連峰〜浅間山を眺めることができました。
木立の合間に200キロ以上離れた北アルプスの峰々も望めました。
山好きにはたまらんね。

山頂でコンビニおにぎりのランチを食し、
予定を変更して復路は浦山口駅に向かう裏参道を下ることにしました。





登山中のルート変更はオススメできませんが、
この選択は当たりでした。
一本調子の表参道と比べて裏参道は中々下りごたえのある登山道。
立派な滝も流れてたし。





下山後は西武秩父駅併設の祭の湯のサウナで整いました。
運良く予約できた特急ラビュー号で快適帰京♩
wan-koh氏も合流して池袋で夜まで打ち上げ飲み会で〆ました🍻





秩父武甲山ですが、日本二百名山に選出されている山で、西武線沿線から立派な三角形が目立つ埼玉県の名山です。
故郷の山的なイメージを持ってる地元出身者も少なくないかと。
良質な石灰岩が取れるということで採掘の対象になっていて、タイトル画像の写真でも分かるように斜面が大きく削られてます。
山の高さも元々の1326メートルが今は1304メートルです。
上から下に向けて採掘されているのでこれ以上高さが減ることはないようですが、岩肌剥き出しの山容を目にするたびに人間の所業のせいで気の毒な山だなと思ってました。
前から気になっていた割に人工の山っぽい見た目に気が引けて敬遠してきた山でしたが、石灰岩はセメントの原料になるなど我々の生活に必須なものなので、単純に自然破壊けしからんの一言で済ませられる話ではありませんね。
そして登ってみたらとても良い山でした。

武甲山よ、僕等の生活に役立ってくれてありがとう!


ブログ一覧 | 登山 | 趣味
Posted at 2025/05/06 14:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

武甲山
k-iロードさん

武甲山
桃奈々さん

武甲山で体力作り
monsterGRBさん

ぶどう購入ドライブその3。。。。。 ...
twingo7さん

武尊山
ぺちゃ1号さん

羊山公園の芝桜見てきました。
ほーねっとcv12さん

この記事へのコメント

2025年5月6日 21:01
武甲山、初めて見た時はその異様な光景に驚き、少し痛ましい気持ちにもなりました。
先日秩父にツーリングに行った際に、登山ができることを初めて知りましたよ…(採掘面がインパクトありすぎ 笑)
コメントへの返答
2025年5月7日 8:19
やっと登れましたー
近くで見ると結構インパクトあるよねー

秩父方面てツーリングで行くことも多いから気になってた人も多いかと!
2025年5月7日 8:26
採石山で登山が出来るの珍しいように思いますが、他にもあるのでしょうか?

採石されている山を見る度に『何年かしたら山が無くなりそう…』と思いますね(汗)

コンクリートだと砂も国際的に不足していて砂浜が減っていると聞きました
発展か保護か…難しい問題ですね
コメントへの返答
2025年5月7日 9:38
他に有名な山だと伊吹山があるらしいですよー

でもここまで大々的に山肌を削ってるのはあまり見たことないです。
登山道は採石面の反対側ですが自然いっぱいです♩

プロフィール

「MotoGP開幕!小椋藍×apriliaスプリントレース凄いじゃん!」
何シテル?   03/01 21:55
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34
今シーズンへ向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 01:37:15

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation