• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

コルベットの試乗

コルベットの試乗
前から一度乗ってみたかったコルベットにディーラー試乗してきました。
もう20年も前の話ですが、職場の先輩がC5型コルベットで通勤してて、しょっ中仕事で横に乗せてもらいました。

当時のオイラは二輪免許を取ったばかりでバイク楽し〜
って頃で、四輪にはほとんど興味がありませんでした。

でも横羽線や湾岸で踏み込んだ時のドルルルって音と凄い加速はよく覚えてます。
今更ながら一回くらい運転させて貰えば良かったなー
ちなみにその先輩はTVRのタスカン(しかも玉虫色)も持っててこれまた公道を走ると注目の的でした。





そんなこんなでコルベットはちょっと思い出深いスーパーカーなんです。
首都高で知り合った爆犬君も800馬力にチューンナップしたC6コルベット乗ってたし。





時が流れ、現行C8コルベットはFRレイアウトを捨ててMRになりました。
登場したときはミドシップのフェラーリみたいと思ったけど、実際目の前にするとやっぱり欧州車とは違う迫力と見た目の押し出し感があります。





ノーマルグレードの2LTと豪華グレードの3LTがありますが、エンジンは同じで内外装や装備類が違うだけ。
展示車と試乗車は3LTでしたが、シートベンチレーションやHUDみたいなオマケ機能も含めて基本的にフルオプション。
オーディオはBOSEです。
選べるのはボディカラーと内装色程度ですが、エクストラコストは一切かからず。
車両価格は1660万円と911に迫る勢いですが、オプションと色を選ぶと2000万を超える911(とゆーかそもそも買えない)と比べて遥かにリーズナブル。





片側三車線の広い直線道路を試乗した感想は…
このクルマは凄く良い!
大味な見た目と6.2リッターV8NAというスペックから細かい所は気にしないぜ的なクルマかと思いきや、ツーリングモードの乗り心地はA110に引けをとりません。
交差点を曲がったときのステアリングの動きもとても自然で気持ちいい。
踏んだらバルルルル!
これはクルマ好きなら乗って一目惚れするやつだわ。
コンバーチブルが魅力的だけど、クローズドモデルもタルガトップで屋根を外せます♩





いい意味でアメリカンマッスルカーのイメージを覆す一台でした。
今度は隣のカマロも乗ってみたいなー



Posted at 2024/02/09 10:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | クルマ

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
4 567 8910
11 121314151617
1819 2021 222324
2526272829  

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation