• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

ジュリアとパサート

ジュリアとパサート
帰省ついでにジュリアを借りました。
ちなみにジュリア借りるの3回目。
このクルマ好きなんだよねー
デザインと走りがピカイチなイタリアンスポーツセダンです。





折角なので実家のパサートと乗り比べてみました。
パサートもジュリアに負けずいいクルマです。
一見地味だけど乗ったら分かる玄人好みの大人なセダンです。





まずはジュリア。







マイナーチェンジで三眼LEDライトになった以外は目立ったエクステリアの変更点はほぼ無し(あるけどオーナーしか気づかない)。







中身はメーターが液晶化されたくらいで内装や機能にも追加や変更は無いっぽい。
現在280馬力のヴェローチェのみ販売中。







だけどそれで全然いーんです。
カッケーホイールデザインにレッドキャリパーが萌えるねー
この素敵デザインに50対50の完璧な前後重量バランスを備えたFR車は今や唯一無二の存在です。
ワインディングでジュリアより楽しく走れる車は少ないと思われ。
欲を言えば限定車みたいにダンパーの硬さを調整できたら完璧だったかなー





次にパサートに乗り換え





FFの150馬力だけどターボ過給で実用域では十分パワフル。
そして見れば見るほど落ち着く嫌味のない地味なエクステリア笑







ワイヤレス接続可のカープレイや静電容量式タッチパネルの先進性はジュリアを余裕で上回ります。
この猛暑にシートのベンチレーションも有難い。
中高年ドライバー向けにマッサージ機能も付いてます笑
さすがドイツ製。
スポーツモードを選択してパドル操作で走らせれば十分キビキビ走ります。
毎朝峠を越えて豆腐を運ぶ必要でもない限り不満はありませんなw





残念ながらセダンは昨年で生産終了。
今はワゴンボディのヴァリアントしか販売されてませんが、いつか復活して欲しいフォルクスワーゲンの名車です。


最後に記念撮影




ジュリアとジャンボ





パサートと風車

デザイン、走り、乗り心地、機能等々、何を重視するかで選択肢は分かれるだろうけど、どちらも甲乙つけ難いいいクルマでした。



Posted at 2023/08/21 08:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | クルマ

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12345
678 91011 12
13141516171819
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation