
2ヶ月弱放置のバイクのバッテリーが上がってないか確認してきた。
一発始動で無問題。
まー夏だし大丈夫か。
ついでにアピ号と並べて記念撮影しときました。
ネズミ号の時も同じよーな記念撮影したのが懐かしいなー
車は変わったけど色は余り変わってないな…
ボディ灰×キャリパー黄のカラーリングが好きなんです
でも比べりゃA110の車高は大分低く、車幅も広い
全高/全幅/全長/車重/馬力
はA110が1250/1800/4200/1110/252
アバルトが1505/1625/3660/1120/180
高さが25センチ違うってのは大きいねー
車重はほとんど同じなのね。
どーりでアピ号の乗り降り大変なわけだわ
車幅が17センチ広がったせいで今まで使ってた安くて古い機械式駐車場が使えなくなったのは残念…
RSV4RFの全高/全幅/全長/車重/馬力は
1120/735/2055/180/201です
おいおいパワーウェイトレシオ0.89しかないよ
装備重量200として人が乗って270キロだとしても1.3程度とF1レベルです
ちなみにA110は4.4でアバルトが6.2
ベタ踏みしても安心できる加速です笑
大型バイクでサーキットを走るようになって加速やパワーの呪縛から逃れられました
加えてスピード違反のリスクも激減して一石二鳥
公道でのクルマの楽しみ方はスピードだけじゃないぞ!
ってかつての自分に教えてあげたい笑
Posted at 2021/08/23 18:43:57 | |
トラックバック(0) |
アプリリア | 趣味