• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

ルーレット族


モテギ走りに行く予定が雨で中止。
折角の週末が…

しょうがない、首都高でも流すかな





時折雨がパラつく中、いつものコースをのんびり一周





最近、コロナのせいでルーレット族が増えたって
ニュースを見かけました。

ちょっと前にカージャーナリストの清水草一さんがこんな記事を載せてました。


その一部を引用


「今、首都高にいるのは違うだろう。彼らはいつも辰巳PAに集まっている単なるカーマニアたちだ。」

「近年のカーマニアは、はっきり言ってあまり飛ばさない。ぜんぜんスピードを出さないと言ってもいい。ただクルマが好きなだけである。」





全くその通りだと思う。
20年近く前、千葉の田舎から東京に出てきたオイラが深夜の首都高で出会った走り屋達、あれが本物のルーレット族だったと思う

続けて清水さんは言う

「私は15年ほど前、本物のルーレット族の助手席で取材をしたことがあるが、それはもう本当にとてつもなく速かった。死を覚悟しなければ、到底助手席なんかに乗れたもんじゃない。彼らはマンガの登場人物のごとく、スピードに命を懸けていた。」

実はオイラもルーレット族の助手席に乗ったことがありんす。
あー無理、こりゃ絶対真似できないやつだと思った。
C1を一周する間、そのマニュアルミッションの国産車のスピードメーターの針はほとんど一度も180キロ以下を指しませんでした。





そんな助手席経験をするまでルーレット族なんて単に度胸があるだけの頭の悪い奴らだと思ってました。
もちろんそーゆー輩も少なからずいました。
大半はすぐに事故してリタイヤしてたっけ。

でも、中にはホントに速い奴もいました。
とんでもないスピードで走ってるくせに周りの車の動きを冷静に見てて、
「あーあれ覆面」とか教えてくれちゃって。





彼らはほぼ毎日、日付が変わる頃から明け方近くまで走ってました。
イニシャルDや湾岸ミッドナイトの世界じゃないけれど、きっとプロレーサー目指してもいい線いったろーなと思うよーな連中でした
無理って思ったのは度胸の話じゃなくて、凄い速度で走りながら周りを見てる冷静さ
清水さんの記事とちょっと違うのは助手席で恐怖を感じなかったことです

彼らはまだ走ってるんだろーか
そんな時代を懐かしく思い出しました笑

*公道暴走を肯定するわけじゃありませんので悪しからず






Posted at 2020/07/04 20:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | アバルト595 | クルマ
2020年06月14日 イイね!

雨の日曜日


朝から梅雨の雨
前夜ちょいと飲み過ぎて二日酔い気味でしたが散髪しに横浜へ





途中、大黒PAに寄ってみた
普段の週末なら車好きで一杯の大黒も静かな佇まいでした





散髪後、hiroshi氏がニュー魔スィーンのタイヤ交換するってんでトチプー氏のガレージへGO





無駄に高価なカーボンホイールに傷つけないよーに超慎重作業です
つーか自宅にタイヤチェンジャー持ってる一般人って変態だよね笑





2時間かけてメッツラー外してスーパーコルサSC2に換装
ねーお腹減ったー

でもこれでいつでもサーキット走れるね!
と思ったら1000キロの慣らし運転がまだでした…
東名高速で名古屋まで往復してきて下さーい





最近ネズミ号に愛着感じてます笑
いや、運転の楽しい良いクルマです
いやホントに


Posted at 2020/06/14 20:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2020年04月25日 イイね!

朝ドライブ


ネズミ号で朝のC1を流してきました





辰巳PAには眺めを遮る塀が建てられ、
芝浦PAは毎日20時から6時まで閉鎖だとか





深夜に車好きが集まらないよーにするための対策なんだろーけど
なんだかなーって感じです…





池袋駅前で家族全員分の朝マックを買って帰宅。
西武も東武もルミネもPARCOもサンシャインシティもぜーんぶ休みです
この息苦しい生活がいつまで続くんだろうね
そして5年後や10年後、僕らはこの時代をどんな風に振り返るんだろう

早く誰に気兼ねすることもなく笑い合える日常が戻りますよーに





Posted at 2020/04/25 18:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト595 | クルマ
2020年03月22日 イイね!

アバルトで花見🌸





某氏(のリッチな奥様)がアバルト595購入
それを勝手に乗り回してる某氏とお花見デート





色は白、
黒のデカールがいい感じ





ブラウンの内装がお洒落だねー





ネズミ号と基本同じモデルですがこちらは右ハンドルのシーケンシャルAT
ボタン式なのが斬新かつスーパーカーみたい
イタリア車のこーゆーところが好き





もちろんパドルシフト付





Appleカープレイが羨ましい
でもきのこ型ブースト計は後付け感あるからオイラの勝ち笑





旦那が勝手にルーフにカーボンシートを貼り、





フロントグリルのアバルトロゴを白くペイント





前から思ってたことなんだけどイタフラ車のスポーツモデルは出し惜しみすることなく対向キャリパーとドリルドローター又はスリットローター奢ってます
ルノーしかり、アルファしかり、アバルトしかり

片やドイツ車や日本車は最上級スポーツグレードにしか対向ブレーキを装着しないのは残念
TTSもゴルフRも片持ちブレーキ
そこケチるとこなんだろーか…







そして今回はお花見オフです🌸
いつものジョギングコースは満開の桜道





電車と桜とアバルト595
嗚呼いい景色♬



Posted at 2020/03/22 19:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | クルマ
2019年11月16日 イイね!

朝箱からの横須賀


一人朝箱





午前6時半
ターンパイク早川料金所前
今日は普段より車が少ないみたい


実は試してみたいことがありました
フロントガラスにGoPro取り付けて通常の3倍の速さで走ってみることです





3倍はや笑
1000メートルの標高差を3分で登り切りました
上の方はかなり紅葉してましたねー
でも今年の色づきはイマイチかなー





それでも御所の入駐車場まで下ってきたら
青いアウディRS3とシルバーのアルピーヌ、それに黄色いロータスが元気に朝練してました







大観山で富士山の写真撮ったあと、
伊豆スカは9月の台風の影響で通行止めにつき、芦ノ湖スカイラインへ。

今度はリアガラスにGoProで通常の2倍の速さで駆け抜けてみた





カーボンシェルシートの眺めが素敵過ぎ笑
チョロQみたいなアバルト、お山を走らせるのはいと愉し
パワーが無いのでターンパイクよりも芦スカくらいが丁度いいですね





三国峠の駐車場で一休み
いつもならこれで帰路につくわけですが、今回は用事がありまして、
西湘バイパス経由で横須賀へ
途中、鎌倉のサレオツなパン屋でモーニングなど笑


さて、横須賀行きの目的ですが、
Iさんと待ち合わせして「軍港巡りツアー」に参加して参りました!
横須賀には海上自衛隊の基地と、最強と言われる米海軍第七艦隊の基地があるんですな





潜水艦に、







イージス艦、


そしてお目当ての…







空母ロナルド・レーガン!
ドックで整備中でしたが、とにかくデカい!
イージス感が小舟のようでした。
全くアメリカ人てばすごい船を作りやがる

1時間弱の遊覧船ツアーでしたが、色々と解説してくれてとても楽しめました♬
あとスタッフの女性が美人だった笑





潜水艦を背景に食した横須賀軍港カレーもなかなかに美味で良き。

美人スタッフに会いたい方…じゃなくてロナルド・レーガン、年内はずっと停泊してるっぽいので見たい人は横須賀へ急げ!


Posted at 2019/11/17 00:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | クルマ

プロフィール

「長女がアイルランド🇮🇪留学に旅立ちました〜(寂)
頑張れ娘!」
何シテル?   08/31 17:53
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation