• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

朝サーキット


あろっこさんと朝練♩
予報は晴れ!のはずが





御殿場下りたら超雪。
絶対今日来られなかった
kazutenさんの呪いだよ!

こりゃ無駄足だったか〜
と思いきや





FSWは晴れ!
しかもほぼドライでやんの
財閥殿しくったな。

僕は昼から仕事につき
NS4枠を一本だけ走って帰る予定。
で、
走り出したらリアタイヤが滑る滑る
ESPオフにしてたら慣熟走行のAコーナーで回りそうになりました。
100Rも13コーナーもステアリング45度以上切るとケツが…汗
FR顔負けの滑りっぷりです
こりゃマジでタイヤヤバイわ





ビビったので
タイムアタックとかそーゆーのは諦めてとにかく丁寧なステアリング操作とシフト操作、ライン取りに集中。
アクセルとブレーキをオンオフスイッチみたいに踏んでもそこそこ走れちゃったTTSとは比べものにならない位繊細な操作が必要。
TTSに履かせてたネオバと磨り減ったPS2の違いももちろんあるけどそれだけじゃない。
その代わりブレーキングやアクセル操作の荷重移動で驚くほど頭が向きを変えます。
アンダーステアとはほぼ無縁です。
前にemtさんがルノーは運転技術磨くのに最高だって言ってましたが全くその通りかと。
なんとなく苦手だった1コーナーとダンロップのT&Tのシフトダウンもそこそこ慣れてきて…
メガーヌでサーキット、超楽しー!
なんて調子に乗ってたら4→3のシフトダウンでレブに入れちゃって制御モードに。
ミッション壊したかと思って冷汗かきました。


そんな感じで僕がジタバタしてる頃、
あろっこさんはと言えば…





本気モード全開!
一本目は1秒台!
さて、僕が帰ったあとの二本目は⁉︎


きっとそのうちご本人が余裕のブログアップをすることでしょう(笑






Posted at 2014/03/08 00:21:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2014年01月21日 イイね!

ホイル補修


年末にガリッたホイル、
某財閥殿みたくほっとくわけがない!

で、毎度おなじみのこちら





リーズナブルかつ綺麗に直していただきました
毎度感謝です。

補修作業中の1週間、スプレイさんから代車でルポ借りてました。





なかなか街乗りが楽しい車でした。
アルカンタラ張りのステアリング良かったです♪
個人的には最新のup!より全然こっちのが好み。
ルポ復活させればいーのに…
あ、そーそー、近所に買い物に行った時、嫁がコレ気に入ってました





山さん、ナイスセンスです笑


Posted at 2014/01/21 21:11:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2013年12月15日 イイね!

2年


ペガーヌの2年点検

今回も特に問題もなし。
パッドもまだ7mmも残ってたし
車ってサーキット走らないとこんなにお金かからないものなのね…





チタン管いい色に焼けてました♩
で、待ち時間中に右ハンメガーヌとルーテシアRS試乗してきたんだけど





ルーテRSいーわ!
メガーヌだと街乗りでは持て余すときも多いけどこっちは公道でちょうどいいパワー感
つっても200馬力もあるけど
たぶんミニクーパーあたりと近いゴーカート感覚
そして吸気音と排気音のバランスが絶妙
パドルでのシフトUP、ダウンもメリハリがあって心地いい
スポーツボタン押すとレスポンスが増してさらに楽しい

ポロやA3あたりより運転が楽しい車なこと請け合いです
まだ試乗してない方はルノーに急げ!
いやホントに



Posted at 2013/12/15 19:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2013年12月09日 イイね!

まだkazutenさんと行くかもだから〆と言えない朝箱


久しぶりの朝箱♩
バイクの季節も終わったし、そろそろ車の季節…
お山も終わりじゃん
なんてヤボなこた言わずに元気よく行こう!





と勢いこんだはいーけど
告知が前日だったせいか、
はたまた人徳の欠如か、参加者はポルシェなお二人のみ
一人きりじゃなくて良かったデス〜感涙

おや、
このおクルマは?





嬉しいことにメガーヌRS乗りのJさんがブログを見たってことで声をかけてくださいました。





お友達のギリーさんも来られて
嬉し恥ずかし初のメガーヌRS乗りさんとの交流でした♩
Jさんのが限定車のレッドブルエディション、
ギリーさんのがガラスルーフ付のリュクスパック
とのことで、僕の純粋ノーマル車とは一味違う素敵メガーヌでした。
ギリーさんの方はサクラムマフラー装着ってことでなかなか勇ましい音♩
あろっこさんにあのメガーヌは色々変えてるね、僕のと音が全然違うし
って知ったかぶりした後で
Jさん達に僕のもチタンマフラーなのにそんないい音しないって言ったら、
ESCオフにすれば音も変わりますよって。
え、そーなの?
後で試してみたら
あら勇ましい音♩笑
2年も乗ってるのに不勉強ですいません
マフラー変えてからまともにサーキット走ったの2回だけ、
しかもESCオンなもんですから。


で、この日は寒いし、路面もイマイチだしってことでちんたら走ってたら…
事故現場に遭遇。
この記事はもっと後に通った別の方の書かれたものみたいですが、僕らが通りかかったのは事故直後でした。
救急車来るまでいましたが、意識もはっきりしてたし大きな外傷もなさそうだったのできっと大丈夫だったかと。

運転の仕方をアレコレ推測するのはさておき、
他人事と考えずに安全運転を心掛けることが大事ですね。

かくゆー僕も大観山から箱根新道までのクネクネ道で対向車線に出かかってそのあとお釣りもらってタコ踊り
決して飛ばしてたわけではないんですが思ったよりタイヤが減ってたことを思い知ったヒヤリ出来事でした。

車やバイクを趣味にして走りを楽しむのはいいとして、公道はホント気を付けましょう!

何より自戒を込めてね。




Posted at 2013/12/09 19:42:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2013年10月03日 イイね!

虹の日に


久しぶりメガーヌでFSW♩





台数も少なくて伸び伸び走れたのは良かったんだけど、終了間際にブレーキフェードで1コーナーオーバーラン(大汗





帰りは中央道経由でアデナウさん寄ってエア抜き&フルード交換。
ついでにダストまみれだったキャリパーもピカピカにしてもらっていい気分♫








そんな虹の日。



Posted at 2013/10/03 01:56:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌRS | 趣味

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation