• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

連休初日(福島ツーリング)

連休初日(福島ツーリング)
好天の三連休。 遠出をした方も多いかと。 オイラは仲間と7台で福島ツーリングに行ってきました。 車にバイク積んでだけど… お、VMAX女子、 がんばー! ホテルでバイクを下ろし、待ち合わせ場所に向かいました。 公道久しぶり過ぎてライディングがギクシャク。 ビビってま ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 19:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | アプリリア | 趣味
2024年10月09日 イイね!

腹立つ!

腹立つ!
ブログに挙げた鈴鹿のクラッシュ案件が ユーチューバーに取り上げられてザワザワしてる模様です。 サーキット走行中のアクシデントなので法的責任は問えないでしょうが、 マナー違反やルール違反の行為にはやっぱり腹が立つわけで。 最近、更年期障害なのか些細なことで腹が立ちます。 こないだもミニッツ走ら ...
続きを読む
Posted at 2024/10/09 23:48:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2024年09月28日 イイね!

TOKYO

TOKYO
SHINJUKU  HARAJUKU  GINZA  TOYOSU  SHIBUYA  週末の暇つぶし。
続きを読む
Posted at 2024/09/28 23:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2024年09月22日 イイね!

お土産ミニ四駆

お土産ミニ四駆
鈴鹿遠征の帰り、 静岡SAでミニ四駆をお土産に買いました。 さすがプラモデルの街。 ランクルパリダカ仕様です。 早速塗装&組み立てしました。 ちゃんとできるかなー マスキングして リア周りとフロントを筆塗り。 はみ出しまくりただけどいーのいーの どーせステッカー ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 21:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2024年09月20日 イイね!

後半戦は鈴鹿から

後半戦は鈴鹿から
後半戦のスタートは鈴鹿サーキット! コンピューターチューニングの成果やいかに? ところが前日バイクをトランポに積み込もうとしたらエンジンかからん… いきなり出鼻をくじかれました。 だけど鈴鹿は爽やかな秋晴れ! ではなく、真夏の太陽…走行開始時の気温36℃ ツナギに着替えた直 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 17:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | アプリリア | 趣味
2024年09月15日 イイね!

ドライビングギアとか

ドライビングギアとか
車好き、運転好きの諸兄ならドライビングシューズやドライビンググローブといったギアをお待ちの方も少なくないでしょう。 僕の知る限りでも何人かはおられます。 そーいえば昔、ヘルメットかぶって車で首都高走ってた走り屋もいたな… ちなみにオイラはそーいったドライビングギアは全く持ってません。 スニーカ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 09:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2024年09月12日 イイね!

利尻登山記〜Day3 素晴らしき利尻島

利尻登山記〜Day3 素晴らしき利尻島
利尻を去る日の朝、 ペシ岬に登りました。 鴛泊港からオホーツク海に向かって突き出した高さ90メートルほどの灯台のあるコブ岩です。 20年前に来たときも家族3人で登りました。 15分ほどでテッペンに到着、 見下ろす鴛泊の港と見上げる利尻山。 そして日の出。 一見すると海のようで ...
続きを読む
Posted at 2024/09/12 22:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域
2024年09月10日 イイね!

利尻登山記〜Day2 登頂

利尻登山記〜Day2 登頂
利尻山にはメインの鴛泊ルートと上級者向きの沓形ルートの二つのルートがあります。 大半の登山者は鴛泊ルートから登りますが、我々は沓形ルートを選択しました。 ベテランだからね! と言いたいところですがそうではなく、 沓形ルートの方が標高差が小さくコースタイムが短いこと、 ルート上にある三眺 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/11 15:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2024年09月09日 イイね!

利尻登山記〜Day1 憧れの山

利尻登山記〜Day1 憧れの山
あれは中学生の頃だったか、図書館で「日本の名山」といふ写真集を見た。 その1ページ目に厳冬期の利尻山の写真ありけり。 針のような岩峰群が灰色の空に向かって突き刺すように聳え立つ姿が強烈な印象として残った。 標高は(たったの)1721メートル、本州の山と比べたらまるで目立たない高さだが、一つの島 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/10 11:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2024年09月09日 イイね!

利尻プロローグ

利尻プロローグ
登った! 食べた! 眺めた! 最北の百名山 利尻登山記プロローグ⛰️
続きを読む
Posted at 2024/09/09 18:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation