
年末駆け込みふるさと納税でミニッツを手に入れ、そして完全に沼りました。
とりあえず最低限のカスタムだけしてガシガシ走らせようと思ってたのに届いたボディの完成度があまりに高すぎてぶつけて壊したくない…
走行用にと追い買いした787Bのボディの出来がまた良くてついメルカリでポルシェ962Cのボディをポチり…
こんなん走らせられへんわ!
そーか、無塗装ボディ買って走らせればいーんだ!
ラジコン屋の初売りでマクラーレンセナとP1の白ボディ入手。
2台で3000円ちょい、これならぶつけよーが壊れよーがへっちゃらさ♩
でも色なしは味気ないな…
適当に塗るか!
色はまーグレーでいいしょ。
黄色のライン入りで♩
まず黄色を吹いて〜
ラインに残す部分をマスキングしてグレーを吹いて〜
マスキングテープ剥がして〜
お?
何か思ってたよりカッコよくできたな…
白タイヤと白ウイングじゃあイマイチかな。
ビックカメラで黒ラッカー購入
うっかりペイントベースまで買う奴
細かいパーツを塗装して仮り組み。
カッコええやんか…
もしかしてデカール貼ったらもっとよくなるんじゃね?
AmazonでオリジンガンダムのザクⅡデカールをポチり。
セナに貼ってみたら…
か、カッケー!!
ウイングのロゴはPECYA01!w
P1は戦闘機スタイルがいーな!
ヤマダ電機にダッシュ!
デカール欲しいがためにプラモデル買う奴
同梱デカールをペタペタと…
組み上げてみたら…
か、カッケー!!!
やっぱり壊したくない…
いったいいつになったら走らせられるんだー!!
Posted at 2024/01/06 19:44:32 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 趣味