• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

AUDI TT


久~しぶりに一人で平日深夜の首都高へ。

芝浦PAで仕事の資料読み込もうと思ったんです。
そしたら湾岸線と台場線の分岐する辺りでシルバーのTTが1台バヒューン。


PAに入ったらさっきのTT発見。
もしやはちろうさん?





んなわけないよね~と思いながら前を通りかかったらホイール違う。
やっぱりね。
ん?ドライバー手振ってる。。。
ありゃ、K君じゃん。

数日前に納車されたばかりだそうで、まだ走行800キロちょい。
グレードは2.0のFF。
オプションはベージュの革シートのみ。
最近はクワトロモデルばかり売れてそうなのでFFの新車はちょっと珍しいかも。
運転していいですよ~ってお言葉に甘えてC1~9号一周。

で、感想ですがとにかく鼻先が軽い(TTSより100㎏軽いですからね)。
17インチタイヤのおかげで乗り心地はマイルドでしたが、首都高の継ぎ目を越える時の振動はそれなりに入力大。この辺はマグネティックライドが欲しいところ。
それから、馬力が抑えられてるせいでTTSみたく3000回転でターボ炸裂みたいなことにはならず、加速はアクセル開度に応じたリニア感がありました。
ボディはTTSもFFのTTも基本的に同じはずですが、TTSの方はボディ下フレームを強化してあるので、コーナリングでもほとんどロールせず、車が一体的に曲がっていく感じ、FFモデルはある程度のロールを許容しつつも、しなやかに路面を捉えて曲がる感じです。
というわけでサーキットの味を占め、一度TTSの速さ知っちゃうと素のTTには不満が出ますが、
サーキットや峠で目を三角にしてタイトコーナーを攻めるのではなく、ある程度の速度域で気持ちよく走るにはむしろFFの方が楽しめるんじゃないかな~なんて思ったりしました。

その後、K君を乗せて同じ道をTTSで走ったんですが、K君、TTS絶賛でした。
って何だか愛車自慢みたいで良くないですね~





そんなこんなで色々話してるうちに夜も更けて

こんな時間まで何やってんだか。。。


Posted at 2009/10/14 05:14:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45678910
11 1213 141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation