• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月22日

アルプス一万尺

アルプス一万尺
槍ヶ岳に登りたい!
とのたまうトチプー氏に付き合って槍ヶ岳の頂上を目指しました。





河童橋あたりは大混雑。





上高地でのランチは辞めて梓川沿いを1日目の宿泊地、横尾山荘まで歩きました。
風呂まで付いてる充実した山小屋でした。





翌朝、前穂高岳に見送られて槍沢方面に向かいました。





歩くこと3時間、見上げる遥か先に槍ヶ岳の頂上が望める場所まで来ました。





山頂はまだまだ先。
この先が長く大変な道のりでした。
ようやく槍の肩にたどり着いた頃にはトチプー虫の息w





晴天の三連休で槍の穂先は大渋滞。
頂上まで30分の行程が1時間半もかかりました。





途中の小槍の断崖絶壁の迫力が凄いのなんの。
アルプス一万尺の歌に出てくるフレーズですが実際にこの上でアルプス踊りを踊りまくる登山者は皆無でしょう。

二日目は殺生ヒュッテに泊まりました。







翌朝、山小屋を出るとちょうどモルゲンロートに染まる稜線と槍。





南アルプスと八ヶ岳、その向こうに富士山を眺めることができました。

昼過ぎから雨予報が出ていたので
お代わり槍ヶ岳は辞めて殺生ヒュッテからヒュッテ大槍まで東鎌尾根を歩きましたが、楽しき絶景の尾根歩きでした。







ここから長い長い下り道の始まりです。





頑張って歩いて昼過ぎに上高地に下山
車に戻って日帰り温泉に入ってる最中に土砂降りの雨になりました。
ウチらもってるなー笑





高2の夏に表銀座ルートで登って以来、約30年ぶりの槍ヶ岳はやっぱり最高の山でした。

ブログ一覧 | 登山 | 趣味
Posted at 2025/07/22 22:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

槍ヶ岳〜大キレット〜奥穂高岳(テン ...
a-m-pさん

北アのランドマーク<槍ヶ岳>
黒ベーさん

2024年度 夏山の思い出
しゃもじさん

槍ヶ岳、双六小屋、2泊3日テント泊 ...
おかりんDマブラヴさん

大菩薩嶺(だいぼさつれい)
メカおやじさん

赤岳
ノンレオさん

この記事へのコメント

2025年7月22日 22:58
絶景ですな~!
お疲れ様でした!
穂先の画像よく見るとめっちゃ人いるんですね(^^;
これはこれでコワイ…
コメントへの返答
2025年7月23日 8:36
2泊3日で40キロも歩いて疲れたよー

今度皆で筑波山登りましょー!
2025年7月23日 21:34
人満載の橋の写真は落ちないかと不安になっちゃいました。
その他の写真は素晴らしいという言葉しか出ません。
写真でこれだから肉眼はこんなもんでは無いですね。
同じルートは無理でも、かじる程度に歩いてみたいです。
コメントへの返答
2025年7月23日 23:03
全く日本離れした景色でした。

ちなみに楽してこんな感じの絶景が見られるのは立山の室堂と中央アルプスの千畳敷かもです。
あと利尻山!
2025年7月24日 7:26
素晴らしい景色ですね!
ぺちゃさんの登山写真はいつも絶景で感動します(^^)

しかし絶壁の迫力が凄いです!
自分は恐ろしくて歩けないですね(^^;;
コメントへの返答
2025年7月24日 9:22
ありがとうございます!
周りの人たちも皆写メ撮りまくってますが、まー腕ですかね笑

いつかあの絶壁登りたいと思ってる僕は頭がおかしいのかもしれませんw

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation