• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

クレイジーマウンテン





奥穂高岳登山直前の肩慣らし、
兼登山靴の足慣らしで岳連と秩父の二子山に行ってきた事案。





で、結論を最初に言うとこの山は凄かった。
たぶん二子山のが奥穂高岳よりファンキーかつクレイジー
だって…





この山を登る羽目に(怖





この稜線を下る羽目に(超怖





地図で見ると破線部分は上級者向けのバリエーションルート。
股間ヒヤヒヤしっぱなしだたあるよー





稜線歩きはこんな感じ…





西岳から東岳を望む。


行程自体はそれ程長くありませんでしたが、とにかく両手両足使って岩をよじ登り、下るので結構時間がかかりました。





下山中に振り返り仰ぎ見る二子山。
左手前が西岳(1165メートル)、右奥が東岳(1122メートル)。
あの稜線を歩いてきたんだなー。

スリル満点の登山でした。
いやー、怖かった!
来週末晴れてくれー☀️


Posted at 2019/08/31 22:44:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation