• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2023年02月13日 イイね!

ジュリア(2回目)

ジュリア(2回目)
アルファロメオジュリアを借りて房総半島を時計回りに一周してきました。





もみじロード(G-Hの区間)を通ったら事故の検分中で、
酷く壊れたバイクを見かけたので大丈夫かなと思ってたらどうやら死亡事故だったらしい…
避けられない事故もあるとはいえ、バイク乗りの大きなリスクだよね…





さて、本題のジュリア。
去年も別の色のモデルを借りました。
2回も借りるなんて相当気に入ったクルマです笑





前回は両親と一緒でしたが今回は一人なので少し元気よく走ってみました。
結果、知ってはいたけどやっぱりこのクルマのレベルは凄く高いね。
レクサスやドイツ御三家にもミドルサイズセダンは多々あれど、走りの良さに加えて、人と違うクルマに乗ってるとゆー満足感でこのクルマに勝るものは少ないです。

そんなジュリアに乗って、こってり味噌味の鴨川ラーメンを食し、鴨川グランドホテルでサウナ入って、ひたすら海沿いをドライブして、疲れたけど楽しい一日でした♬





でもってジュリアを借りたディーラーに新型SUV、
トナーレが入庫してたので帰り際に試乗させてもらいました。





ステルヴィオより一回り小さめ、
値段は600万円弱とお高め。
インフォメーションシステムは最近流行りのフル液晶、
パドルシフトを含むステアリング周りはジュリアやステルヴィオと共通っぽいけどカッコいいから問題なし。





1.5リッター160馬力のマイルドハイプリッドはジュリアみたいなパワーや速さは無いけどEVのトルクで低速からの加速は良いです。
ただ、あと50馬力は欲しいかな。
デザインは流石のイタリアンデザイン、メーカーが言うSZザガートの面影があると言われたらそんな気もするよーなしないよーなw
トナーレ、ありきたりのSUVじゃ物足りない人には刺さる新型車かも。

そんなアルファロメオは個人的にとても好きなブランドです。
イタリア製の商品デザインが好きってこともあるけど147GTAやアルファGT、ブレラ、4Cあたりは個人的にどれも本気で欲しいと思ったクルマ達。
F4もアバルトも、そしてRSV4もイタリアンだしね!

パスタはいつ食っても美味いのよ🍴



Posted at 2023/02/13 18:47:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2023年02月03日 イイね!

新型ミサイルとは言わせない

新型ミサイルとは言わせない
近所のディーラーに新型ミサイル…
じゃない、新型プリウスがあったので見て乗ってきました。

試乗車は370万円もする2リッター最上級グレードのZで内装や装備はもはや大衆車とは言えないほど立派でした。
僕の中ではサンルーフがオプションに設定されてると高級車認定なんですが、今回の新型プリウスはサンルーフが選べるので紛うことなき高級車ですw





昨今のトヨタ車人気の例に漏れず多くのディーラーでは受注停止中。
お邪魔したディーラーでは偶々生産枠の割り当てが残っていたらしく注文を受け付けてましたが、納期は早くて7月、遅いと来年の夏ですって。
プリウスの納期が1年半てマジか!







納期は兎も角、見た目はホントにカッコいい(リアビューは普通)。
エコカーなのに19インチタイヤを標準設定にするとか笑
試乗した印象も安っぽさは皆無で何だかクラウンに乗ってるよーな感覚でした。
これは間違いなく売れるだろーね

ちなみに旧モデルと同じ1.8リッターのハイブリッドエンジンを積んだXグレード(275万円)なら納期は約10ヶ月で予約も受け付けてるそーです。





色が白と銀しか選べないのとシートがファブリックだけど17インチホイールのコッチで全然いーじゃん。
オプションの安全機能を付けて見積を作ってもらいましたが乗り出し327万円はZより100万円以上安いし。
デザインと燃費優先で考えたらこれで十分かと。

new PRIUS、もう新型ミサイルとは言わせないぜ!





ついでに去年新しくできたポルシェセンター練馬を冷やかしてきました。
ショールームに新車は一台もなく、新車より遥かに高いプライスタグを付けた中古車が展示されてました。

こちらもトヨタとはまた違った理由で表向き受注停止中。
一握りの上客しか新車は買えまてん。
常連さんと思しき青い髪と黄色い髪の若者が営業マンからクルマの説明を受けてました。もしや昨今流行りのYouTuberか!(古)
確かに今や2000マンエン以上するポルシェなんて平日にスーツ着て仕事してる黒い髪の人は買えないよねぇ…
青い髪や黄色の髪の人じゃないと買えんよ
あとロン毛の人とかw

オイラも髪ピンクに染めに行くかなー


Posted at 2023/02/04 15:43:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2023年01月31日 イイね!

newC43

newC43
日中、仕事を中抜けして六本木のメルセデスミーへ。
目当てはマイバッハオフロードコンセプト…

なわけなくて





newC43AMG。





4気筒ターボ+マイルドハイブリッド408馬力500Nm、お値段1160万円也。
一昔前は気筒数で値段が決まったものが今やシリンダーの数と価格は無関係でふ。
現代の車で4気筒と6気筒と8気筒の差があるかと言えば何も変わらん。違うのは音だけ。
音なんて単なる気分、ノスタルジー、雰囲気に過ぎないのであーる。





だけど電動化への流れもあって最近の新型車は目新しさ以外の感覚に訴えかける部分が減ってきてやしないかい?
家電製品のよーに新しいモデルが出ると古いモデルはあっとゆーまに陳腐化して振り返られもしないのが寂しい限り。

自動車メーカーには20年後や30年後にも名車と言われるよーなクルマ作りを目指して欲しいです。

いや、新しいC43自体はなんの文句もありませんでしたよー
最新かつ最良のメルセデスでした。
でもタブレット型インフォメーションシステムはやっぱりしっくりこないな。
街中ちょい乗り程度では走りの評価はできないので機会があれば一度しっかり借りて乗ってみたいです。






Posted at 2023/01/31 20:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2023年01月28日 イイね!

400万で

400万で
辰巳PAに寄ったら出口にジャンプ台が出来てましたw
警察もあの手この手だわ。
そんなに集まって欲しくないならPA自体を無くせばいーのに、何の役にも立たない壁やジャンプ台を設置するなんてホント税金泥棒の呆れた組織だよ…

気を取り直してタイトルの話。
近々子供が産まれる同級生からクルマを買いたいが、何が良いかなと相談を受けました。
今までクルマに興味が無く、今回初めてクルマを買う友人です。
トヨタのミニバンを買おうと思っていたが納期が一年とかで必要な時期に間に合わないと。
近所に住む高齢の親も含めた大人3人と産まれてくる子供が乗せられて荷物も沢山詰めるのが条件だそーな。
予算は400万円。

んー、やっぱり小さい子供がいる家族ならステーションワゴンでしょー
単に僕がSUVやセダンよりステーションワゴンが好きとゆー理由で以下の4台を薦めようと思ってます笑





ボルボV60
北欧オシャレだしデザインもいーよー





アウディA4アバント
ドイツ御三家の中で内装の洗練度はピカイチ。
機能も先進的だよー





プジョー508SW
乗ってる人少ないから目立つし
最近のフランス車はいーよー





Cクラスワゴン
新型が出て価格もこなれてきてるし何より泣く子も黙るメルセデスだよ!
個人的に一番好きなモデルだね。


どれも新車価格600万前後のクルマが中古だと2018年モデル〜走行3万キロ以下で300万円台から選べるんだねー、ビックリです。
僕が欲しいよ!

目星を付けて今度一緒に見に行ってきます。
人の車選びは楽しい♬


Posted at 2023/01/29 20:58:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2023年01月14日 イイね!

MINIで

MINIで
正月にwan-koh氏とロケハンしたらMINI買ったトチプー氏が何で俺を誘わねーんだと騒ぎやがる。





しゃーねーなー
とゆー経緯でまたロケハン。







全ての道はローマ…
じゃなくて日本橋に通ず。
ミニJCW、去年借りて乗ったときはイマイチかなと思ったけど乗り直したら良かった。
何がって色が。





最近この系の色が大流行り。
アルピーヌにもこんな色があれば良かったのになー🐀


Posted at 2023/01/14 22:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cars | クルマ

プロフィール

「長女がアイルランド🇮🇪留学に旅立ちました〜(寂)
頑張れ娘!」
何シテル?   08/31 17:53
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation