• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

岩殿山のち

岩殿山のち
山梨百名山の岩殿山に登ってきました。
戦国時代は武田家の城があったという要塞のような岩山で、
山頂は富士山を眺める絶好のポイントですが、
残念ながら今日はテッペンがちょっと見えただけでした。

ただ今回は見慣れた富士山よりも…





鬼の岩屋を流れ落ちる滝の美しさと





稚児落としの岩壁の迫力が勝りました。
岩殿山、大月駅から登れる634メートルの低山ですが、自然の魅力いっぱいの山歩きでした。

それとこないだ間違って買った冬用登山靴が問題なく快適に使えました!
無駄にならなくて良かったー





昼過ぎに下山して野毛で昼飲み🍺
お酒を飲まないジュンちゃんはスパイダーで参加。
後ろ姿がカッコいーねー。





その後近所の公園で飲酒運転w
ひっくり返ろうが回転しようがお構いなくウィリーダッシュ&ターン!
京商マッドワゴンすげぇ!

そんな日曜日。

Posted at 2023/06/05 17:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2023年05月28日 イイね!

九重山

九重山
九重山は阿蘇くじゅう国立公園にあって20以上の峰々が連なる連峰群です。
タイトル画像の久住山(1786メートル)はその中の一つ。
最高峰は1791メートルの中岳です。







登山前の景気付けに中洲前夜祭🎵

翌朝寝不足の目をこすりながら九州道を東へ





7時過ぎに登山口に着いたら駐車場は満車。
何で?
日本百名山だから?
コロナ収まったから?





その上どーやらミヤマキリシマの季節だかららしい。
ところが…ミヤマキリシマを食い荒らす蛾の幼虫が大発生で群落はほぼ全滅状態…ひどい有様でした。
まー我々は花を見に来たわけではないけど腰かけようとした岩がどれも尺取り虫だらけなのには閉口しました。





遠くに昨秋登った由布岳。







しばらく登ると広くて平らな道に出ました。
その向こうに三角形の立派な山が見えてきます。
九重連山の盟主、久住山です。





久住山はデザートに取っておいてまず中岳に登頂。
眼下に坊ガツルのキャンプ場が見えました。
九重は九州アルプスと呼ばれる広大な山域です。
九州の山好き達はきっとこの辺で登山を楽しむんでしょうねー





中岳を後にして火口湖を巡り、久住山を目指します。





魚はいなかったけどよく分かんない虫がいっぱい泳いでました。
この水は飲みたくないな…





久住山の山頂はたくさんの登山者で賑わってました。
さすが百名山
最近の登山ブームは凄いねー





頂上から眺めるとここが火山帯だと分かる景色が広がってました。

九重山、足慣らしの今年初登山に丁度いい山でした。





帰りの飛行機まで時間もあるので阿蘇までドライブ。
温泉で汗を流してから去年の家族旅行では行けなかったミルクロードへ。
民生の曲が合うわ🎶





世界最大級の阿蘇カルデラの外輪山。
日本離れした風景。
今度はバイクで走りたいねー





展望台からの阿蘇五岳。
ちなみにオイラの父親は熊本出身、祖父の世代まで祖先は九州人だったらしい。
何だか感慨深い。

九州本土で登りたい山二つは制覇しました。
次は北に向かう予定です。

Posted at 2023/05/28 20:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2023年05月21日 イイね!

ラジコン

ラジコン
wan-koh氏に付き合ってラジコン。
マシンはGRスープラ!





ねーパパ僕にもやらせてよー
ねーパパー
うるさい!
もー少し待ってなさい!





電池無くなっちゃったじゃないかー!
パパのバカー!

そんな日曜日よりの使者
シャララ〜シャララララー♩

Posted at 2023/05/21 20:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2023年05月13日 イイね!

車とクルマ的なもの

車とクルマ的なもの
ここ最近の車とクルマ的なものネタを蔵出し。





GWに千住のシティーカートでレーシングカート体験。
50ccの2ストエンジンで体感速度は時速100キロ以上!
左足ブレーキを駆使しながらタイトコーナーをクリアするの超楽しい。
ラップタイムは一周34秒ほど。「超」速い人で31秒位らしいのでまずまずかな。
久しぶりのカート、楽しかったわー
ただ、シティーカートは再開発のため5月末で閉鎖予定。
今月中にもう一回くらい走りに行きたいな。
誰か一緒に行きませんかー





お次はドライビングシム体験。
シムで速い人はサーキット走らせても速いらしい。
マリカーで俺より全然速い子供らにサーキットでは負けるってことか…
でもシムはサーキット走行で感じる恐怖心を克服する訓練にはならないね。
リアルサーキットでミスると怪我するかもしれないし車両も壊れて修理にすごいお金かかるからねー笑

ちなみにシムで遅くても悔しくないけどカートで負けると悔しいのは何故だろう

Posted at 2023/05/15 22:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2023年05月02日 イイね!

007のテーマ

007のテーマ
雨の休日、レゴを組み立ててたら
どこからかあのテーマが聴こえてくる。





テレッテ〜♪

テレッテ〜♪





テレッテレレレ♬





テレッテレレレ♬





テメー何で勝手に俺の家入ってんだよ💢
ブッ殺すぞ!?(ロッシ)


ちょっと猫からかうのやめなさい!(嫁)



Posted at 2023/05/02 18:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

https://youtu.be/ElP8IKRoet4?si=2cBrcm7inQeBTp-H

うな丼さんが今更ながらA110各グレードを詳細紹介してくれてる〜うん、良い動画だ!」
何シテル?   11/18 13:11
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 56 78
91011 12131415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー90カッコかわいーな
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation