
去年の 7月、BUKGさんにえらい苦労をおかけして
F4のフルラッピングをしてもらいました。

©︎Yabu先生
その後、サーキットでの全開走行を繰り返した結果、当然のことながら一部熱でラッピングが損傷したり、
カウルの複雑な造形部分で浮きが出始めました。
僕のバイクの使い方を熟知している爆君から、オフシーズンに修正しますよってありがたい提案をいただき再入庫。
ブラッシュドチタニウムシルバーの単色も気に入ってましたが折角の機会だしついでに化粧直しもお願いします!
ってことで柄を入れてもらうことにしました。
デザインは完全にBUKGさんにお任せです。
そして二週間後、
出来上がった姿は…

©︎BUKG photo by Yabu
ブラッシュドのボディに合う色の組み合わせが難しくて悩んだ末に
チャコールグレーメタリック(たぶんそんな名前)を選択したそうです。
この組み合わせがホントにカッコいい。
ボディと同系統色なので実物は写真ほどコントラストが目立つ感じではないんですが、
カモフラ柄のような、
それでいてタトゥーのような…
爆君によればタトゥー柄で見かける「トライバル」柄をヒントにBUKG工房の専属デザイナー様がイメージしてくれたそーな。
サンキューカオちゃん笑
この柄、僕はとっても気に入りました。
ちなみに我が家族も猫の模様(サバトラ)と同じだ!とか言って喜んでます...笑
リアカウルのぺちゃ1のステンシル風ロゴもいいじゃなーい笑
剥がれたり破けたりした部分もきっちり貼り直し&補修してくれた上に素敵なデザインをありがとう!!
ホントに感謝です。
いや〜カッコいいわー
Posted at 2016/01/06 20:11:19 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 趣味