また行ってきたよFSW
今回は一人じゃなくてトチプー氏と一緒♪
HP4ってBMWのウルトラスーパーなバイクの筆おろしでした。
バイクなのに電子制御サス付いてます(驚
メインストレート余裕で時速300キロ出ます。
ゼロヨン9秒台です。
カウル変えてるしウインカーもあちゃこちゃ移設してるし慣らし終わったばっかのはずなのに既に原型ないし(笑
頭上注意て(笑
てゆーか
福祉車両をトランポに流用してる人みたことねーし
こっちがバイク落ちないか冷や汗かきながらラダーで乗せ下ろししてるの横目に・・・
ウイ~~ン
ガチャ。
完了。
ドヤ顔。
ムカつく。
セレブはほっておこう。
今日のオイラは一味違うぜ
なんたってDerrari兄貴のアドバイスを受けたからね
takumi氏からもラインがダメだって五月蠅く言われて
YoutubeでK26さんの
走行動画見て走行ラインの予習バッチリしたからね
あーんど、
取説読んでサーキット推奨のサスセッティングに変更したからね
結果、
走行後リア
フロント
ベストラップ
昨年末の2分6秒から約3秒の更新です。
3秒台3回、4秒台も4回とコンスタントに刻めてました。
今回デラさんのアドバイスで倒し込みのポイントを今までより手前に持ってきたらスムーズにコーナーをクリアできるようになりました(感謝
あとオーバーアクションを修正しました。
今まで加速→フル減速→コーナリングと分割されちゃってたのが減速とコーナリングが流れとしてつながるようになったのが自分的に大きな成果かな。
フロント荷重ってやつが少しわかった気がする。
時間をかけてバンクさせる分パタッと倒れそうな不安もなくなりました。
サスをサーキット用に固くしたのも効いてるみたいです。
全体に剛性感が高まってフワフワした感じや低速コーナーで前輪が切れ込みそうな感覚もなくなりました。
まったく目から鱗な一日でした。
この走りの感覚を忘れないうちに!
と思ったら
エンジンからオイル滲みが・・・
また入院かなぁ(泣
Posted at 2013/04/10 21:00:18 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 趣味